• 締切済み

エビちゃん系で。

「エビちゃんOL」ファッションが好きなんですが、ちょっと年齢的に厳しいなーと思うことがしばしばです(笑) エビちゃんぽいテイストで、もう少し大人めな格好をしたいのですが、どこかいいブランドはないでしょうか? あと参考になりそうな雑誌があれば教えてください。 よろしくお願いします。 ☆勝手ながら、「年齢は関係なく好きな格好をすればいい」というご意見はナシでお願いします。

みんなの回答

noname#21093
noname#21093
回答No.2

エビちゃん風でもう少し大人め、というのなら「NATURAL BEAUTY BASIC」の中で甘めのデザインを探されてはいかがでしょうか?色も落ち着いてますし、ゆらりんスカートもありましたよ♪ NBBのURLを貼っておきます。参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.sanei.net/nbnbb/
syknmks
質問者

お礼

お値段も手ごろだし、たまにお買い物してます☆ ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chii_09
  • ベストアンサー率53% (118/220)
回答No.1

こんにちは(^_^) ブランドの方なのですが、CamCanにも掲載されているブランドなのですがROPEはどうでしょうか? 可愛いけれど、色なりデザインなりがある程度落ち着いているイメージがあります(*^^*) URL載せておきますので参考になさってみてください。

参考URL:
http://www.rope-jp.com/cgi-bin/live/view/index.cgi
syknmks
質問者

お礼

ROPEですか~、よく見ますがお店には入ったことなかったです。 近くにもあるので行ってみます!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大人っぽい高校生のファッション

    高校3年生の♀です。 タイトルどおり、大人っぽいファッションに憧れを抱いています。 雑誌などを読んでみたのですが、 (具体的に言うと、Cancam, JJ,PINKY,Rayなどです) どれもOLさん向けで、少しずれているような気がします。 私が着ると、少し浮いてしまいそうで。 「大人っぽい高校生」にはなりたいのですが、 「頑張って背伸びしてる高校生」にはなりたくないんです。 際どいところですよね…。 また、雑誌に載っているものは少しお値段が高いのも気になります。 まだ親の脛を齧っている身なので。 比較的お値段が安めで、少し大人っぽいテイストのブランド、お店がありましたら教えて下さい! または大人の方から見た 「こういうのがいいんじゃない?」という案や、 「こういうのは駄目!」といった意見も 教えていただけると嬉しいです!

  • アースミュージック&エコロジー

    最近美容室で、アースミュージック&エコロジーの雑誌の切抜きを見て、とても興味をもったのですが、切抜きだったので、元がどの雑誌に載っていたというのが分かりませんでした。 美容師さんに「私が着ても年齢的におかしくないかな」と質問したら「その人に似合っていれば、年齢は関係ないですよ」と言っていましたが、実際本当にそうのかなーと疑問に思いました。私は20代後半ですが、着て歩いてて笑われたりしないかと不安です。 日頃、ファッション雑誌は立読みすらしないので、ファッションブランドはとても疎いのです。このブランドがどういう部類というか、テイストなのかさっぱり分かりません。 同じ20代後半で愛用していらっしゃる方や、このブランドに詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • おすすめのファッション雑誌

    おすすめのファッション雑誌について。 私は20歳前半の女子です。 最近ファッション雑誌を読むようになったのですが 見るもの自分が似合わないような OLっぽい大人っぽいファッション誌が多く感じ 自分のファッションに合う雑誌が見つかりません。 ちなみに好きなファッションブランドは LIZLISAやaxesなど甘めのものや、クラシカルなものを好みます。 おすすめを教えてください。 よろしくお願いします。

  • お勧めのファッション雑誌を教えて下さい。

     41才女性、今までに自分の容姿や経済的なことも考えてファッション関係は敬遠してまいりました。考え改め、人並に努力したいと思い立ちました。それにあたり何かファッション雑誌を買いたいのですが、お勧めの雑誌を教えてください。「ブランド満載」的な感じは無理です。「41才、堅実なOL」って感じのもの(笑)が希望です。よろしくお願いします。

  • 23才女です。私にぴったりのファッション雑誌を教えてください。

    女性ファッション雑誌を定期で購読しようと思いますが、たくさんあって迷っています・・・。 みなさんどうかお知恵を貸してください。 ・来年で24才になります。 ・仕事は普通のOLですが、人数も少ないし20代は私だけで年齢層も高い事務所なのでオシャレな会話をできる人もいません。誰もファッションに興味ありません。おかげでファッションにはついうとくなって来てしまいました(^_^;) ・10代の頃はJJbisや、CanCamを読んでいました。 ・最近の好きな感じのファッションは、シンプルでラインがきれいでシャープな印象の格好。シャープ系の服ブランドは詳しくないです。 ・でもでも、これかわいい!と思う服はフォクシーやレベッカテイラー。この2ブランドのデザインは着た事ナイけど、カタログとか見るとだいたい好き(*´∇`*) ・好きなモデルさんは真山景子さんです。 ・甘すぎる服はすきではないですが、ワンピ・リボン・レースなんてキーワードにはめっぽう弱い。 ・雰囲気やしゃべりは、よく若さがないとか大人っぽいと言われます。大人っぽいって言葉大好きです。 と、こんな感じの私です。 こんな私にピッタリの雑誌1冊はズバリなんでしょうか? 好みがバラバラなので、1冊で済まそうなんてムシが良過ぎでしょうか?

