• 締切済み

ipodかSONYで迷ってます。

ningyotsukaiの回答

回答No.3

容量とは言いますが、どの程度の曲数を収録する予定なのでしょうか? 高音質で250曲程度であればウォークマンスティックの1GBでも間に合いますし、 CD並みの音質で何千曲も収録したいという場合はiPodの60GBになります。 再生時間ですが、充電が面倒だと感じる場合はウォークマンをオススメします。 iPodを有効活用している方の大半は頻繁にPCとアクセスして、 自動的にまだiPod側に転送されて無い曲を自動転送して楽しむ方式をとっていられるようで。 収録する曲が頻繁に増えなくて、尚且つ週1程度の充電を望むのであればウォークマンスティックがベストだと思います。 本体の操作性はiPodもウォークマンも一長一短、ソフトウェアはiPodのiTunesの方が上です。 ウォークマンスティックも最新型はウォークマンコネクトと呼ばれています。 しかし、このコネクトに採用されているCONNECTPlayerがあまり良くないそうです。 CONNECTPlayerの前身であるSonicStageはあまり酷くありませんが。 まぁぶっちゃけた話、一長一短と言ったところです。 主な特徴は書けたと思うのであとは店頭で触ってみたりして気に入った方を買ってみてください。

関連するQ&A

  • ipodで動画を見たい

    ipodで動画を見たいので、肝心のipodを買おうと思っています。 ipodでも30GB~80GBがありますよね? 音楽は抜きにして動画だけを持ち歩くとして、それぞれの容量で何時間の動画が入りますか?あと再生可能時間なども教えてください! あとipodって充電器にさしながら動画の再生はできますか?

  • iPod nano【5世代】と ソニーS740どっちが良い?

    iPod nano 8GB【5世代】本体+充電器14800円 ソニーS740 8GB 14800円 どちらを購入するか迷っています。 本体以外に何がいるのか、 音楽を取り込む方法は?(別に料金がかかるとか) 写真、動画撮影・再生は綺麗に撮れるのか、 ボタン操作の使いやすさ、 使い勝手が良いものはどちらなのか。 全然分からなくて困っています。 どちらが良いのでしょうか。

  • ipodかSONYか。

    ipodかSONYか。 車で通勤をするようになり、音楽CDの入れ替え操作が面倒になりました。 ipodかWALKMANを購入してCDのわずらわしさから 解放されたいと思うのですが、MP3プレイヤー を持ったことがないのでメリットデメリットがわかりません。 車のナビには外部端子がなかったので、 キットを購入し、MP3プレイヤーがつなげるように準備はしてあります。 そこまで容量も必要ありません、1万円~1万5千円くらいの間で購入できればと思っています。 ipodとWALKMANのメリットデメリットを教えてください。

  • SONYかipodか?

    私は現在、SONYのNW-E507というウォークマン(1GB、香水の瓶をイメージしたデザインのやつ)を使っています。最近、このウォークマンの調子が悪いのと、もっと容量の大きい機種が欲しいということで買い換えを考えるようになりました。次もSONYのものを買おうと思い電器屋で物色した結果、ワンセグなどの余計な機能が付いていないぶん安くて容量もそこそこあるNW-S739F(16GB)が良いのではないかと思いました。 しかし、ipodの売り場を見てみるとiPod classic 120GBがNW-S739Fよりも5000円ほど高い値段で売られており、5000円多く出して大容量のipodを買うのもいいな、という迷いが出てきました。 皆さんはどちらが良いと思いますか。この両機種の良い点、悪い点などがあれば教えて頂けないでしょうか。 回答よろしくお願いします!

