• 締切済み

スキンケアについて

youko2004_8の回答

回答No.1

乾燥が気になる季節ですね。 私はtenshisanさんの倍ほど生きていますので 乾燥が酷く、たるみも気になりだしてきましたよ 私の乾燥の大きな原因は加齢と暖房かな? tenshisanさんは、まだ22歳なので原因は 多分、空気の乾燥や肌の潤い不足が原因のような気が しますね。 スキンケアは乾燥対策用の物をお使いですか? まず、メーカーを統一するより 同じ悩みに合わせた物を使うほうが先決かな? 同じメーカーで同じブランドの方が肌の目的や 主配合成分なので相乗効果が期待できます。 だからといって無理に統一する事も無いと思います 乾燥をどうにか早急に改善したいなら、統一した方が 安心だと思いますが、今使って入る物がもったいない と思うようなら、徐々に統一しても遅くないと思います。 コットン使用は賛成派です。 やはり、化粧水・乳液の馴染みはぜんぜん違いますよ 特に乳液は肌に早く入ると感じています。 最近は乳液でも美容液タイプのような 乳液は手で馴染ませると聞いています。 資生堂のキオラは手で馴染ませるようですが ついつい、今までの習慣でコットンで使って います。 賛否両論ですが、私はだんぜんコットン使用派です

tenshisan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! メーカーは徐々に統一していくようにしたいと思います(^▽^) コットンか手を使うのかは、 スキンケア商品によって違うこともあるのですね☆ 少しでも潤いが残せるように早速自分の使っているものの 使用法、目的を確かめます★

関連するQ&A

  • 潤ってさらすべになるスキンケアって…?

    スキンケアの後って、皆さんぺたぺたな状態になりますか? 私は肌が乾燥肌だと思っていたのですが、洗顔後、つっぱる感じを放っておくとぺたぺたしてくるので(でも中が乾燥している感じ) 混合肌なのかなと思っています。 ニキビ等は全然出来ません。 保湿が大事と聞き、化粧水、乳液…とやっていますが、 それをやると もう顔がぺったぺたなんです。 寝る時も起きた時もぺったぺたなのが嫌なのですが、 スキンケアでサラサラ、すべすべな状態に出来るものはありますか? 色々調べてみると、ベビーパウダーを使うという手もあるようなのですが… 寝る前に粉をつけるのは肌に大丈夫なんだろうかと思っています。 回答宜しくお願いします。

  • スキンケアについて

    スキンケアについて 朝、化粧をする時に、化粧水に乳液、場合によっては美容液に叩き込み、しっかりとみずみずしい肌が感じられているのですが、、仕事へ出かけ、午前中には肌が乾燥してしまいます。 どうしてでしょうか? 肌がパサパサした感じがします、でも鏡を見ると粉を拭いていたりする事はありません。どちらかと言うとテカっています。 私はすごくテカるのでしっとりタイプの乳液などは使いたくありません。 アドバイスお願いします。

  • 朝のスキンケア

    こんにちは!! いつもお世話になってます(^^) 私は今大学生なのですが、朝は洗顔だけして すぐ下地をぬって化粧してます。 そのせいなのでしょうか、いつも肌が乾燥してしまい 昼を過ぎると、鼻の皮(?)が剥けてきて化粧のノリが すごく悪くなってしまうんですよ。 皆さんは朝化粧水→乳液してから化粧してますか?? また、化粧水のあとすぐに化粧して大丈夫なんでしょうか?? 今まで本格的にお化粧をしてこなかったもので、朝のスキンケア がよくわかりません。 みなさんどうしているのかぜひ伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • 初めてのスキンケア(乾燥肌)

    こんにちは。 20代男性です。 最近、肌が乾燥(特に目も周り)でカサカサになっています。 調べたところ、スキンケアで保湿をするとよいとあったですが、何を買えばよいのかさっぱりです。 手順としては、 スキンケアは、化粧水→美容液(乳液)→クリーム とあるらしいのですが、保湿クリームだけでよいと書かれたサイトがあったり、すべての手順を記したサイトがあったりとさっぱりです。 また、これらの手順を踏んだとして、全部同一メーカーで統一するべきでしょうか? 出来ればオススメの商品を紹介していただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 「これ1本」でスキンケア

