• ベストアンサー

DVDレコーダー(BS内臓)とテレビの接続について

初歩的な質問で申し訳ありませんが、お時間があるときにでも お答えいただけると幸いです! **使用している機種** ○テレビ(SONY・KV-21DA75/BSナシ) ○DVDレコーダー(東芝・RD-XS38/BS内臓) ○ビデオデッキ(SHARP・4~5年前のもの/BSナシ) マンションの壁にある端子(?)は1箇所だけです。(BS/CS対応) 現在、アンテナケーブルをレコーダーのUHF/VHF端子につなぎ、 レコーダーとテレビをつないでいる状態です。 BS放送も視聴したいため、アンテナ→レコーダー→テレビになると思うのですが この場合、分配器を使用してレコーダーのUHF/VHF端子とBS端子の2つにつなぎ それを1本にしてテレビにつなぐ形になりますか?(テレビはUHF/VHF端子のみ) ちなみに、分配器を使用することによって画質が落ちることもあるのでしょうか? (この分配器はおススメ!など、メーカーによって違いはありますか?) それから、できればビデオデッキもつなぎたいのですが、その際はどういった 配線になるのでしょうか?(再生・録画・ビデオからDVDへのダビング) できるだけ、配線の数を減らしたいので、皆様のお力をお借りできると大変助かります! どうぞ宜しくお願い致します!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BMW8
  • ベストアンサー率31% (301/958)
回答No.3

まず下記の工作です。 BSセパレーターというものを購入し混合されているBS波だけを取り出します。        --U/V---(1)       / 壁---[ ]       --BS---(2)  (2)の先端はそのままDVDのBSアンテナ端子へ接続  (1)をさらに2分配する事になります。           --DVDへ           /   -(1)---[ ]           --VHSへ VHSデッキの背面にある「テレビへ」という端子を使って VHS--TV を接続します。 もし分配でUV信号利得が下がりすぎているようであれば、分配器の変わりに卓上ブースターを仕様することになります。 注意 DVDの「BSアンテナへの電源供給」は必ずOFFまたは、共同受信モードにして下さい。 アンテナ配線はこれでOKです。 各デッキとテレビの接続は改めて行います。

nodoka17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 大変分かりやすいご回答をありがとうございました★ この方法で接続してみます(^^)/

その他の回答 (3)

  • BMW8
  • ベストアンサー率31% (301/958)
回答No.4

DVDとVHS間で双方向ダビングを設定しますと配線より、その後の操作がややこしくなるので避けますね。 ここではVHS-->DVDへの一方向ダビングを想定します。 DVDはD端子でTVに接続するのがベストでしょう。音声の接続も忘れずに。 ビデオデッキに出力端子が2組あれば1組はDVDの外部入力端子へ、残り1組はTVのビデオ端子へ。 ビデオデッキの出力端子が1組しかなかった場合は 簡易のビデオセレクターを使い 出力先をTVとDVDそれぞれに接続します。 セレクターを使わないでなら、 VHS--->DVD外部入力 に接続するだけです。ただしこの場合、VHSを観る場合は必ずテレビはD端子モードでDVDの電源を入れ、DVDはライン入力モードにする必要がありますのでDVDで番組録画中はVHSは観れなくなります。

nodoka17
質問者

お礼

引き続きご回答ありがとうございます! 機器の説明書よりも断然分かりやすく詳しいご説明をしていただき感謝しております★ ありがとうございました!!

  • Arado
  • ベストアンサー率53% (1199/2225)
回答No.2

お住まいの地区の受信状況はどうなっているのでしょうか? UHF/VHF混合で受信出来るのか、どちらか一方に限定されているのか? また、BS/CSは受信出来るようになっているのか?(特に、BS/CSについてはデジタルかアナログかも確認したい所です。) 壁にあるアンテナ端子は上記全ての電波を一纏めにしている可能性もありますので、もし、こう言う状況でしたら分波機(分配器ではありません。)が必要になる可能性もあります。 質問分からの推測になりますが、VHS機は何も接続されていない状況ですか? 多分、以前は接続されていたと思います。この時、VHS機で受信されていたチャンネルは上に書いたUHF/VHF両方を受信出来ていたのでしょうか? いずれにしろ、補足を頂きたい内容は上の通りですので、補足を頂いたあと、再登場させて頂きます。

nodoka17
質問者

補足

ご回答ありがとうございます! >UHF/VHF混合で受信出来るのか、どちらか一方に限定されているのか? すみません、これはどうしたら調べることができますか?(検索してみましたがよく分かりませんでした) >BS/CSは受信出来るようになっているのか? マンションの設備にCS(パーフェクトTV)と記載されているので加入すれば見ることができると思います。 また、壁からのアンテナ端子をレコーダーのBS端子につなぐとBS番組のみ視聴できます。通常の番組は映りません。 ということは、やはり分波器が必要ということでしょうか?(分配器ではダメなのですか?) VHS機は現在のマンションでは接続していなかったので受信できていたのかは分かりません。 (申し訳ありません) ご丁寧にお答えいただき、ありがとうございます! 引き続き、お教えいただけると助かります!宜しくお願い致します。

