• ベストアンサー

ピアスの開ける場所について

uauauauの回答

  • uauauau
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.2

流行の場所があるかは分かりませんが、 耳たぶに開けるのであれば、 耳たぶの真ん中より、端っこの方に開ける方が可愛いと思います。 最近みんな端っこの方に開けますし、私も意識して端っこの方に開けました。 でもあまり端っこすぎても、耳たぶがちぎれてしまうかもしれないので、 適度に端っこがいいと思います。

関連するQ&A

  • ハワイでピアスが売っている場所

    ハワイ(オアフ島)で、ハワイならではのモチーフや、手作りのピアスが売っている場所をご存知ではないでしょうか? 耳に付けてプラプラしない系のピアスを探しているのですが、オシャレなものはプラプラするやつばかりで困っています。 また、大きなお土産屋にあるプチプラっぽいやつより、手作り感のあるオシャレな雑貨屋にあるようなものを探しています。 よろしくお願いします。

  • ピアスについて

    近々病院で耳にピアスの穴をあけてもらうのですが、友人に「左右(位置、穴の数)同じはださい」と言われたのですが、ださいですか? ほかにも、ピアスのおしゃれの常識などありましたら、一緒に教えてください。よろしくお願いします。

  • ピアスを開ける場所で質問です。

    ピアスを開ける場所で質問です。 耳のふちの中間で、軟骨ではなく肉の部分に穴を開けたいんです。 ピアッサーを使うんですが、耳のふちの真ん中あたりの肉は、軟骨との間にあまり余裕がないし、ちょっとカーブしているのでピアッサーをどの方向であてれば良いのでしょうか? 小さい石とかのピアスをつけるつもりなんですが、開けようとしているこの部分につけるのは見た目で変でしょうか? 回答、お待ちしています。

  • 軟骨 ・ 18金ピアス

    ピアスを開けてもうすぐ1ヶ月経ちます。 普段は病院で買ったピアス(樹脂っぽい)を着けて。 たまに市販の樹脂ピアスをお洒落で着けてます。 金属ピアスはアレルギー原因になると病院で言われたんですが 18金のピアスならアレルギー原因にはならないと聞きました。 それで18金ピアスを見に行ったのですが 「18金コーティング」と書いてあるピアスの色がシルバーでした。 18金=ゴールドだと思ってたんですが、シルバーもあるのでしょうか? それと、耳軟骨もセカンドピアスに変えたいんですが 『軸が太め・長め・まっすぐ』のものを着けろと言われました。 いろいろ探したんですが、いまいちどうゆうものを着ければいいのか分かりません。 へそピの形をしたピアス(耳・へそ両方OK)のものは着けれるんでしょうか? 軟骨用のピアスを販売しているおすすめのネットショップもあれば教えてください。

  • ピアス

    こんばんは。初めてピアスをあけようと思うのですが 耳にしこりのようなものができやすい体質なので病院で あけることを以前こちらでお勧めされたのですが、近くに 方耳だけをあけてくれる病院がありません。 また、バイトの都合上、透明な樹脂ピアスでしかあけることができないのですが、自分で樹脂ピアス内蔵ピアッサー を使ってあけても大丈夫でしょうか?? ご回答よろしくお願いします。

  • ピアス開ける場所に悩んでます。

    耳の形が悪くて、どこにピアスつけようか 悩んでいます。透明ピアスなので見辛いと 思いますが今右に2個あいてます。 耳たぶより上と、ロックだけです。 できれば軟骨の上のほうにあけたいけど 分厚くて… こんな耳にはどんなピアスが似合いますか? 皆さんならどこにあけますか?

  • ピアスの穴 真中?はしっこ?どっちが流行?

    ピアスの穴 真中?はしっこ?どっちが流行? 高校生なんで全くわからないのですが、ピアスの穴っておしゃれなオトナのひとでも 真中ピアスとはしっこピアスがありますよね?! これってなにかファッションのグループなんでしょうか? たまたま真中にあいたとかはしっこになったというのではないみたいなんで。。。 それと 穴のキタナイひと大きすぎたり傷になってたり、とほとんど目立たない上品な穴があるのは何故ですか? また、ピアスの穴をみせるのもオシャレ???なんでしょうか?何故ピアス穴あるのに素耳なの? どうか、よろしくおねがいします。

  • ピアスをあける場所。

    こんばんは。 以前、自分でピアスのあけたのですが、当時はなんの知識もなく見事失敗してしまい塞がってしまいました。 その後反省し、色々調べてみたところ病院等で空けたほうが良いとの事がわかり、そうしてみたいと思います。 ですが、病院より美容外科の方が良い、ピアススタジオの方が良いなど様々な意見がありました。 皆さんはどちらの方が良いと思われますか? 理由と、可能ならばお勧めの病院をお教え下さい。 また、病院なら渋谷にある高橋医院。 病院なら湘南美容外科が候補です。 上記の所への意見もありましたら、お教え下さい。

  • ピアス→すごく腫れてとても痛いです

    軟骨部分にピアスを開けたのですが、直後からどんどん腫れてしまいました。 今まで何度もピアスはあけてきて特にトラブルはなかったのですが、今回は尋常じゃない痛みと腫れにみまわれ、耐え切れずにピアスを外してしまいました。 病院も開いていない時間なのでネットでいろいろ調べているうちに、腫れた場合、膿を出さないと耳が変形して治せない(もしくは治すのが非常に困難)というのをいくつも見かけました。すごく怖いです・・・ というのも、ピアスを外してしまったためにピアスホールが縮みつつあるのか、どれだけ患部を押したりしても、ちょっとしか膿が出せないんです。 今も耳はものすごく腫れあがって変形しています。このまま治らないんでしょうか?あと数時間したら病院にかけこみますが、それまでに出来る対処法などあれば教えてください。 ちなみに、数日前歯医者の治療でもらった薬(抗生物質と鎮痛剤)が残っていたのでそれらを飲みました。痛みがちょっとひいたかな、という程度であまり効果は感じられません・・・ 塗り薬は、市販のしっしん・かゆみ用(虫刺され)のものがありますが、これは使ったほうが良いのでしょうか。

  • ピアスを空ける位置

    僕はもう少ししたらピアスをしようと思っています。しかしピアスって耳のどこらへんにつければいいんですか?やっぱり耳たぶならどこでもいいんですか?もし流行などがあれば教えてください。またどんなピアスが人気などかも教えてください。お願いします