• 締切済み

センター結果と志望校教えてください

Acer2の回答

  • Acer2
  • ベストアンサー率18% (17/92)
回答No.2

まだ高2ですが、河合塾で試験受けてみました。 英語158点 リスニング44点 数学179点 国語60点 国語は半分おふざけで受けたので終わってますが・・・ 志望は京大医学部です(こんなんじゃダメってわかってるんですが・・・1年で何とかします)

関連するQ&A

  • センター1か月前からどれだけ伸びる?

    こんにちは。僕は国公立理系第一志望の高校3年生です。 国立は受験するとこは決まっていますが、私立はまだ決まっていなくて、センター利用にしようかと思っています。 今僕はセンターレベルだとだいたい 英語:180 数学:150 物理:80 化学:70 国語:120 社会:65 って感じです。あと1か月は家にこもってひたすらセンター系の問題を解こうと思っていますが、どこまで伸びるか分からずどこの大学の願書をもらうか迷っています。 そこで次の点に答えてもらえればと思います。 (1)センター1か月前の点数 (2)センター本番の点数 (3)ご自身の反省点 (4)一日の勉強時間 (5)他アドバイス等 以上です。よろしくお願いします。

  • センター試験 足きりって?

    センター試験でそれぞれの大学が指定する点数に届かなかったら国公立大学受けれないってことですよね。 1.その点数って前もって決まってるんですか? 2.自分がその点数に届いたかどうかはどうやってわかるのでしょうか?   事前に自己採点以外で足きりラインに達したかどうかわかるのでしょうか? 3.実は足きりラインに届いてない人が足きりラインは超えたと思って大学に願書を提出したらどうなるのですか?受検できないでしょうけれど、その際文書か何か送ってくるのでしょうか?受験料はかえってくるんでしょうか? 質問が多いですがよろしくお願いします。

  • センター試験の願書ですが

    私立の大学4つをセンター試験で受験するのですが、 願書は、それぞれ大学名が書いている願書を取り寄せないと だめなのでしょうか? それとも、大学入試センターというホームページがありますが、 そこから、4つ分の願書を取り寄せるのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • センター失敗。私立対策について

    センター試験で点数が足りないので国公立大学には出願しない予定です。しかし、すでに中京、名城大学にはセンタープラスで出願しています。それぞれセンターの高得点2科目、3科目にプラス個別試験が2科目、1科目です。影響しますよね? また、愛知学院大学にも願書を出す予定です。英語と数学で3校とも受験します。 正直言って、センターの結果にかなりショックです。今後短い時間ですが私立受験にどのように勉強すればよいですか?

  • センターの結果

    センターを受けた後、センターの結果を受験する(国立)大学に送るのだと思いますが、いつ、どのように送るのですか? 流れを教えてください。

  • センター試験の結果・・・

    センター試験の点数だけで、合否を決める大学はあるのでしょうか?

  • センターの科目について

    高3です。9月にセンターの願書を書きました。 そのときに受験予定科目に地理を選択したのですが、 その後、受験高を変更してその大学は地歴が必要ありません。 なので、センター試験当日は地歴自体を受けなくても大丈夫ですか? 教えてください。お願いします。

  • センター試験だけ受験

    社会人ですが、国立大学の大学受験をしようと思います。 最近決断したばかりなので受験勉強はあまり進んでいません。 そこで来年は2次試験は受験せず、自分の実力を知るため・受験をしたことがないので様子を味わうために、センター試験のみ受験しようと思います。 センター試験のみ受験して、2次試験は受験しないことは可能でしょうか? また、センター試験・2次試験の仕組みが、いまいちよくわからないのですが、センター試験で合格すれば2次試験を受験することができるのでしょうか? 2次試験の願書受付はセンター試験が終わってからでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • センター試験捨てるべきか

    僕は関西大学一本で受験する者ですが、一応センターも受験することにしています。ちなみにセンター利用では近畿大学に出願予定です。 正直、今センター対策してる時間がありませんし、思うように点数がとれません。 いっそのことセンターは捨てて、関西大学一本で頑張るべきなのでしょうか? もしセンターで失敗して、「本命大学の対策に時間かければよかった。。。」的な事になるのは嫌なので。。。

  • センター試験の結果と受験校

    センター試験の結果によって2次試験の受験校を変更するということも考える必要があると思い、皆さんに意見を頂きたいです。 僕は北陸に住んでいて今のところ金沢大学工学部情報システム工学科を2次試験前期で受験したいと思っているのですが、センター試験で思うように点数が取れなかった場合の時について。僕は浪人も一応視野には入れているのですが、実際金沢大学を失敗してあと一年浪人して、金沢大学以上のレベル(レベルというのは変ですが)の大学へ進学という形と、ひとつレベルを下げて(近県ならば新潟大学)確実に合格するという形では、僕はやはり浪人は避けて国公立大へ今年進学したいのです。 実際わからないのは、仮に金沢大学に進学して卒業して就職するのと新潟大学を卒業して就職するのとではどれほど将来的な像は変わってくるのかということです。漠然とした質問で皆さんに聞くのは恥ずかしいのですが、就職先、大学での学習の質など、両者でわからないことがあるので、もし知っているかたおられましたら多く意見を寄せてください。