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1

壁の端子が一つだとすると複数の機器に分配する電波の強さあるかが問題になります。 やってみなければわかりませんがブースタが必要かもしれません。分波器(分配器でなく)いるかもしれません。 1)まずはアンテナ>DVD録画機>(D端子やビデオ端子で)>テレビで映るか確かめます。 2)つぎにこのとき、テレビで裏番組可能か確かめます。アンテナはBS/CSはDVD録画機にしかないので考えなくていいです。 3)VHSビデオからDVD録画機はビデオ端子などでつなぎます。 タコ足で足していくとループになるときがあるのでそのときは支障出ることがあります。これは経験しかないです。 最初はVHSでの録画のことは抜きで考えます。メインがBS/CS視聴とVHF/UHFのHDD録画になるのは自然だからです。

nodoka17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! >1)まずはアンテナ>DVD録画機>(D端子やビデオ端子で)>テレビで映るか確かめます。 現状、この状態にしておりますので映ります。 >2)つぎにこのとき、テレビで裏番組可能か確かめます。アンテナはBS/CSはDVD録画機にしかないので考えなくていいです。 裏番組可能、というのは入力切替で(ビデオ1とか2など)別の番組が映るかということなのでしょうか? ちなみに、上記の解釈で合っていればこれも映ります。 ブースタとは何でしょうか・・・?(無知ですみません) 電波の強さがあるかどうかは自分で確かめることができますか? やはり分波器は必要になりそうですね。。。 早々にご回答いただき有難うございました!

関連するQ&A

  • テレビとHDDレコーダーの接続について(アナログ/地デジ/BS)

    引っ越したマンションの共同受信アンテナがBS/地デジに対応していました。 DVDレコーダーは、東芝のRD-XD72D、テレビはソニーのブラウン管テレビ(KV-14DA75)です。 アナログ、BS、地デジをすべて見るための接続の仕方について質問です。今、以下のように考えていますが、BSの出力はどこにも接続先がなくてもいいのでしょうか? 壁→分配→A→(DVD)地デジ入力→地デジ出力→アナログ入力→アナログ出力→(テレビ)VHF/UHF (壁→分配)→B→(DVD)BS入力→? テレビの接続端子は以下です。 -ビデオ2入力端子(S映像/映像/音声) -ヘッドホン端子 -コンポーネント入力端子(D1映像/音声) -ビデオ1、3入力端子(S映像/映像/音声) -ビデオ出力端子(映像/音声) -AVマルチ入力端子 -VHF/UHFアンテナ端子 回答よろしくお願いします

  • DVDレコーダーとTVのアンテナ接続方法について教えて下さい

    DVDレコーダーとプラズマTVを買ったのですがアンテナのつなぎ方が良く分からないんです。 部屋の壁からはBS・CS/VHF・UHFの混合端子が1つあります。 壁の端子→DVDレコーダー→TVとつなぎたいんですがDVDレコーダーの背面には3つの端子(BS/CS用と地上波デジタル用とVHF/UHF用)があるのですが TVには2つ(BS/CS用とVHF/UHF用)しかないんです。 取説によると、壁の端子→DVDレコーダーでは分波器でBS/CS用とVHF/UHF用の2つに分けた後、VHF/UHFをさらに分配器で2つに分けろ(これで3つに分かれます)と書いてありますが (1)この分配で地上波デジタルと地上波アナログに分かれるんでしょうか? (2)この先のDVDレコーダー→TVのつなぎで、DVDレコーダーの背面にある3端子(BS/CS用と地上波デジタル用とVHF/UHF用) をどうやってTVの2端子(BS/CS用とVHF/UHF用)につなげばいいのでしょう? どなたか詳しい方、教えて下さい。

