• ベストアンサー

通信制

私は通信制に通っています(高校) なので友達と逢ったり、話す機会が少ないので、1人でいる事多いので時々寂しくなります。また、周りの人達の話しについていけません。 みなさんはそう言う事はありませんか? 通信制の交流場があったら教えてください。

  • nuage
  • お礼率100% (3/3)
  • 高校
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.3

通信制でも部活やスクーリングがありますよね。そういう場を生かすことがある程度出来ると思いますがどうですか。 また、地区の色々なサークル、特に、テニスや卓球、バレーボール、英会話、合唱、生け花などへ参加するのも、一つの道ではないでしょうか。 また、数多くのボランティアサークルがたいがい活動しているはずです。色々な障害をもった人たちへの介護のボランティアや、お年寄りに手品を見せるサークルもあります。 高校生なら、そういうサークルで、色々積極的に活躍できますよ。皆さん、必ず、歓迎してくれるはずです。

nuage
質問者

お礼

ありがとうございました。とても参考になりました。

その他の回答 (2)

  • horaemon
  • ベストアンサー率24% (457/1898)
回答No.2

高2の息子が通信制に通っています。 うちも人づきあいが下手な方なので、高1の時に普通高校を退学し、行くところもなく通信制に編入しました。 毎日家でたいくつそうにしていたので、バイクの免許を取らせました。夏は親子でツーリングによく行きました。今は冬なのでやることもなく、自宅でギターの練習を始めました。ただ、これらはやはり人付き合いという点ではなんのなぐさめにもなりませんよね。 そして、バイクの代金を親に返すためにコンビニでバイトを始めました。 最初は勤務日の割り振りをまちがったりして、店長から叱られてくさっていましたが、同僚のおばちゃんがなぐさめてくれたりして、やっと慣れてきたところです。 コンビニだと時間もわりと自由になるし、人数も少ないのでやりやすいと思います。 少しずつ人とのふれあいによってリハビリできたらなと思います。 やはり家族には文句を言い放題ですので、社会の厳しさは教えられません。 嫌なことがあったとき、どうやって自分の中で納得し、処理していけるかを学ぶことは大切です。 馴れ合いの中での交流を求めるよりも、少しずつ冷たい水に慣れていく努力も必要だと思いますよ。 そういう意味でバイトというのはやはりリハビリになるとそう思います。

nuage
質問者

お礼

あいがとうございました。 趣味だけでは、人付き合いの点では解決策にはなりませんよね。今のところコンビ二でバイトしていますが、同世代と話せないので寂しいところもありますが 頑張っていきます。

回答No.1

私も通信制高校卒業生です。 1人でいるのが寂しいとの事ですが、私的にはそれが気楽で良かったと思います。 もっとも、それは人によって感じ方が色々でしょうが。 ただ、良い見方をすれば、人と人との触れ合いがないという事は、人間関係のこじれやいじめもないという事です。 あなたの高校ではどうか分かりませんが、私の高校はそのような事はありませんでした。 全日制や定時制の場合、同じ教室で勉強するので、気に入らない生徒と毎日顔を合わせなければなりませんが、通信制の場合、出席日や授業を受ける教室を自分で選べるので(高校によってシステムが違うでしょうが、私が通っていた高校はそうでした。)、そのような悩みはほとんどありませんでした。 社交的な人には寂しさが感じられる部分もありますが、人間関係が苦手な人には良い環境だと思います。 通信制の場合、「来る者は拒まず 去る者は追わず」という風潮がありますので、生徒同士や先生とのコミュニケーションが少ないですよね。 話す機会が少ないのであれば、自分から話し掛ければいかがでしょう? 案外、話し掛けられるのを待っている人がいるかも知れませんよ。

nuage
質問者

お礼

ありがとうございました。そうですようね。少しずつ話しかけていきたいです。

関連するQ&A

  • 通信制高校でひとり。

    こんにちは。 私は今通信制高校に行っているものです。 地元や近くに通信制高校がないので 少し離れた所に通っています。 もちろん知り合いもおらず 別にひとりでもいいや、大丈夫か。って ひとりになるの覚悟で行きました。 でもいざ行くとみんなグループが出来ていて ひとりで行動している人なんて 私の予想ですがほとんどいないかも知れません。 授業や移動はまだよくても昼休みはひとりだし わからない事があっても聞く人がいません。 前に何かで見たんですけどひとりで行動してる女の子がいて それを見た人が気持ち悪いとか暴言をはいたそうです。 もし自分がそんな事言われたら嫌だし ひとりなら尚更心が折れるかもしれません。 地元の友達に相談しても馬鹿にされて笑われそうだし 頑張って授業の時とかに近くの人に話そうとしても 皆が皆じゃないですけどなんか身を引かれるというか あまり続かないし、私に問題でもあるのでしょうか? さすがに空き時間が2時間とかあったらきついですし、、、。 相談出来る人がいないので質問させて頂きました。 通信制の経験がある方等回答お願いします。

