• ベストアンサー

auのいろいろな機能について

僕は今度の春にでるauのw41hかtにするか迷ってるんですが、その機種についている機能でわからないことがあるのでいくつか質問します。(1)フェリカはいつ電車の定期券のかわりになるんですか?(2)au ICカードとはどんなことに使えるんですか?(3)バイリンガルってなんですか?またそれがついてるのどうなるんですか?(4)SD-Audioとはなんですか?またそれがついてるとどうなるんですか?質問多くてすいませんがよろしくおねがいします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5588
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.3

(1)フェリカはいつ電車の定期券のかわりになるんですか? 名鉄ではICカードの導入計画はありますが、具体的な計画はまだ公表されていません。 ちなみに、「モバイルSuica」を利用出来るのは、基本的にJR東日本の「Suica」対応駅だけです。 その他、東京モノレール、東京臨海高速鉄道、JR西日本の「ICOCA」対応エリアでも利用できますが、 こちらの3社利用では定期券機能等は使えません。 現時点で「モバイルSuica」の恩恵にあずかれるのは、JR東日本の「Suica」対応エリアのみです。 FeliCaで決済をしないのなら、基本的にFeliCa機能は無くても困らないかと思いますよ。 (2)au ICカードとはどんなことに使えるんですか? 海外のGSM端末にその「au ICカード」を差し替えると、海外でも通話が出来ます。電話番号も同じです。 将来的には、すべてのWIN端末に「au ICカード」が搭載される予定です。 ちなみにドコモのFOMAにも「FOMAカード」という似たようなICカードが既に採用されていますが、 「au ICカード」との大きな違いは、他の「au ICカード」対応のau端末と「au ICカード」を差し替えても、使えない。 使うには、従来どおりショップに持って行く必要があります。 何故こんな仕掛けが「au ICカード」にあるかですが、auの話では盗難事故防止のためらしいです。 ただ、私の予測では、端末価格を安くするため措置ではないかと思っています。 ま、海外で行く人でも無い限り、現時点で「au ICカード」は無くても困らない機能でしょう。 (3)バイリンガルってなんですか?またそれがついてるのどうなるんですか? 通常は当然、メニュー等が日本語表示ですが、 それを、英語表示等に変更できる機能が、バイリンガル機能です。 基本的に日本人には、いらない機能かも。 (4)SD-Audioとはなんですか?またそれがついてるとどうなるんですか? 単純に説明すると、端末のSDカードにパソコンから音楽が書き込める機能です。 しかし、auの春モデル全機種は、新サービスの「au LISTEN MOBILE SERVIEC」(LISMO)に対応しているので、 SD-Audio非対応でも付属品を利用することにより、パソコンから音楽を書き込めます。 ちなみにLISMOは、私個人ではかなり注目しているサービスです。

hyuumann
質問者

お礼

とっても詳しく教えてくださり本当に助かりました。僕もlismoがとても楽しみです。ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#86752
noname#86752
回答No.2

(1)タイムリーですね。明日1/28からです。今Suicaが使えている路線ではすぐ使えるはずです。 viewカードの契約が必要です。たしか年会費500円かかります。 (2)非常に機能が多いですね。簡単なところだと携帯についている契約情報を手軽に他の端末に移せるようです。 (3)携帯のさまざまなメニューを他の言語(きっと英語)で表示する機能。たとえばアドレス帳がaddressになるとか。 (4)SD-Cardの音楽専用版みたいですね。

hyuumann
質問者

お礼

簡単な説明でとてもわかりやすかったです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aki-o
  • ベストアンサー率33% (309/927)
回答No.1

(1)どこの電車のことでしょうか? (2)契約者の情報の入ったICカードで、端末を自由に入れ替えたり出来る(が、他人の端末は基本的に使えない仕様) (3)辞書的な意味 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%D0%A5%A4%A5%EA%A5%F3%A5%AC%A5%EB&kind=jn&mode=0&base=1&row=1 この場合は英語と日本語表示の両方が出来ることでしょう。 (4)http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=SD-Audio&num=50

hyuumann
質問者

補足

ありがとうございました。電車は名鉄電車です。やっぱりこれからはフェリカがついていたほうがいいですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • sd-audioについて

    僕は携帯で音楽を楽しんでいるのですが、sd-audioがなかったらcdの音楽をパソコンを通して携帯にいれるのはできないんですか?それから僕は名鉄電車を使っているんですけど、いつになったらフェリカで定期券がわりになるんですか??