  • iPod nano 動作が重い

    急にiPod nano の動作が異常に重くなりました… 音楽や動画も再生されなくなってしまいました これと言った原因もわからず困っています どうしたらいいでしょうか… リセットは出来るだけしたくないので 何か別の方法があったら教えてください iPodのソフトウェアバージョンは1.3 空き容量は1.7G

  • SONYのウォークマン VS ipod

    ポータブルオーディオプレーヤーの購入を考えています。 最初は音楽だけ聴ければいいか・・・と思っていたのですが、 動画を再生できるタイプのものは、 録画したテレビ番組等も見ることができるのでしょうか? (やっぱり変換とか色々ややこしいのかな・・・。) もしできるのであればそちらのタイプにしようと思っています。 その場合SONYとipodではどちらがオススメでしょうか。 見た目はipodが好みなのですが、SONYの方がトラブルとかには強そうな気がしています。 みなさんのご意見を聞かせてください!

  • ソニーのウォークマンと、アップルのiPod…どちらかを購入したいのです

    ソニーのウォークマンと、アップルのiPod…どちらかを購入したいのですが種類が多くて迷っています^^; こんにちは! iPodを検討していたのですが、音質はソニーの方が良い等の噂を耳にしたので再び迷っています(笑 購入アドバイスを頂けたらと思います! 用途としては、休み時間や電車等に乗っている時、車のオーディオに繋いで使用です。 心配というか気になっているところは↓ (1).カーオーディオにiPod対応デッキがあり、Dock端子で繋げばデッキ側で操作ができる&同時に充電ができるようですが、ソニーの方も対応されている物はあるでしょうか?(とりあえずAUX端子に繋げば操作はウォークマン本体でも音楽は聴けるかと思いますが、充電が切れちゃいますね。。。)また、ウォークマンの端子は何なのでしょうか?同じDock端子でしょうか? 今のカーオーディオデッキが壊れかけているので、どうせならデジタルオーディオプレイヤーを接続できるタイプを購入したいなぁと思いまして^^; (2).音質はソニーの方が良いとよく聞きますが、付属イヤホン等ではなく本体の音質が良いのでしょうか?車のオーディオを少しカスタムしているので、音質が悪いとノイズ等が目立ってしまいそうなので…。 (3).iPodならクラシックかナノ(タッチも興味あり)を検討中ですが、ウォークマンはSシリーズやAシリーズ等いろいろ似たようなものがありました。カーオーディオ等に接続して使う事を考えると、どれが良いでしょうか?(値段・デザインはあまり気にしません。音質と操作性重視です) 個人の好み!という所があるかもしれませんが、皆様のご意見をお聞きしたいので回答の方、宜しくお願い致します!

  • ipod シャッフル→ソニーNW-E015  買い換えようと思ってます

    ipod シャッフル(500MB)が如何せん容量が少ないのでソニーNW-E015(2GB)に買い換えようと思ってます。 (1)特に操作して選曲したりしないです。 (2)動画や画像はみません。 (3)ランニングしたりするとき良く使います。 (4)ソニックステージの使い勝手が悪い? (5)サイトなどで音楽を購入したりはしてないです。 回答によってはIPODnanoにしようかとも考えています。 バッテリーの持ちや音質がいいと聞くんでいいかな~とは思うんですが  特に(4)が不安材料です。 (1)~(5)みたいな使い方でNW-E015 は満足いくものでしょうか?

  • ipodの充電方法

    お世話になります。 現在 ipod 30GBのやつを持っています。 充電方法についてお尋ねします。 再生しながら充電をしたいのです。 しかし 現在、附属のUSBケーブルで充電していますが、 ituneが入っていない環境(聞く場所のPCには入っていないので)でUSBをPCにつなぐと リムーバブルとして認識されます。 リムーバブルとして認識されると、充電はできるのですが本体の操作ができません。よって再生は不可能になります。 リームーバブルをデバイスの取り外しから、はずすとリームバブルも外れるが充電ができない。 どうしたらよいでしょうか?

  • ipodについて

    私は今、ipodを買おうか考えています!! 具体的な製品をいうとipod nano の新しいやつで8Gのタイプです!! これはまあ動画も見れるからいいですが・・・ 1Gや2Gのやつだと日本のソニーやケンウッドなどでも同じようなやつありますよね?これとiPodって何が違うのですか??  それと新しい携帯だとフルもダウンロード出来ますよね??マイクロSDを使ったりして・・・なのになぜみんなipodを買うのですか??