  • 通信制での友達についてです。長いです。

    僕は高校2年ですが、ひどいいじめをうけて高校を通信科に転入しました。しかし恥ずかしいことに、僕は昔からいじめらっれ子でした。以前の高校でいじめられてから本格的に精神的に参ってしまい、なかなか人を信じようとしても信じることが出来なくなってしまいました。精神科にもいって今でも入眠剤がないと不安で眠れません。 僕はとても田舎の高校にいたので、通信科へ行ったら色々な人がいて怖がってしまいました。不良みたいな人や明らかに年上の方々が。僕は通信科では友達が一人も居ません。。。通信制にしてからは、少しずつ精神状態を乗り越えていこうと思っていたのですが、なかなか友達ができず、すこしでも派手な人を見ると、怖がってしまいます。。。通信制にはいって間もないのですが。。。 どうしたら友達ができるようになりますか? 本当にくだらない質問ですみません。僕がもっと強ければこんなことにはならなかったのですが。。。。 ダラダラと長くなってしまいましたが、最後まで読んでくださった方、どうもありがとうございました。心から感謝します。

  • 人と交流しない子と友達になる方法

    人と交流しない子と友達になる方法 大学生なのですが、同じ学科に気になる女の子がいます。(ちなみに私も女ですが、勿論変な意味はありません) 今までは彼女とあまり会話をしたことがなかったのですが、先日機会があって話をしてみたら、何だか一緒にいて落ち着くというか、友達になりたいと感じました。 ただ、あまり人と積極的に交流をせず、自分からアクションを起こすことがない人です。 話しかけられれば話をするし、誘われれば隣の席に座ったりもしますが、自分からは絶対に話しかけないし、隣の席にも座ろうとはしません。 話を軽く聞いた所、休みの日はいつも家にいて、ごくたまに一人で買い物に行くくらいだそうです。サークルにも入っていません。 ゼミコンパに行くかどうか聞いてみた時は、「そういう交流もしないといけないと思うから、行こうかな」とは言っていました。 こんな感じの、自分からは他人に関わろうとはしない、でも交流する気がないことはない人とは、どうやって仲良くなれば良いのでしょうか? 趣味は特にないらしく、話題も取り留めのないようなことしか見つかりません。 尚且つ、少し問題なのが、私自身も彼女と似たような性格です。 彼女よりは積極的に周りと話をしていますが、座席やお昼などは基本的にいつも一人でいます。 彼女と積極的に関わろうにも、少人数の学科で同じ学科の人とは全員顔見知りなので、そんな中で彼女と露骨に距離を縮めようとするのは気が引けてしまいます。 (時々一緒に帰ったりするそれなりに仲が良い子が他にもいるのに、今までずっと一人でいたのを、急に彼女と仲良くしようとするのは周りからしてどうなのかなあ、と気にしてしまいます) また、あまり人と接してこなかったので、距離の縮め方というものがよく分かっていません。 今までにできた友達は、友達を介して仲良くなったり、接点が多いので何となく、という感じです。 何だか上手くまとまりませんが、どなたかアドバイスなどくださりますと幸いです。

  • DSおいでよ どうぶつの森 通信どうやって遊んでいますか?

