• ベストアンサー

国保の扶養者、社会保険加入、どちらが良いですか?

私(夫)は脱サラで国保に加入予定です。 妻は120万程度の年収があり現在は私の健康保険の扶養家族です。 妻は国保の扶養家族になるのと、勤め先で社会保険に入るのとどちらが良いでしょうか。 健康保険と年金がからんでくると思いますが、厚生年金+第三号被保険者で年金加入25年はクリアしました。 コメントよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>妻は国保の扶養家族になるのと、勤め先で社会保険に入るのとどちらが良いでしょうか。 ご存じないようですが、国保には扶養という概念はありません。 つまりご自身の国保に妻を入れることは出来ますが、妻の分の保険料はしっかり取られます。 妻に所得があればその分国保料も高くなります。 年金はご質問者は当然国民年金1号被保険者ですが、妻も社会保険に入らないのであれば国民年金1号被保険者として加入し保険料の支払が必要です。 なので、妻が社会保険に入るのはもちろん任意で決められるものではありませんが(まあ勤務時間と日数を調整すればそういうことは出来ますけど)、妻は社会保険に加入しなかったとしても国保料と国民年金保険料は支払わねばなりません。 どちらの保険料が安いのかというのは微妙ですが、大抵健康保険は社会保険が安く、年金は国民年金だけしかないので上乗せがあり保障の大きい厚生年金の方が高くなります。 (ただ収入が低いと厚生年金保険料も国民年金保険料と大差ない場合もあります)

yamaimo300g
質問者

お礼

ご投稿ありがとうございます。 扶養の概念が無いということは、子供も国保の健康保険料を別途支払うのでしょうか。 もし、そうであれば妻が社会保険に入り子供達は妻の健康保険の扶養家族にした方が良いのでしょうか。 ちなみに妻の社会保険加入は勤め先との調整で加入可能なのですが。 色々複雑ですね。

その他の回答 (2)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

>子供も国保の健康保険料を別途支払うのでしょうか。 そのとおりです。まあ自治体ごとに細かい部分が違うので、子供については自治体によっては保険料に反映されないところもあるかもしれません。でも基本は料金がかかります。 >妻が社会保険に入り子供達は妻の健康保険の扶養家族にした方が良い そうですね。ただ妻の社会保険が妻の年収とご質問者の年収から扶養に入れてよいとするかどうかはちょっとわかりません。 健康保険ごとに扶養の具体的基準が違いますから。

yamaimo300g
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございました。 参考になりました。

  • sr-agent
  • ベストアンサー率43% (594/1373)
回答No.1

会社自体が社会保険への加入が強制であるという前提ですが、 配偶者のかたが正社員ならば社会保険に加入になると思いますが、 収入の額を見るとパートなのではないかと思います。 パートならば、 1日の契約上の労働時間が一般の社員の4分の3以上なおかつ 1月の契約上の労働日数が一般の社員の4分の3以上 である必要があり、この条件を満たしていない場合には 社会保険(健康保険+厚生年金保険(+年齢により介護保険))には 入れないと思います。 社会保険への加入が強制なら社会保険に、 社会保険に入れないようなら国民健康保険になるのではないかと思います。 自分の意思では選べないような気がします。 ご参考まで。

yamaimo300g
質問者

お礼

ご投稿ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう