• ベストアンサー

自立できてない・・・この先不安(長文で文めちゃくちゃかもです)

小学校3年の時に虐めを受けてずっと我慢し、6年の時に我慢が出来なくなりついに自分の中で何かが切れて不登校になってしまいました。 そのご、高校に入ることは出来ましたがまた不登校になってしまったのですが、周りの先生のおかげで卒業出来るようになりました・・・・この3年間のことは後悔ばっかりです。 ですが、生活はずっと小学生のころから変わっておらず、自分ではどうしたらいいか分かっているのですがやはりやって行けるか不安です。 自分ではいずれ音楽か英語を学びたいと同時に、1年は学業から離れいろんな物を見て・人間的に大きく慣れたらなぁと思ってますが・・・。 自分でも思うのですが、親が言うにはかんしゃく持ちで感情の波が激しいらしいです。 いい時はいい、悪い時は本当に悪い・・・外に出るなんて事はしないで、悪い時は(ただ単に成長出来てないだけかもですが)。 どうしたらいいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • periene
  • ベストアンサー率19% (51/267)
回答No.6

人生は大人になったらすべて自分次第です。子ども時代は確かに不運にいじめにあったりすることあるとおもいますが。それもいつかステイタスになる。プラスにも変えられます。 一番大事なのは、いじめたのは周りの人であってあなたではない。ということです。だからあなたには関係ないといったら関係ないことなのです。あなたは自分のことを話すとき「いじめられていた」なんて思う必要はないです。いじめていたのは周りの人。そのとき「あなたが」どうしていたかが一番の問題なんです。「我慢」していたということですが、ちゃんと自分を守っていましたか?自分まで自分をいじめていませんでしたか? あなた次第でこれからはとても楽しい生活になると思いましょう。それにはかならず自分を「主語」にする習慣をつけることです。大事なのは不登校だったとかそんな過去ではなく、「今」「あなたが」何をしたくて何を思うかなのです。幸せになりたいと思ったら誰にも遠慮せず幸せになるのです。 >自分ではいずれ音楽か英語を学びたいと同時に、1年は学業から離れいろんな物を見て・人間的に大きく慣れたらなぁと思ってますが・・・。 いろんなものを見て人間的に大きくなるってちょっと漠然としすぎてませんか。わたしだったら不安になります。 わたしはいますぐにでも音楽か英語を学んでみたらいいと思います。「いろんなものをみて」は自分の学びたいことを学んでいるうちに出来るようになってくることです。わたしはすぐ目標を実行に移したほうがいいと思いますよ。

tonkichifriend
質問者

お礼

ありがとうございます!! 回答者さんのアドバイスを見て色々と考えさせられました・・・。 大切なのは今なんですよね!!後ろばかり見ていても何も変えられないんですよね・・・。 これからは自分が後悔しないように生きていきます!

その他の回答 (5)

回答No.5

私もひきこもっていたので不安な気持ちや焦燥はよくわかりますよ。 ネット上で同じような境遇のひとがいないか探してました。 私の場合は社会不安傷害という病気で、病院に通院し、改善して今はなんとかアルバイトにもいけます。 いま歳はいくつですか? 高校3年生か、でたばかりなら焦ることは無いですよ。 ネット上でコミュニティに参加したり、自分のやりたいことをやってみればどうですか。それから心療内科なども視野にいれてみるといいと思います。 生きていく方法はいろいろありますよ。

tonkichifriend
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は精神的な・・・と言うより多分周りの環境に甘えてきただけだと思ってます。 今はあの時甘えて家の中に閉じこもってた事が悔しくてしょうがないです・・・・。 これからは外に積極的に出て行くつもりです!働く場所も探して・・・。 >ネット上でコミュニティに参加したり・・・ これもよさそうですね・・・卒業したらそんな時間があるか分かりませんが、そういうのも視野に入れます。

  • russy1
  • ベストアンサー率11% (20/178)
回答No.4

よく分かりませんが、あなたが心から好きな事に没頭するのはどうなのでしょうか。ほかの他の人~どう思われるかを考えないで、自分のこととして考えてみるのはどうでしょうか。