  • フェリカ機能

    携帯のフェリカについて質問です。auのW52Pです。 フェリカ機能は付いているんですが、ほっともっとのほっとポイントを貯める為、店頭の専用端末に携帯のフェリカマークの書いてあるところをかざしても反応なしでした。EZweb制限は解除してるのに何故、機能しないのか分からないので教えて下さい。ほっともっとサイトには登録済みです。 ちなみに、おサイフケータイとかフェリカ機能を使った事はありません。

    • ベストアンサー
    • au
  • auの携帯

    この3月にDoCoMoから思い切って携帯を変えようと思います。そこでお聞きしたいのですが、auではどのような機種が良いのでしょうか? W41シリーズが良いのですが、どれも結構値段が高く困っています。ほかに候補で言うとW32T・W32S・W32Hなのですが、これらはすべて新規だと0円なのでなかなかいいなあとは思っているのですが…… 携帯やSDなどに音楽を取り込んで聴きたんですが、それならどのあたりの機種が良いのですか?教えてください。

  • au ICカード とロック解除

    au携帯W62HからauのスマートフォンISW16SHに機種変更しました。 au ICカード ver.001とmicro au ICカードとICカードが違っているのですが、 アダプタとSIMロック解除を用いてICカードの規格が違う機種を利用できるようになるという様な記事を目にしたので、試しにアダプタを購入し、micro au ICカードをW62Hにはめてみましたが、ICカードが異なるというメッセージがでてダメでした。 W62Hをショップに持って行きロック解除してもらったら使えるのでしょうか? ICカードを入れ替えて両機種を使えたらいいなと思っているのですが、 その様なことはできるのでしょうか? お分かりになる方、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • au
  • auのW41シリーズについて。

    今度のauの機種は、音楽をウリにしているそうですが、 これらの新機種にはSDーJukeboxなどのソフトはつくのでしょうか? これまでの機種でも、W32Hなど数機種にしかついていませんでしたが・・。いまauで新規契約を考えていますが、W32Hのように、SD-jukeboxがついていない機種では、どのように音楽再生をさせるのでしょうか。別売りでSD-jukeboxを買わないといけないのですか? それとも、PCのフリーソフトでminiSDに書き込んだりすればそれでよいのでしょうか? (今、W32HがW41シリーズがでるので、新規0円なもので・・・。)

  • auの機種について

    ソフトバンクからauに乗り換えようと思っています。 それでW51SかW51TかW51Hがいいかな?と思っているのですが 使い勝手はどうなんでしょうか? どれか1つでもかいていただけたら嬉しいです。 auショップで試しに触れたり出来るんでしょうか? (はめ込みの画面でなく、メニューとかがちゃんと操作できたり...) すみませんがよろしくお願いします。

  • au、vodafone、docomoの画面メモについて

    現在auのW31Tを使っています。 以前vodafoneのV601SHを使っていた際は、auやdocomoの画面メモと同じようにwebの画面をそのまま保存するテキストメモという機能があり、それはSDカードに保存することができたので大変便利でした。 しかし、auのW31Tでは画面メモは20件しか保存できず、SDカードにも保存することができないので大変不便を感じています。 今までずっとvodafoneで最近auに変えたばかりなので、他の機種のことがわかりません。 ★質問1★ auの場合は他の機種でも画面メモの保存数は決まっているのでしょうか? それとも、auにも画面メモをSDカードに保存できる機種があるのでしょうか? ★質問2★ それから、W31Tはウェブ上の文章をコピーすることができないのですが、auの他の機種も同様にコピーは不可能なのでしょうか? ★質問3★ 質問1と質問2についてdocomoではどうなっているのでしょうか? どれか1つでもわかる方がいらっしゃれば教えてください。 よろしく御願い致します。

  • au SDオーディオプレーヤーについて

    auのW61CA を使用しています。この度KENWOOD UD‐A77‐MというSDが使えるオーディオを購入しました。オーディオのSDスロットでマイクロSDに曲を入れ携帯で聞こうとおもいましたが、携帯で認識してくれません。どのようにすれば聞けるようになるのか教えてください。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • au
  • auの方に質問です。

    auを使ってる方に質問です。 今W52Tを使ってるんですが昨日電源を切って、学校から帰ってきたときにつけたんですが・・・ なんかICカード読み込みのところで毎回電源が落ちます。 どうすればいいんでしょうか? [追記」 ICカード抜いて起動すると一応起動は、するんですが・・・ ICカードないので電波がない状態です。 わかる方いたら教えてください!お願いします!

    • 締切済み
    • au
  • au - W41世代のSDオーディオプレイヤー…

    auのW41世代のSDオーディオプレイヤーはau MUSIC PlayerのようにメールやEzWEBをしながら音楽を聞くことは可能なのでしょうか? 音質はこちらのほうが良いとは聞いたのですが…。

データ通信ができない
このQ&Aのポイント
  • 新品購入したポケトークSで、データ通信ができない状況です。不良品と思われるため、返品か交換を希望します。
  • ポケトークSの電源を入れてもデータ通信ができず、×の表示がされます。Wifiの接続は問題ありません。
  • 迅速な対応を希望します。データ通信の問題が解決できるよう、返品か交換の対応をお願いします。
回答を見る