• ベストアンサー

東京に住む

mikarin624の回答

回答No.7

1.部屋の広さにも寄ると思いますけど。  8万くらいは見ておいたほうが… 2.通勤に便利とはいえ田園都市線のラッシュは結構スゴイと思いますが。  東急東横線沿線も渋谷に出れますし。  東京都内ではなく川崎市内になりますが、新丸子、武蔵小杉、元住吉とか便利ですよね。    ちなみに、私は川崎市、新丸子、武蔵小杉でワンルームで¥7万5千円くらい…1Kで¥9万5千円くらいでした。  会社の社宅扱いだったので私の出費は¥1万5千円~¥2万円だったのですけどね。 東京都内にこだわるなら、いわゆる下町と呼ばれるところや学生が多く住む町なら、家賃が少し安いかも。 電車が複雑に走ってますから…通勤にはそんなに時間はかかりませんよ。

retorogirl
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いいですねぇ。 うーん むずかしい。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 東京で独り暮らし

    一般的に、20代独身で都心で働いてる方は、どの辺りに住んでいるのでしょうか? 治安が良く、通勤に便利で(通勤する場所によって違うと思いますが)、家賃の相場が安い、代表的なところを教えて下さい。 場合によっては来年度から東京勤務になる可能性があるのですが、土地勘がないのでアドバイスをお願いします。

  • 東京の家賃相場の分かるサイト

    東京の家賃相場の分かるサイトあれば教えて下さい。今度引越しをする者ですが家賃の相場や土地勘がなく田舎者なので分からないです。どなたか教えて下さい。

  • 東京で住むならオススメは?

    地方(近畿地方)から、転勤で東京にいくとして、オススメのエリアはありますか? 独身で、便利さを追求します。 できたら、新宿や渋谷の通勤時間40分以内は、どのエリアがいいですか? 東京は、普通の1ルームの家賃はだいたいどの位みておく必要ありますか? ネットでは、9万円から11万円が多いですね。

  • 東京の高田馬場へ通勤予定です。

    4月から夫婦2人で東京へ引っ越します。高田馬場へ通勤予定です。 ・2LDK~ 駐車場付き 9万くらい ・乗り換えは苦手です ・高田馬場まで30分くらい(船橋や所沢も考えています・・・) 田舎者夫婦なので東京の地名や路線名、家賃相場もまったくわからず、ネットで自力で調べていますが煮詰まってきました。良い情報教えてください。

  • 東京で

    東京都内に引っ越しを考えています。 なるべく初期費用を抑えたいため広さ古さこだわらず5万円台で 借りれそうな家賃安めの地域がもしあれば教えていただきたいです。 なるべくなら治安もそんなに悪くない所で…てそれはわがままですよね(^^;) 東京の都心には(新宿、渋谷など)30分くらいで行ける場所でどこかないでしょうか?

  • 東京に住むなら。どこがお勧め?

    こんばんは 勤務先が霞ヶ関あたりですが、 女性が住みやすい(?)おすすめの街を教えてください。地方出身なので、できれば地方のような緑もほどほどにあり、おしゃれなお店もほどほどにある街がいいです。家賃の相場も書いていただけると嬉しいです。また東京勤務の方は毎日どれくらいの通勤時間なのでしょうか?(先日東京に行った際、横浜~東京間が思っていた以上に近くてびっくりしました。) 相場を教えてください。 変な質問ですが時間がある方よろしくお願いします。 またここにすんでみたいっていう街でも結構ですので教えてください。

  • 4月に東京で就職

    こんにちは、4月から東京で就職することになった田舎者です。 そろそろ住居を探そうとネットで調べているのですが、どこ(地域・沿線・駅等)がよいのかわからないので実際東京に住んでいる方に教えていただければ幸いです。 ・勤め先は渋谷駅の近く ・社員の方は40分くらいで通勤してるらしいので自分は50分以内の範囲が希望 ・できることなら安く、または通勤ラッシュが比較的楽なところ くらいの条件です。予算については、(給与-家賃)がどれくらいで生活できるのかも分からないので。一応初任給は18万位で住宅補助が最大4万出ます。通勤については過去の回答を見る限り想像を超えているので不安です。うちのあたりは一時間に一本くらいなので(笑) ちなみに今のアパートは風呂・トイレ共同1K(和室)です。これ以下の環境にならなければうれしいです。 どこかよいところはありますか?よろしくお願いします。

  • 東京で家族4人が住みやすいところ

    来月から夫が東京に転勤となり、六本木に通勤になります。 六本木に通勤が出来るだけ便利(1時間以内くらい)で家族4人(子供4歳と0歳)で住めるところをさがしています。 地方出身者なのであまり土地勘がありません。 路線も複雑でどこが良いのか良く分かりません。 家賃は会社負担最大9万円なので都心から離れたところになるとは思っています。 田舎が好きなのでそちらの方がよいのです。 東京在住の方、おすすめなところをお願いします。 あまり時間がないので神にもすがる思いです。

  • 東京での暮らし

    大阪から転職し、東京で働くことになりました。そこで東京ですみやすい場所は無いでしょうか? 予算家賃8万以内、都心への通勤に便利、都会過ぎず、田舎過ぎずの場所が希望です。

  • 東京本社の女性が本当に偉そうで困ってます

    私は地方でミスをしてしまい東京本社の指導を受けるため転勤させられました22歳(男)です。 本社の女連中は地方の人間を田舎者扱いして馬鹿にしているのか知りませんが、~なさい、なさいを連発します。 しかも言い方もキツイです。 本当に困惑して頭がおかしくなりそうです。 私の地元では女性は絶対この様な言い方はしません。 東京ではこれが普通なのでしょうか? 皆様の会社の女性もこんな風に偉そうに言うのですか? 「なさい」、「なさい」を止めさせる方法を教えれください。