  • ashikiti
  • ベストアンサー率26% (17/63)
回答No.3

私はイジメを受けたことがないから、当事者の気持ちはわからない。 不登校をするという考えも、学校が楽しかったしよくわからない。 でも、この先自分がどうなっていくのか、やっていけるのか、先が見えない不安な気持ちは自分にも、そして他の人誰でも持っているものだと思うんだよね。 みんな、答えを見つけようとがむしゃらに生きて、時には立ち止まってみたり、つまづいたり。成功もあるけど失敗もある。良いこともあるけど嫌なこともたくさんある。楽しいときも辛いときも悲しいときも。 でも、何度も転びながらいろいろ経験していく、それが生きるっていう事なんだと思うんだよね。 私も浮き沈みはありますよ。 でも、その日その日を楽しく過ごそうと、ベストを尽くすように頑張ってる。背伸びする必要なんてないし、それがその日の自分なんだもん。 質問者様はどうしたらいいかわからないっていうけど、3年間の後悔を感じてるし、ちゃんとした将来のビジョンも持ってるじゃん。すごいと思います。 あとは外に一歩踏み出す勇気ですよね。 まずは部屋の掃除、模様替えでもしてみたらいかがですか。 新しい自分が、ここから始まるという意味も込めて。 それで1年間、学業から離れるということならば、国内旅行最後には海外旅行にいってみてはいかがでしょうか。ツアーとかじゃなくて自分で計画する。 国内を旅すれば日本は広いと感じ、海外に行けば日本は狭いと感じます。 とてもオモシロイですよ。 でも、そのためにはお金が必要ですので、最初はアルバイトになるのかな。 こんなふうに、小さな事でも自分で計画して実行する、そのためにはあれが必要でこれも必要、じゃぁどうしたらいいかと考え出すことが自立としての第一歩になると思います。 最初の一歩を踏み出せば、二歩目は自然についてくるものです。 応援しています!私のこの応援があなたの勇気になれば幸いです。

回答No.2

>生活はずっと小学生のころから変わっておらず >自分ではどうしたらいいか分かっている あなたのことを知らない「不特定多数の人」にアドバイスを求めているのですから、その内容を書かないと、回答が難しいと思います。 「どうしたらいいか」を、本当に分かっているのでしょうか? 「分かっているけど、できない」ということでしょうか? 私もそうなのですが、心身に余裕がないと、「○○しなければならない」、「○○するしかない」と思い込んでしまう事がよくあります。 後から考えると、凄く簡単なことでも、難しく考えたり、他に選択肢がない、他の選択肢を選べないと、思い込んでしまうことが少なくありません。 「自分ではどうしたらいいか分かっている」というのは、本当によりよい選択で、あなた自身で実行可能なものなのでしょうか? >自分ではいずれ音楽か英語を学びたい いろいろ苦労しながらも、高校を卒業できることになったとのことで良かったですね。 卒業後の進路は、どうなっているのでしょうか? 「いずれ音楽か英語を学びたい」という意味が、よく分かりません。 高校を卒業して就職する人も多いし、進学する人もたくさんいます。 なぜ「いずれ~」なのでしょうか?「いずれ」なんて言ってたら、結局、何も身に付けられないことになる可能性が高いように思えます。 >1年は学業から離れいろんな物を見て 進学するのでしょうか? なぜ、「1年は学業を離れ」なのですか? 「親に学費を出してもらったり、仕送りをしてもらいながら」でないと、行動できないという意味ですか? 自分で働いてお金を稼ぎ、まとまったお金ができたら「いろんなところを見て回る」ということもできます。

  • chuckle
  • ベストアンサー率23% (17/71)
回答No.1

オレも似たようなところがあり現在ニートというか、ヒキコモリの状態です。浪人生なのですが、予備校までも不登校になってしまっています。 オレは19才ですが、全然自立しておらず親のすねをかじっています。けど、自立と言っても色んな意味での自立があると思います。独りになってみると、自分で立たないといけないのでいつのまにか自立できるようになっているのではないかなと思ってます。なので、今オレ自身も検討していることなのですが 英語がお好きなのであれば、海外へ行ってみるのはどうでしょう?規模は大きい気がしないでもないですが、一人旅とか。なんなら、国内でもいいと思ってます。 ただ、環境が違うと性格って変わるもんですよ。 たぶん、なんとかなります。 「なせばなる、なさねばならぬ」ってやつですかね。

tonkichifriend
質問者

お礼

ありがとうございます。 まずは、生活改善かな・・・と思います。 今日、部屋を見渡してみてこれもだらけた生活の原因だったかなと思います。 海外旅行に行ったことないので、一人で行くというのは怖い気がします・・・。 行っても戻ってこれるかどうか@@;今は色んなバイト・勉強をして将来に役立てば・・・と思ったりしてます。 とにかくこれからは、常に最善を尽くして後悔のない人生を歩んで生きたいと思います・・・前向きに考えると楽しくなると思うし。 高校を出たらもう世間的には社会人ですし、これからは何でも自分でやらないと・・・早く親を安心させてあげたいです。 たぶんなんとかなるでは、甘えてしまいそう・・・絶対一刻も早く何とかします!! それに、なんとか・・・ではそれなりのことにしかならないと思うので・・・。 chuckleさんは19と言うことは1個上ですね?早く大学が決まるといいですね(私が言うな!って感じですねぇ)

関連するQ&A

  • 漠然と将来が不安(長文)

    20代後半の女性です。現在求職中で、彼も居ます。現在の状況に 不満はありません。 漠然と不安、というのは自分の精神的なものに原因があるような気 がします。 私は、明るく社交的な姉と両親との4人家族で、姉とは正反対の内 向的な次女として育ちました。 姉は両親の関心が自分にだけ向いていないと我慢出来ない傾向があ り、小学生くらいの頃から、まるで私のことを陥れるように、あり もしない事を両親に訴えるようになりました。私は両親からの信用 を失い、家の中でも居心地が悪くなり部屋に篭りがちになりました。 ある時我慢できず両親の前で姉への憎しみをあらわにした時「お前 が悪い」「お前が死ね」「お前なんて産まなければ良かった」と言 われ、それからは『自分さえ居なければ、家族はうまくいく』と思 うようになり、極力自分はいないもののように振舞うようになりま した。 その他、幼少の頃(幼稚園位)に隣人から受けた性的虐待、幼稚園 ~高校1年までの苛め、小学生の時に私の我侭が原因で父が起こし た大事故(姉からは「疫病神」と責められ、両親の心も完全に私か ら離れたように思います)、高校2年くらいから家に帰らず遊び歩 くようになり、街で拉致されレイプされる等があり、死にたいと思 った事も何度かありました。 今は乗り越えたように見せていても、どこかしら自分には欠陥があ るように思えてなりません。 幼い頃、両親から愛情を受けたと感じていなかった子供は、社会に 順応出来ないという話しを聞いて、ますます不安になりました。ど うしたら良いのか、考えなければ良い事なのかわかりません。何か 良いアドバイスやご意見がありましたら、ぜひお聞かせ頂きたいと 思います。宜しくお願いします。  

  • この先いいことがあるのでしょうか?長文です

    23歳の女です。 小中高といじめられ、16歳の時に小学生から仲良かった親友たちに裏切られ、 誰も友達がいなくなり、孤独になり、いじめが理由で16歳で高校中退し、うつ病になり、 そのころは、自殺未遂や自傷行為をしてました。 「このままでは、自分が成長出来ない!きっといいことがある!」と思い、 なんとか数年かけて立ち直り、今は、資格をいろいろ取り、webデザイナーとして頑張っています…。 …なのに……。。 恋は、人生で一度も叶ったこともなければ…好きな人と手をつないだこともありません。 いつも…好きになる人は…彼女持ちばかりで、「ああ…また…彼女持ちか…」と落ち込みます。 今の恋(片思い)も彼女持ちで、こないだ、人生で初めて好きな人とデートが出来て、 とても幸せな一日を過ごすことが出来ました。 当たり前ですが、「彼女と結婚するから祝ってほしい」と言われましたが、私自身まだそこまで気持ちの整理 が出来ていません。。 なんで、私は……今まで幸せじゃないのに、人の幸せを祝なきゃいけないの?と思ってしまいます。 私の心が狭いのもあるかもしれませんが…ほんとなら、「おめでとう」と祝うのが筋合いだと思います。 ですが…今の私は祝えません……。 仕事も仕事で…最近は、うまくいかず、後輩(自分が正しいと思っている後輩)に間違いを指摘すると反論されるので、なんか…疲れました……。 この先ひたすら…頑張ってもいいことってあるのでしょうか?? こんな私にも…いつか…彼氏が出来て、幸せな恋愛を経験することは出来るのでしょうか??

