- ベストアンサー
通信制へ転校したいのですが・・・
現在、全日制の高校1年生です。 7月ぐらいまではほぼ毎日学校へ行っていたのですが 夏頃から友人関係で色々あったのと、偏頭痛になってしまって、毎日学校へ行くのが辛くなってしまいました。 友人関係は今は特に問題は無いのですが、元々集団生活が苦手なのと 頻繁に起こる偏頭痛で、現在も毎日学校へ通うのがきつい状態です。 今はもう週1~2ぐらいでしか登校してません。 勉強面は現在はあまり問題無いのですが、やはり授業の出席率が低くすぎて、 いくつかの教科を居残りで補習しないと留年、と言われました。 (休みは相変わらず多いですが、頑張って補習うけてます) 留年してもしなくても、4月に通信制に転校しようと思っています。 (2年生に上がれたとしても、やっていける自信がありません・・・。入学~7月までは毎日行ってたので、そのおかげで留年するかしないかの状態ですが、 2年生は確実に留年しそうです;) 留年したらやはり今の学校での取得した単位はゼロですかね・・・。 通信制では1年間で出来る限りで取得できる単位はどのくらいなんでしょうか。。 留年したらやはり、通信制へ行ってからも3年間在籍しないといけないのでしょうか。 それとも、留年しても在籍期間は1年間分カウントされるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現役高校教師です。 以前担任をした生徒で、通信制へ転学した生徒がいました。学校不適応で転学したのですが、そのときに資料として調べたことを参考までにお話ししたいと思います。 まず転学の際は、どの学校へ行くかを今から調べておくといいと思います。パンフレットやインターネットで「通信制高校」などで調べて、資料請求をしましょう。その後、もし可能であれば学校見学へ行かれるといいと思います。生徒の様子など見ることが大切です。 単位数や在籍期間などは学校によって様々ですが、文部科学省で1年間に30単位取得するということが全日制の高校取得単位数になります。進級条件は通信制学校に問い合わせてみてください。 あと、4月に転学ということなので、履修条件(出席率2/3以上)を満たしていれば、修得できる単位(科目)があるはずです。修得できた単位は、転学時に読み替えできる場合がありますので、その辺は担任と相談してみてください。たくさん単位を持って転学すれば、転学先で2年次からスタートできる可能性があります。 転学に関しては、担任が対応すべきことです。担任と話をつけるためにも自分で情報を多く収集し、単位修得可能な科目はどれくらいあるのかなどを早期に対応してください。
その他の回答 (2)
- taked4700
- ベストアンサー率37% (777/2050)
偏頭痛はつらいですよね。 まず、医者にはかかっていますか。偏頭痛は一生の問題になることもあります。結構いい治療薬も出てきているので、偏頭痛の克服をまず考えましょう。そうしないと、せっかく学校を変わっても、あまり改善しません。 さて、まず現在の学校で単位が認められるのなら、それをきちんと取れるようにしましょう。転校しても、現在の学校で習得した単位を持っていけます。 次に、通信制ですが、確か、昨年度から(今年度からかもしれませんが)、大検がほぼ全ての高校で受験が認められ、高校卒業用件の単位として大検での科目合格が使えるようになったのです。まあ、高卒認定試験ではなくて、大検なので、大学とかにいかない場合は使えないのですが、もし進学する場合は、大検受験をすれば、どの高校でも、年齢的に遅れることない卒業が可能です。 偏頭痛の治療が大切ですよ。
お礼
お返事ありがとうございます。 偏頭痛は、医者に診断してもらい、薬も貰ってます。 痛み止めなので、痛くなった時にしか飲めませんが・・・ やはり、治さないとこの先ずっとついてまわる問題ですよね。 高校卒業後は専門学校に行きたいと思ってるんです。 大検という手もありましたか。色々な方法で見て、考えてみます。 現在の学校ではほとんど単位が貰えないと思うのですが 担任に相談してみます。 偏頭痛も、日常生活など見直して、頑張って克服したいです。 ありがとうございました。
はじめまして。私も高校3年の時、全日制の高校から通信制の高校へ転学しました。ちなみに東京にある北豊島高等学校通信制過程です。芸能関係をやっていたので勉強と仕事が大変で…。それで実際の学校の資料の重要な部分をそのまま載せておきますね。 ※『卒業認定』 途中から転入または編入した者 (1)残余の年次在籍すること (2)前在籍校で履修した単位と合わせて残余の所定の科目を履修し、合計74単位以上を修得すること。 (3)特別活動の成果がその目的から見て満足と認められた場合。 つまり途中から通信制の学校に変っても「今まで取得した単位」はそのまま残り、卒業までに(3年間合計で)74単位以上取れば卒業できることになります。 通信制では1年間で出来る限りで取得できる単位は、1年次で25単位、2年次で28単位、3年次で25単位の合計78単位です(平成16年度) なのであなたが2年次から転入したとして、2,3年時に取得できる単位の限界が28+25=53となるので、卒業までに74必要だから 74-53=21、予備に2単位含めたとして1年次に最低23単位以上取得しておく必要があると思います。詳しくはあなたの担任の先生と相談するか、通信制高校に直接問い合わせをした方がよろしいかと思います。 高校卒業のためにも是非頑張って下さい。応援してますから。参考になれば幸いです。
お礼
お返事ありがとうございます。 という事は、1年間で2年分近くの単位を取る事は出来ないのですね・・・ 今の時点で、23単位はかなり厳しいです。 ありがとうございました。
お礼
お返事ありがとうございます。 現在、いろんな学校を検索したりして、各学校の詳細を比べたりしています。 あと、私は既にほとんどの教科を1/3以上欠席しているので 1.2つの教科なら可能だと思うんですけど、ほとんどは単位難しいです。。 (1/3以上欠席してしまと、その教科は留年防止のための補習があるので。。) でも、少しでも修得できる教科があると思うので、担任に相談してみます。 ありがとうございました。