  • DVDレコーダー・テレビ・ビデオデッキの接続方法

    DVDレコーダーとテレビ、ビデオデッキの接続方法で困っています。 【テレビ】 SONY KV-21DA1(2001年くらいに買った古いテレビ) VHF/UHFアンテナ入力 ビデオ入力(S1映像/映像/音声左/音声右)×2 ビデオ出力(映像/音声左/音声右) コンポーネント入力(D1映像/音声左/音声右) 【DVDレコーダー】 東芝RD-S600 【ビデオデッキ】 12年前のPanasonic製です。型番は忘れました。 <やりたいこと> ・ビデオテープに撮ってあるものをDVDにダビングしたい。 ・BSデジタル、110度CSを見たい。信号はマンションで共有受信してます。壁のアンテナ端子は1つです。 DVDレコーダー取説のアンテナ接続を読むと、 [壁のアンテナ端子]→[BS・U/V分波器・分配器]→(ここで分岐/続きは次の行へ) 1)(BS・110度CS)→DVDレコーダーの入力/出力→テレビのBS・110度CSアンテナ入力 2)(地上アナログ/デジタル))→DVDレコーダーの入力/出力→テレビの地上デジタル・アナログアンテナ入力 となっていますが、テレビにはBS・110度CSアンテナ入力というのがありません(古いから?) こんな状況でやりたいことは実現できるでしょうか?できるようでしたら接続方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 至急!Blu-rayレコーダーの配線について

    SHARP AQUOSとAQUOS Blu-rayレコーダのアンテナ配線で躓いてしまったので助けてください。 一軒家でCS/BSのアンテナ設置有り、壁アンテナ端子は一つです。 テレビはLC-37GX1W、レコーダはBD-NW510 壁アンテナ端子→テレビ受信用ブースター電源部→分配器→ビデオデッキ→テレビで接続していて、ビデオデッキを外してBlu-rayレコーダを繋げようとしています。 最初にビデオデッキに接続されていた所と同じ配置で接続してみたのですがテレビが映らなくなってしまったので、逆に 【分配器から出ているUHF/VHF→レコーダの地デジ テレビへ出力へ、CS/BS→テレビ側の地デジ アンテナ入力へ テレビ側のアンテナ(UHF/VHF)出力に繋がっている線をレコーダの地デジ(アンテナから入力)へ】してみたら映るようになったのですが、レコーダのBS/CS端子側が入出力両方何も刺さっていない状態なのと、説明書と違う配線方法になってしまっているので本当にこれで良いのか心配です。 ブースター電源や分配器、テレビ側の配線など恐らく父が何年も前に組んだようですが、本人不在のため何故こんな配線になってるのか分からず、何処を触っていいのかも分からず とりあえずここまでしか怖くて触れません… 念のため今現在のテレビ裏の配線画像も添付しておきます。 機械オンチなのでわかりやすくご教授いただけたら助かります。

  • デジタルテレビとDVDレコーダーとチューナーの配線

    デジタルテレビとDVDレコーダーとチューナーの配線についての続き テレビ:HIRO/Tec デジタルハイビジョンLEDテレビ HT-13LED DVDレコーダー:東芝VTR一体型DVDレコーダーD-VR7 チューナー:地上デジタルテレビチューナー DTV-S110 分配器は、マスプロ:VU・BS・CS2分配器SP2D-P 前回この質問せて頂き、配線をしてみました。 ところが、問題点もあるので、もう一度質問させて頂きました。 前回の質問で、配線の仕方を教えて頂き、配線したところ、ビデオ側の方も映るように なりました。 しかし、画面映るのですが暗い状態です。 これは、どこで設定をしたらいいのでしょうか? あと、ビデオの裏側の配線で、VHF/UHFアンテナ入力端子とVHF/UHFアンテナ出力端子の ところの配線されていません。 ここのところも配線をしなくてはいけませんよね。 どうしたら、いいんでしょうか? 現在配線は、 天井からの配線→VU・BS・CS2分配器SP2D-P入力 VU・BS・CS2分配器SP2D-P出力(1)→HT-13LEDアンテナ入力 VU・BS・CS2分配器SP2D-P出力(2)→DTV-S110アンテナ入力 .信号ケーブル DTV-S110のRCA出力→D-VR7の背面DVD/ビデオ表示のあるRCA入力(L1)端子 D-VR7の背面DVD/ビデオ表示のあるRCA出力端子→HT-13LEDのRCA入力端子 です。 この配線方法では、いけないんでしょうか? あと、分配器が違うんでしょうしょうか? もし違うんでしたら、どれを買ったらいいのか教えて頂けないでしょうか?