    先月、どうぶつのもりを買いました。 通信でいろんな方と交流ができるのですが、皆さんは通信で村を行き来して何をして遊んでいるんでしょうか? チャットですか? また、通信友達をどうやって探しているのでしょうか。 教えてください。

  • 通信制高校から大学へ・・・

    こんにちは 私は今通信制高校に通っている高校1年生です。 私は今までこの通信制高校を卒業したら専門学校に行くつもりでした。 しかし最近になって大学に行きたい気持ちも出てきました。 でも、私みたいに通信制の高校から大学へ行って全日制の学校から来た人たちと上手くやっていけるでしょうか・・・? かってな予想ですが大学に入ってもオープンキャンパスの時点でも話題が高校の話しに行くと私は通信制の学校なのでついていけないきがします。 それに通信制高校はまだ偏見というか・・・そんなのがまだあったりすると思うんです・・・。 だから大学に入ってみてそんな私が普通に受け入れてもらえるか、普通に声をかけてくれる友達ができるか、普通にみんなで騒ぐとき仲間に入れてもらえるか・・・共通のわだいとかあるか・・・ そんなことが気になって仕方ありません。 ちなみに私が今の通信制高校に入った理由は体調のことが原因です。 公立高校を受験し受かったけど、受験勉強でものすごい無理をして、合格発表の頃には体調をひどく壊して入学を辞退しなければなりませんでした・・・。 だから中学校も普通に毎日行ってました。精神的理由とかで通信制高校に来たわけではありません。 通信制高校から大学へいった方や大学で通信制高校出身の方が周りにいるという方。ほかにもたくさんのかたの意見がききたいです。 くだらないことと言われればそれまでですが・・・真剣に悩んでます。 回答おねがいします!

  • 通信制の高校について

    皆様の意見をお聞かせください。 私の娘は現在高校2年生です。 友達関係がうまくいかず「高校をやめて通信制高校に行きたい」と言います。 通信制はよほどの覚悟や自己管理が出来ないと難しいと聞くのですが、実際はど うなのでしょうか? いじめにあってる訳ではなく、うまく付き合えない、と言う理由です。 私からすると「そんなの我慢しなさい!大人になるともっと辛い事があるし甘えるんじゃない!」と思うのですが… 本人には一大事のようで… 全日制の高校に行く事と比べてどうなのか知りたくて質問させて頂きました。 近くに通信制に行かれてる方や行かれた方、ご自身が経験した、と言う方がいらしたら是非お知恵をお貸しください。 よろしくお願い致します。

  • 高校生のサークル、その他友達の作り方など教えてください!

    通信制高校に在籍中の者です。私の場合、月に一度の登校なので、同い年や人と接する機会がありません。友達もたくさん作りたいです。毎日でもたくさんの人とお話したいし、さまざまなことを経験、体験したいです。東大阪住まいなので、できるだけ近くのほうがいいですが、大阪か奈良で交流できるようなサークルはないでしょうか?その他交流をもてる方法など、何でもいいので色々教えてください!

  • 通信制高校について

    自分は今通信制高校に20代で行っています 自分が高校に行かなかったのが悪いですが周りの人が若くて人が多いと行きにくいです 午前中だけいって毎回帰ってます 人が多いのが昔から慣れてなくどうすればいいでしょうか?体育の時間とか人と関わらないといけないのでめっちゃしんどいです

  • 通信制高校について

    現在全日制の高校に在学している2年生です。 家庭の事情で引越しすることになり、家族と話し合い大阪の通信制高校を希望しています。 通信制の高校への編入と言うことになると思うのですが… やはり通信制の高校でもレベルはあるのですよね? 正直私の通学している学校のレベルがとても低いので、どうなのだろう…と不安です。 また担任からは、時期によっては3年生になると進路も絡んでくるので時々学校側から受け入れ拒否がある(全日制の話ですが;)と聞いたのでそれも心配しています。 とても初歩的な質問で申し訳御座いませんが、どうぞご回答下さいますと大変幸いです。

  • 高校中退→通信制 周囲の目。

    こんばんは。 広島県に住む高三です。 起立性調節障害という病気にかかってしまい、なかなか学校に通えない状況が続いています。 友達には病気のことはあまり言えていないのでとても心配されています。 あと残り一年間、休みがちで登校するのもありですが、このままではしんどいので、学校を中退して通信制の高校に通い、大学受験をしようと考えています。 しかし、いくら通信で真面目に勉強して大学に進学したといっても、自分で目指した高校を中退したというレッテルは一生貼られますよね…? 友達が減ってしまう、という事はしょうがないと思っています。 私の親は、今の高校を頑張って、せめて卒業だけでもしたたほうが良いと言いますが、通信制に行ったとしてもそこでの頑張り次第だとも言います。 もし、あなたの周りに高校を中退して通信制に通った友達がいたとしたら、あなたはどう思いますか? また、私には彼氏がいます。その彼の名誉?のためにも、別れた方がいいのですか? ご回答宜しくお願いします。