  • 精神的に辛い…(長文?)

    とても言うのに勇気がないんですが 私は中3の頃、いじめみたいなのが原因で不登校でした。 不登校になってから、同じ中学で一人の親友ができたんです。 悩みとかも聞いてくれて、一番うちの事を分かってくれる大事な人なんです。 そのおかげでなんとか少しだけ立ち直る事ができて、今も親友の支えてくれてる おかげで笑顔もじょじょに戻ってきました。 今は高校2年生ですが、通信制の不登校児や障害など持った子や普通の子も通う学校に通っています。 学校に行くだけでも一苦労で学校には全然行けてません。 行こうと思うんですが、なかなか勇気がでない。 でも、どうしても強くなりたくてバイトを始めたんですが、前のバイト先は人間関係で辞めて 今は新しいバイトを始めました。 けど、やっぱりまた人が怖くて、同じアルバイトの子で不良っぽい子とか 同世代の髪の毛を染めてる子がすごく怖く感じて、逃げてしまいたくもなり でも、また同じ事を繰り返したくなくて我慢しています。 親には「どこ行ったって嫌な人はいる。我慢しなきゃ」などとよく言われます。 だから”頑張らなきゃ”とか”克服しなきゃ”と言い聞かせてるんですが なかなか直らなくて、それに精神的にひどく参ってます…。 同じ学校にうつ病の子がいるんですが、その友達に相談したりすると 「軽いうつ病だよ」と言われたり最近、自分がどれだけ精神的に参ってるか 分かるようになりました。 それに、今の私はマイナス思考で被害妄想気味なところもあります。 精神安定剤とかはやっぱり未成年はダメなんですか? 私には保育士になる夢があって、このまま克服しないで繰り返していたら 専門学生になってもまた辞めてしまったりしたらどうしよう…などと すごくすごく不安で仕方なくて… それに、こうなってしまった自分を見て涙が止まらなくなります。

  • 落ち着いた人間になりたいです

    私は気持ちや考えなどに波があって、波があるたびに自分で自分を振り回しているような気がしてどっと疲れることがあります。 波があるのはよくないし、自分の気持ちや考えに波が出て人に迷惑をかけたくないと思い、日頃は落ち着いて物事を考えたり、落ちついていこうと努力はしていますが、我慢しすぎると?感情がどっとでてきてしまいます。そして感情がわっと出てきたことに対して後悔してしまうこともあります。 人間だから感情的なこともあってもしょうがない、と割り切ったほうがいいんでしょうか?考えすぎなのでしょうか? 余談になりますが友人から「あなたは物事を考えすぎだよ」とちょくちょく言われます。 自分自身では感情に振り回されることなく落ち着いた人間になりたいと思っています。 抽象的で上手く伝えれなくてすみません。アドバイスお願いします。

