• ベストアンサー

公立高校推薦入試について・・・

僕は25日に推薦入試を控えた中(3)です! 面接の練習が本格化してきましたが,不安が大きくなる一方です。。 そこで,なにかこれは聞かれそうというものがあったら参考にしたいので教えて頂けませんか?時事問題など基本的なものに限らず,いろいろ対策を考えておきたいと考えています。また英語科なので英語で聞かれそうなこともよろしくお願いします! ぁと不安解消になることも…(>_<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.1

はじめに、面接と口頭試問はちがうということをお断りしておきたいと思います。 面接には正解はありません。口頭試問には、一定の正解があります。 面接は、きわめて多くの高校で入試の中に含まれていますが、口頭試問を高校入試で行う学校は超エリート校だけでしょう。 したがって、面接では「正しいことを答える」ということは考える必要はありません。「自分らしい答え方をする」ということを考えてください。 もちろん、相手は目上の立場の高校の先生ですから、中学生なりに、ていねいな言動が求められるのは当然ですが、敬語を正確に使い分けたり、茶道とか華道の水準で礼儀作法を考えるわけではないのです。 面接の中心的な質問は以下の4点です。 (1)志願理由  どうしてその学科・その学校を選んだか。きっかけになった事件、友達や先生や家族から聞いたこと、目標としている先輩の存在、施設・設備・教育方針・行事・部活動などで自分が気に入ったこと。 (2)自己アピール  自分が自慢できること。学習や係活動、行事での活躍、部活動、校外活動・ボランティアなど、中学校の3年間で「これなら自信がある」と言えるものは何か。 (3)高校生活の抱負  合格して入学したら、どんなことに重点を置いて学校生活をがんばりたいか。特に、推薦なら、どんな面で学級や学年の模範・リーダーになりたいか。(地味なことでも良い) (4)将来の夢  高校卒業後の進路や、もっと将来の仕事で、「やりたい」と思っていること。その夢の実現のためなら、高校生活をどこまでもがんばれるという大きな目標。 英語科の場合は、何故英語科を選んだか、今までの英語の学習の様子、英語科に入ってからの学習のプラン、将来英語をどのように役立てたいか、などがこれに該当するでしょう。 質問に対して、どんな返答でも良いのです。答え方に一生懸命さがにじんでいたり、嘘臭さがなく真剣みが感じられたりすることが重要です。 その他の質問は、不得意教科の克服方法だとか、最近読んだ本とか、尊敬する人物とか、通学の方法とか、休日の過ごし方とか、とにかく面接官ごとにバラバラと言って良いでしょう。 傾向としては、「高校生の携帯電話の使い方についてどう思いますか」とか「クローン人間の研究について賛成か反対か、理由を述べて下さい」のような、「自分独自の考え」をはっきりさせるような質問が増えているようです。 入試直前は誰だって不安です。しかし、最初に英語科をめざそうと決めたときの気持ちを思いだして、正面からのりこえる覚悟でがんばってください。

その他の回答 (1)

  • 5884
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.2

私の学校も英語に力を入れているそうで、 面接官三人のうち一人が外国人だそうです! 力になれそうなので書き込みします。 面接官が聞くようなことと同じことをきくみたいです。 名前や年齢、兄弟や姉妹はいるか。 兄弟の名前、年齢、家族構成など。 担任の名前や、自分の学校の生徒数、今朝起きた時間。 趣味や好きな教科、行きたい国、将来の夢。 これらを英語で質問されることがあるそうです。 もちろん英語で回答。orz ほかにも過去、兄弟との仲を1分スピーチとか・・・。 ウチの学校は音楽にも力を入れているので、好きなピアノの作曲者なども聞かれるようで・・・。

hy18
質問者

お礼

ありがとうございました!! 参考にします!!

関連するQ&A