    こんばんは。 冬を向かえ、私を含め乾燥肌の人にとっては面倒な時期になりました…(^^;) そこで、同じ乾燥肌の女性の方にご意見を頂戴したいのですが、最近、スキンケア商品で とても質が良く、便利で簡単なものが出ていますよね、例えばドクターシーラボの アクアコラーゲンゲル(1本で化粧水・乳液・美容液・美白液・化粧下地の役割を兼ねる) などのような。まだ私は使ったことがないのですが、ああいった「これ1本」系の商品の 実際の使い心地はどうでしょうか?1本でもちゃんとツヤツヤになりますか? 乾燥肌なので保湿はしっかりしておきたいのですが、時間がない時などは、化粧水から 全工程を施すのが大変で、どうしても横着したくなってしまうのです…(^^;) しかし、まだ学生の身分である私にとってはドクターシーラボのような高価な物には 手が出ないので、もしあれば、もう少し手軽な価格で購入できる「これ1本」系の物を 求めたいと思っています。 そのような商品をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご意見を頂けたら嬉しいです。 よろしくお願い申し上げます。

  • スキンケアの順序

    スキンケアの正しい仕方を教えてください。 わたしは乾燥肌タイプです。 スキンケアは以下の順序でおこなっています。 洗顔→化粧水→美容液→乳液→保湿クリーム 友人は、 洗顔→化粧水→乳液→保湿クリーム→美容液 が良いのではと言います。 どちらが正しいのでしょうか?

  • 朝のスキンケアをしていますか?

    私は、乾燥肌・敏感肌・毛穴・赤みがあるのですが、以下のスキンケアに間違いなどないでしょうか? 夜:お風呂でミルクタイプの洗顔料→化粧水→乳液 朝:ぬるま湯で洗顔→化粧水【必要?】→乳液【必要?】 みなさんは、どのようにされていますか?

  • おすすめスキンケア教えてください

    こんにちは。28歳主婦です。 今、自分に合いそうなスキンケア用品を探しています。 肌質は乾燥肌で、日焼けしやすいです。美白効果があり、しっとり感もきちんとあるものを探しています。 ちなみに、現在使っている化粧水は、肌ラボのアルブチン配合のもの。美容液・乳液はビオテルムを使っています。 雑誌などでも色々調べたのですが、みなさんがつかっていらっしゃるので、おすすめがあれば教えていただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 続けやすいシンプルなスキンケア

    33歳、主婦で、生来の無精者です。 わりと肌がよかったせいもあって、20代の頃から、 ファンデーションも塗らずに、リップと眉のみのメイクで 過ごしてきました。 若い頃の無謀な日焼けと、昨今の紫外線の強さから、 シミ、しわが目立ち始めました。 さすがに、日焼け止め&ファンデーションも使用するよう になりました。 スキンケアも、化粧水&乳液を付け出したのですが、 どうも さぼり気味になってしまいます。 一日、外出しない日は、メイクもしないので、 洗顔も水でさっとすませるだけなので、化粧水&乳液は、 省略なんてことになってます。 簡単に、続けられるようなものってありますか? ひとつでいいという、ゲル状のクリームも試したのですが、 どうしてもベタつきが気になって、ダメでした。 ちなみに、乾燥肌です。 もちろん、心がけが一番大事だとは思いますが、 何かおすすめがありましたら、教えて下さい。

  • スキンケア

    今までは朝・夜とも洗顔の後に化粧水をつけるだけでした。 最近鼻の黒ずみが気になり出して、このサイトでたくさんの方の質問・回答を見させていただいたところ、夜の入浴の際にオイルクレンジングを使った後、洗顔をし入浴後、化粧水をつけ、乳液をつける、という回答が多かった気がします。 なので私もオイルクレンジング・美白化粧水・美白乳液を購入し、使いはじめました。 まだ使い初めなので効果は出ないのはわかっていますが、夜しっかりスキンケア(オイルクレンジング→洗顔→美白化粧水→美白乳液)をし、次の日の朝起きた後に鏡を見ると、寝ている間に出される皮脂が出てはいるのですが、確かに鼻の黒ずみは目立っていません。 この状態を保ちたいのですが、朝の洗顔→化粧水→乳液をすると、朝起きた時には目立たなかった鼻の黒ずみが目立ってしまいます。 どうしてでしょうか? 朝はぬるま湯ですすぐだけという言葉を聞いたことがありますが、それだけだと夜つけた化粧水・乳液、寝ている間に出される皮脂やホコリなどが洗い流されず、肌には悪いのではないかと思ってしまいます。 なので毎朝しっかり洗顔をして化粧水・乳液をつけているのですが、鼻の黒ずみが目立ってしまいます。 夜はしっかりスキンケアをしているので、朝はぬるま湯で洗うだけでもいいのでしょうか? またぬるま湯だけの時は、化粧水・乳液などはつけませんか? 私の場合、乾燥肌なのでぬるま湯で洗った後でも泡洗顔後でも乾燥してしまうので、化粧水だけはしっかりつけようと思っています。 朝の洗顔・洗顔後のスキンケアはどうすればよいでしょうか?