  • 我慢の連続…私はどうすればいいでしょう。

    こんにちは。17歳の女です。 早速ですが、アンケート(質問?)を始めさせていただきます。 私は小学五年生の時にいじめにあって以来、自分で言うのは何ですが、性格がガラッと変わりました。 それ以降、性格を変えてもいじめはやまず不登校になってしまいました。 家でも家族に暴力を加えたりするほど、精神が異常だったそうです。 (その辺は、何をしたかよく覚えていないです。) そのせいで、警察を呼ばれてしまい、(これははっきり覚えています。)それがトラウマで、すべてのことを我慢するようになりました。 高校でもうまくいかず、中途退学してしまいました。 そして、今無職なのです。 在宅でやるパソコンの仕事の試験をやったのですが失敗してしまい、落ちてしまいました。 私はすぐにトラウマになってしまう体質で、映画で泣いているときに冷やかされただけで、もう何を見ても、泣けなくなってしまうようなヤツなので、試験もうまくいかないだろうと思いこんでしまい、やる気が全く起きません。 それに加えて、頑張れ!という言葉をかけられ…。 私は、感情的ならないために十分頑張っています。 もっと頑張らなければいけないのですか?と思ってしまいます。 私の我慢の線を切らないための唯一のゲームやパソコンを少しやっているだけで、怒られます。無職なのは重々承知していますが、それまでとられてしまったら私はどうなるかわかりません。 表面では、なじみやすい良いやつみたいに思われるかもしれませんが、心には黒い感情が渦巻いています…。 それにせっかく、父の前などで、何を言われても我慢しているのに、妹が余計な反発をし、こっちまで怒られてしまうのです。 それに、私が少し感情的になり、私がいないほうがいいなどと言った時には精神科行く?とか言ってきます。 我慢をするしかないので、普段はイイコな自分像を作るしかありません。これはいわゆる二重人格なんでしょうか? こんな私は、これからどうしたらいいと思いますか? 経験者じゃなくてもいいんです。少しでも声をかけてくださったら嬉しいです。 長々とすみません。質問がありましたら補足いたします。

  • 常に怖い・不安です。

    私は現在中学3年生で、小6の時いじめで不登校になりました。 中1の始めの頃は学校に通っていたのですが、体が持たないし、 いじめのぶり返し(?)みたいな事が原因でまた不登校になってしまいました。 中越地震がありましたが、私はけっこう近い所に住んでいて、 大きな余震が来る時ばかり家に1人だったりしてすごく恐怖でした。 なのでニュースをつけて、ずっとテレビの前に座っていたのですが、 連日災害や犯罪などのニュースを見ていたせいか世の中(?)がだんだん怖くなり、 家に一人でいたり、一人で外出したりするのができなくなってしまいました。 風が吹いたり、雷がなったり、ちょっと音がすれば地震かと思ってしまうし、 家にいて車が通ったりすると身に危険を感じてしまいます。 本当に怖くて、今は祖母の家に行ったりして 周りに協力してもらっているおかげで一人でいることは無くなりましたが、 来年は自分の目標のために寮のある高校に進学したいと思っています。 (周りからは無理だと言われていますし、自分でもだんだんそう思ってきました。) でも、それまでにこの状態を少しでも良くしたいと思っています。 診療内科や精神科に行ってみたいと思いましたが、 ただ薬をもらって飲むだけなのでしょうか? なんとかこの状態を良くできる方法はあるのでしょうか? 自分でも甘いと思いますが、アドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 長文ですいません。

    長文ですいません。 私は、今年で18才になった男なんですが中学の時にすごくひどいいじめに遭ってしまいもう4年近く引きこもりです。思えば小学生の頃からあまり人との付き合いが得意ではなかったのですが、いじめられている訳でもなかったのであまり気にしていませんでした。鈍感なのかもしれません。私は、すごく協調性を大事にする家庭で育ち、他人に自分の意見を言ったことがありません。言い訳かも知れませんが、子供の頃からでもカリスマ性?みたいなものを持つ子がいますが、そういう子に人は集まってその子が周りの子を動かし、私もそれに従うだけ、だって私の意見なんて誰も聞かないしもしその子に嫌われたらもっと大変だから。小学校の頃はそういうカリスマ性を持つ子がまだマシな子だったから悪口ぐらいで済みましたが、中学校になると暴力やもっと嫌な方法を使ってきます。もちろんそういうのに関わらないように存在を消して消して消して過ごしました。それでも運悪く目を付けられ、でもそこでやりかえせばもっとひどい目に合わされる。だから何もせずいじめられ続けるだけ、なぜならそれが一番安全で幸せな方法だからです。いじめられてると話す人もいなくなります。なぜかいじめっ子のまわりには人だかり・・・もちろん変わりたいと思いましたが、ひとりぼっちの自分には不登校という道しかありませんでした。それから中学校が終わり、高校に行きましたが、人間恐怖症と通学途中で中学時代の同級生に遭ってしまうこともあり退学しました。なにもしない訳にもいかずがんばってバイトをしてみましたが自分に自身がなく、人にぺこぺこしてしまいました。一応1年ほど続きましたが不登校という負い目があり我慢できずやめてしまいました。でもやっぱり外に出てちゃんとした人間になりたいです。でも人に対してどういう態度をとればいいかわからないんです。どうすれば人と対等に関われるんですか?わかりにくくてすいません。よろしくお願いします。