  • BS内臓テレビとBS内臓ビデオの接続方法

    BSテレビとBSビデオを持っていまして、BSビデオの電源を入れなくてもBSテレビでBSを見ることができるようにしたいと思っています。 UHF/BS共通アンテナ→分波機→    (BS)ビデオビデオのアンテナ入力端子  (UHF)ビデオのアンテナ入力端子 このあと、ビデオとテレビを接続する場合に、BSとUHFとで別々の同軸ケーブルを用意して接続しないといけないのでしょうか。 同様の質問も出ていたようなのですが、理解できなかったものですから、質問させていただきました。 どなた様か、教えてください。

  • ブルーレイレコーダを接続したらテレビが映りません。

     ブルーレイレコーダを購入してハイビジョンテレビに接続したところ、レコーダを経由してテレビを見ることはできるのですが、テレビで番組を受信しなくなりました。  現在の接続状況は、「壁のアンテナジャック」→「分波器」→「VHF/UHF」と「BS/CS」の端子をレコーダに接続→レコーダからテレビにケーブルで接続 です。  このように壁からのアンテナをレコーダーに接続しているからテレビで受信しないのでしょうか。もしテレビでも受信させようとする場合は、「壁のアンテナジャック」→「分配器」→「分波器」をそれぞれに接続→「VHF/UHF」と「BS/CS」の端子をテレビとレコーダーにそれぞれ接続 すればいいのでしょうか。  ただ単純に疑問に思うのは、壁面から1つしか出ていないアンテナ出力を分配器で分けたり、また分波器で分けたりすると、アンテナの強度が不足するのではないかと思うのです。我が家はマンションでケーブルテレビなのでアンテナを立てているわけではないのですが、素人なので良く分かりません。できれば現在の接続方法を変えないでテレビも受信できるようにしたいのですが方法はありますか?  また、分配器や分波器を購入する場合、ハイビジョン用とか何か規格があるものでしょうか。選ぶ時に注意すべきことがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • BS内蔵DVDレコーダーとテレビの接続について

    現在、スカパー+DVDレコーダー(BSアナログチューナー内蔵:現在BSアナログは接続・使用していません。)+29インチアナログテレビの環境なのですが、 スカパーよりNHK-BSに見たい番組が多く、近々スカパーを解約し、BSアナログ用アンテナに交換を検討しています。 http://www.victor-service.co.jp/jvc/avcord/search2.asp?Set=9&Top=True&Key=Antenna2 上記URLの接続例を見ると、アンテナ・レコーダー・テレビの接続は BSアンテナ→BSアンテナ入力端子(DVDレコーダー)-BSアンテナ出力端子(DVDレコーダー)→BSアンテナ入力端子(テレビ) となっていますが、使用しているテレビにBS入力端子はありません。 こういった場合、DVDレコーダーの出力端子とテレビのビデオ入力端子を映像・音声接続コードで接続すればBSアナログ放送は表示されるのでしょうか? 注)DVDレコーダーの説明書にもBSアンテナ出力端子(DVDレコーダー)→BSアンテナ入力端子(テレビ)と記載されています。 ご回答、よろしくお願いします。

  • BSの配線について

    すいませんが、教えてください。 BSのアンテナ配線でおおもとのアンテナからの配線は、 全端子通電の分配器に入っており、その分配器から線を 2本引いています。 その線のうち、1本はビデオデッキに接続しております。 もう1本は別の全端子通電の分配器に入っており、 その分配器から線を2本引き、それぞれ別のテレビに 接続しております。 上記の配線にてビデオデッキからBSの線を抜きますと、 2台のテレビでBSを見ることができなくなります。 私の考えでは、おおもとのBSアンテナからの線は、 全端子通電の分配器に入っているため、それぞれの ビデオデッキとテレビに給電されると思っております。 そのため、ビデオデッキからBSの線を抜いたとしても、 2台のテレビでBSを見ることはできると思っているのですが、 間違っておりますでしょうか? 申し訳ありませんが、ご教授をお願いします。

  • BSアンテナ、BS内蔵DVDレコーダ(アナログ)、テレビ(BSなし)の接続方法

    初めて質問させていただきます。 BSアンテナは室内でも使用できるものを購入しました(TDK BCS-45DHV)。 DVDレコーダにBSアナログチューナーがついているので、接続しましたが、アンテナレベルが0のまま微動だにしません。 アンテナをいろいろな方角に向けてみましたが・・・。 他の質問で似たような感じのものを、検索しましたが、よくわかりませんでした。 テレビはBSチューナーがついてないもので、VHF/UHFアンテナ入力端子しかありません。 これでは、BSアナログは見れないのでしょうか?