  • ファッションの好みが人其々過ぎてもう訳が分からない

    ファッションがよくわからなくて外を出るのが怖いです。 おしゃれに興味を持ってから3年ほどたった社会人25歳です。 おしゃれだと評判の同い年の友人にどんな雑誌を読めばいいか、どんなブランドがいいか など相談してファッションの勉強をしています。 その友人はワコマリアだとかが好きなようですが、さすがに手がとどきませんので 雑誌の一部の紹介してもらい「メンズノンノは俺らくらいの年では無難だよ」 ということでメンズノンノを買い勉強しますよね。 雑誌を見て研究していると、今の時期のファッションなら、ハーフパンツにデッキシューズが定番スタイルのようで そのブランドの品をネットで調べたりしてみるのですが ここ知恵袋をみてみても 「○○は高校生が御用たちだよ」「○○は大学生までだね」とか 「26歳の彼氏のプレゼントには何がいいでしょうか」「ぜひ○○がお勧めです」 などひとつのブランドに対しての意見がばらばらすぎて、もう何を基準にすればよいのかわかりません。 メンズノンノに関しても高校生でもよく読むって方もおられますし、あんな雑誌大学生までだよって言う人もいますし 実際高校生が御用たちとされるレイジブルーの広告もよくありますし。。。 雑誌のモデルの年齢を参考にしよう!との意見もちらほらありますが メンズノンノのモデル条件は23歳以下・・ 年相応のブランドをうまく選択するにはまずは値段を基準にしてみるのがよいかなと思い (一般的に年が増すほど給与もあがりますし) ましたが、僕におしゃれを教えてくれている友人も含め、おしゃれに精通している人たちがこぞって「ユニクロはいいよ!」 とファッションの一部に取り入れていたり、もうなにがなんだかわかりません。 年相応の格好がしたいです。。恥ずかしい格好で外出したくないのに もう何を参考にすればいいのやら。。。 誰のためのファッションなの??自分がすきなの着ればいいよ!という声が聞こえてきそうですが。笑 よろしくお願いいたします。

  • ママたちが参考にしてるファッション雑誌は?

    子供が産まれる前とは、着るものがだいぶ変わってきました・・・ (以前はOLっぽいファッションでしたが今は洗濯しやすいカジュアル系) 年齢も考えて、相応の格好がしたいなぁと思っています。 30歳ママが参考にするのにオススメな雑誌とかないでしょうか? 今着るものに本当に困っていて・・・ どうぞアドバイスよろしくお願い致します。

  • ファッションと年齢

    19歳の女です。(大学生です。) 自分の顔年齢につりあうファッションをするべきか、実年齢につりあう ファッションをするべきなのか悩んでいます。 元々ファッションに疎く、雑誌をいろいろ読んで研究しているのですが、 自分の理想がよくわからなくて、最近は漠然と「かっこいいお姉さん」みたいなイメージで洋服を探しています。 私は自分では老け顔だと思っていて、友達からも「大人っぽい」とか 「(服装も含めて)OLさんみたい」、「パーカーにスニーカーって感じじゃないよね」と言われます。OLさんといってもCancam系では無くて、WithとかMORE系だと思います。洋服代は月に何万も掛けていないので、身分不相応な服装はしてないはずです。 ところが、母に「(ノーカラージャケットの写真を指して)こんなのどうかな?」と 聞いてみたら、「OLさんじゃあるまいし、かちっとした格好しなくても良いでしょ」といわれました。そこで、上に書いた友達に言われたことを話すと、「あなたはパーカーっぽい感じだ」と言われました。おそらく年相応の格好があってるという意味だと思います。それから私は一体どんな格好が似合ってるのだろう…と頭を 悩ませています。 「自分の好きな格好をすれば良いじゃん!」という声が聞こえてきそうですが、 自分がどんな服装が好きなのか、まだ模索中です。 いったい私はどうしたらよいでしょうか?

  • 25~27歳位の方、よく着る洋服のブランドは何ですか?(好きですか?)

    26歳になってから、ちょっと落ち着いた大人ぽい感じに しようとセオリー等買ったのですが、 サイズが大きめなので微妙です。 元々キレイでカッコいいお洒落な感じの格好が好きなのですが、 25~27歳位の皆さん、どこのブランドの洋服をよく買っていますか? お勧めするブランドとかありますか?? 又、雑誌は昔はずっとJJとかCanCamを読んでいました。 雑誌でもお勧めな雑誌や、 よく読んでいるファッション雑誌を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • BAILAのようなファッション雑誌

    18歳の女です。4月からはOLになります。 シンプルかつ大人っぽいファッションが好きで、私服ではパンツスタイルがほとんどです。 いつもは姉が読んでいる古着Mixガールズやnon-noを借りて読むのですが、可愛すぎるというか…私には合わないようです。 先日、美容院で雑誌を読んでいたところ、BAILAという雑誌のファッションが私の好みにぴったりで、とても気に入りました。(真似できるのはあくまでファッションで、ブランドにはとても手が届きませんが^^;) ですが、姉に聞いてみると「まだ早いんじゃない?」とのこと。 そこで質問なのですが 18歳でBAILAを読むのは早いですか? また、他にオススメな雑誌(出来れば通勤服の参考にできるような)があれば教えてほしいです。 お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 購入したofficeモデルでwordの使用ができないというお困りごとの質問があります。
  • 質問者のご利用の製品はLAVIE PC-GN18WJHAS(ノートパソコン)で、接続方法は無線LANです。
  • 質問の詳細は、officeのアプリをはじめて使用する際のライセンス認証方法についての質問です。
回答を見る