  • キレたら止まらない(長文です)

    23歳・女です。キレた時には冷静さ全く失って、その場で文句を言ってしまいます。 キレて我慢すると、眩暈がしそうになるのです。 多分、一時的に急激に血圧が上がっているのだと思うのですが、キレずに我慢すると我慢した事を、ずっと後悔したりします。普段は低血圧ですが、テンションは低い方ではありません。 以前、キレてしまうのを落ち着かせる方法、 というのがTVであっていました。 その内容は、キレる前に、グッと我慢して 果物の名前を10個ゆっくり思い出して、 少し間を開けてみる、みたいなものです。 はっきりいって、キレてしまう時に、 そんな考える余裕なんて全くありません。 怒りの感情は、自分にとってマイナスでしかない事も、頭ではわかっているし、忘れないように手帳にも書いたりしています。感情丸出しになってしまうのはガキのやる事、みっともないとも思います。相手にしてしまうと 同レベルになってしまう事もわかっています。 ダサイな、とも思います。もう23です。ですので、 冷静になる方法、もしくは、感情をなくす方法を 教えてください。慣れていくしかないのでしょうか? たまに物に当たる人もいますよね?もしくは自傷に走る人もいますよね?怒りを溜め込んでずっと長引く人もいますよね?一ヶ月たっても口を聞かない、など。 中学生の頃はずっと怒りを忘れないでいられる人に 憧れを持っていましたけど。 性格の違いでしょうか? 私は気は強い方ですが、傷つきやすいです。 そして、怒り→キレる(発散)です。なので、怒ってもすぐ忘れてしまう方です。(キレた事を後悔する位) 忍耐が足りないダケでしょうか?我慢すると具合が悪くなるくらいなのですが、同じような人、いませんか?

  • 自立。。(長文です)

    こんにちは。 このサイトはよく利用させていただいてます♪ さて、私は4月から大学に進学します。 地方国立大学の、6年制の1学年40人くらいの学科です。 1年浪人しました。 うちの親はめちゃめちゃ厳しくて、今まで普通の家庭の友達に比べ多くの制約を受けて生きてきました。 そのことについてはいいのですが、大学では初めての1人暮らしで親から解放されて、学業優先であることは当然ですが、少しは今まで経験したことのない、サークルに参加して飲み会に行ったり、友達の家に泊まったり、おしゃれをしてみたり、遅くまで友達としゃべるとか、学生の間じゃないと経験できないことを経験してみたいです。 別に大それてハメをはずそうとか、そういうことは考えてなくて、自分の周りの大学生の友達が普通にしているようにできればいいのです。 親が心配してくれる気持ちは分かるのですが、一人暮らしにあたって、友達(同性でも)は家に入れるなとか、むしろ友達に家の場所を教えるなとか、男と付き合うなとか、実家に毎日電話しろとか、携帯を常に親と通じるようにしとかないと大学を辞めさせるとか、夜の9時とかまでバイトはするなとか、バイトをしてもお金は自由に使わせてもらえないので、服や靴も親にいちいち報告してお金をもらわないと買えない(自分で言うのもなんですが、普段から全然お金は使わないほうです)し・・・。 もはや脅しです。。 要するに私を管理して、行動をすべて把握したいんです。 そういう環境で、始めに挙げたように大学生活をENJOYしたくても、幼い頃から植えつけられた親に対する恐怖心(離れて住んでいても)から、自分では何も行動を起こせない人間になりそうです。 「そんなの意志が弱いからだ」とは言わないで下さい。 本当に恐いんです(涙) ただ、1浪させてもらって、国立と言えども6年間も通わなきゃいけない大学に進学させてもらっているし、奨学金はもらいますが生活費は親もちなので、親の言っていることを完全にぶっちぎる度胸もありません。。 要するに、高校まではしょうがないとしても、私ももうすぐ20歳だし、ある程度は分別つくつもりだし、もう少し、自分の事は自分で選び取っていきたいんです。 完全に自立するなんて、そんな生意気なことは言いませんが、もうちょっと自由にしてくれてもいいんじゃないかと思います。 夢の職業につくために不可欠な大学に進学できて、精一杯勉強して、精一杯人と出会って、精一杯成長したいです。 現役の大学生の方、大学生活を経験した方、または保護者の方とか、些細でもいいんで意見をもらえたら参考にしたいです。 うまく質問になってませんが、お願いします。

  • 付き合っていく上での不安(長文です)

    私は3月初めに1年半付き合った彼女と別れました。 理由は嫌いになったとかではなく、一緒にいるより もっとお互い成長するためにって感じでした。 付き合ってる時も言い合いが多かったし、うまくいかない時も 多々あったので、今後を考えてって感じです。 ちなみに別れは私から告げました。 でも別れてからずっと彼女のことが頭から離れず、 自分の悪かったところを反省し、一緒にいても成長できる ことや、その方法をいつも考えていました。 3ヶ月間考えた結果、後悔したくないから、 もう1度付き合って、付き合っててもお互い成長できる ように2人で頑張っていけたらと思い、 別れた彼女に3ヶ月ぶりに連絡し、 直接会って思いを伝えました。 彼女は「別れてからもずっと好きだって気持ちがあったし、 もう1度付き合えるなら、いつもお互いのことを考えて 付き合っていけば、付き合っていても成長していくようには できると思う。別れる時にもっと話をすれば良かったね。」と 私の考えに同調してくれました。 ただ、1度別れたから、すぐ付き合うのには心の準備がいる ってことで、1ヶ月か、しばらく待ってほしいと言われました。 私も彼女の気持ちも分かるし、待つことにして、 連絡はけっこう頻繁に取っています。 でも。。。その連絡の中で自分にとっては衝撃の事実が分かった のです。 彼女は別れてから付き合うか付き合わないかぐらいの微妙な感じの 男性がいたそうです。(現在はもう別れたみたいですが。。。) 別れて落ち込んでいる彼女を心配して、彼女の友達がその男性を 紹介してくれたみたいです。 彼女は付き合うとかそういう気持ちは全然なく、友達がせっかく 紹介してくれたから、ご飯だけ、っていうつもりで会ったらしいです。 ただその男性に気に入られてしまったらしく、猛アプローチを もらって、彼女はまだ別れた彼氏が好きだし、付き合うつもりはない。 って告げたらしいんですが、相手の男性から彼女としてこれから少し ずつ仲良くなっていければいいから、と言われ、たまに会ったりしてた らしいです。私とは別れているんで、会ったりすることを私が彼女を 責めることはできません。ただ。。。何回か会ってる内に 相手の男性は友達と言う気持ちではなく、彼女として大切にしていき たいという思いを伝え、ホテルに誘ったらしいです。 彼女としては相手が彼女と思ってくれているなら、別れた彼氏(私) とのけじめをつけて前向きになるために、その男性の気持ちに応え たくて誘いをOKしたそうです。 私は自分が別れを切り出して、また付き合いたいと私から言い、 自分がワガママなのは十分分かっています。 また彼女が前向きになりたい、って言う気持ちになるのは私も 分かります。 でも別れた彼氏がまだ好きなのに、なぜホテルに行こうと思ったのか、 なぜ相手の気持ちを聞き、OKを出したのか。。。 もしまた付き合えたとしてもずっと心に残りそうです。 もちろん私は今度こそ2人で付き合いながら成長していきたいと 思っていますし、彼女のことも大切にしていきたいと思っています。 最近は毎日、理解したい、彼女を分かってあげたい、 でも辛い。。。ってことが頭をグルグル回っています。 私自身がワガママなのは十分分かっていますが、 ご経験のある方など、ご意見をお聞かせください。 長文になり、失礼しました。 また最後までお読みいただきありがとうございました。