• ベストアンサー

リビングは写るのに私の部屋は写らない…

3612masaの回答

  • 3612masa
  • ベストアンサー率48% (742/1533)
回答No.8

#7です。 >TV本体の故障でしょうか? ・1999年ころの製造と思います。 ・リモコンは付属していますか? ・前述のURLの初期設定から、チャンネル設定出来ないでしょうか?(リモコンが必要) ・どのように使用して、何か不具合があったのか(チャンネルを含め)、詳細を前所有者に確認されてはいかがでしょうか。

Pild-seven
質問者

お礼

ありがとうございます!チャンネル設定で解決しました… こんな単純なことだったとは…情けない。 ありがとうございました!!!

関連するQ&A

  • 地上デジタル電波難視聴地域の受信について

    私は熊谷市に住んでいますが、地上デジタル放送にするため、対応テレビを購入し、電気屋さんにUHFアンテナを立ててもらい、ブースターをかましたのですが、難視聴区域のため、東京を向けると日テレとTBSとフジが写らなく、榛名に向けると日テレとTBSとフジしか写りませんでした。 アンテナを2本立て、1本を榛名にもう1本を東京に向けて立て集合し、ブースターをかませば両方見えるようになるのでしょうか。

  • 地上デジタル放送の難視聴区域の受信について

    私は熊谷市に住んでいますが、地上デジタル放送にするため、対応テレビを購入し、電気屋さんにUHFアンテナを立ててもらい、ブースターをかましたのですが、難視聴区域のため、東京を向けると日テレとTBSとフジが写らなく、榛名に向けると日テレとTBSとフジしか写りませんでした。 アンテナを2本立て、1本を榛名にもう1本を東京に向けて立て集合し、ブースターをかませば両方見えるようになるのでしょうか。

  • アサヒ飲料とサッポロ飲料のCM

    アサヒとサッポロが提供している番組で、明日放送のものを教えていただきたいと思います よろしくお願いします ちなみに関東の住まいですので、日本テレビ、TBS、フジ、テレビ朝日、テレビ東京が入ります

    • ベストアンサー
    • CM
  • テレビデオが急に・・

    昨日の夜まで映っていたテレビデオが今日の朝付けたら砂嵐しか映らなくなりました。 全チャンネル砂嵐です・・。 私の部屋以外は映るので試しにリビングに持って行き接続してみましたが駄目でした。 アンテナ線を変えて接続しても直らなかったです。 でもビデオは再生できます。 マンションに住んでいるので一応管理人さんに同じ階の人に聞いてもらったら他の人は正常に動いてるそうです。 譲ってもらったので説明書もありません。 やはりテレビデオ本体が壊れてしまったのでしょうか? 修理するより買った方が安上がりですかね・・。 突然砂嵐しか映らなくて呆然としちゃってます><

  • 地デジのチャンネル

    静岡県で関東の番組(日テレ・TBS・フジ・朝日・テレビ東京)を見ることは不可能ですか? アナログでは見れるのですが、地デジだと静岡テレビになってしまいます。

  • パソコンで一部のチャンネルが観れない

    デルのinspiron530sのテレビ鑑賞モデルを購入し、同軸ケーブルを使用してパソコンにつなげ、Media Centerでテレビを観ようとしたのですが、青森放送(日本テレビ系列)とNHK総合、NHK教育が砂嵐になってしまいます。青森テレビ(TBS系列)と青森朝日放送(テレビ朝日系列)は映ります。同じ部屋でケーブルを普通のテレビにつなげたところ全チャンネル問題なく観られました。いったい何が原因なんでしょうか?回答お待ちしてます。

  • DVD化される際に

    なぜTBSとテレビ朝日のソフトは(全部ではないが) フジ系列のポニーキャニオンからリリースされるのですか?(それと似たケースだと冬ソナは日テレ系列のバップ)

  • BSフジがDVD(ハードディスク)に録画できない

    テレビはSHARP“AQUOS”のLC-22AD1。レコーダーはSHARPのDV-HRW30(HDD・DVD・ビデオ一体型)です。 テレビではBSフジや朝日は見られます。録画はNHKのBS1,2はできますが、BSフジはできません。このDVDプレーヤーを通すと見られないようです。たぶん、配線の関係かと思われますが、マニュアルを見てもよくわかりません。お客様相談センターも回線が混んでいてつかまらず、ここに質問したというわけです。 どなたか、教えていただけたら幸いです。

  • UHF・VHF・BS・CS混合後のブースター

    東京都江戸川区に住んでいます。 戸建住宅で地元電気店に地上デジタルのアンテナ設置工事をしてもらいました。 ですが、地上デジタルの一部のチャンネルが映らず困っています。 依頼店に相談していますが、忙しいの一点張りで半年以上放置されています。 ですので、自分でDIYしようと思っています。 現状は下記の通りなので、屋外ブースターを追加したいのですが この位置に追加できるブースターはあるのでしょうか? 自分で調べましたが、屋外ブースターでは混合前に挿入するものしか見つかりませんでした。 また、別に良い解決方法があればご教授をお願い致します。 ・・・・以下現状説明です・・・・・ VHF(共聴)・UHF・BS、CSを混合後、5部屋に分配しています 分配せずにUHFアンテナからテレビへ直結すると (NHK・チバテレビ・日本テレビ・テレビ朝日・TBS・テレビ東京・フジテレビ・MXテレビ)を見ることができます。 分配すると、このうちNHK・日本テレビ、TBSしか映らなくなってしまいます。 VHF・BS・CSは正常です。 アンテナの配線はこんな感じです。 VHFアンテナ(共聴)、UHFアンテナ、BS,110CSアンテナ ↓            ↓             ↓ ↓            ↓             ↓ ↓            ↓             ↓ ↓            ↓             ↓ ―――――――――――――――     ↓     U/V混合器                ↓ ―――――――――――――――     ↓        ↓                   ↓        ―――――――――――――――           UV/BS/CS混合器        ―――――――――――――――              ↓        ―――――――――――――――        #ここにブースターをつけたい#        ―――――――――――――――            ↓           分配器   ↓    ↓    ↓    ↓     ↓           各部屋

  • 24時間テレビとか

    大手民間4テレビ局。 フジテレビ⇒27時間テレビ 日テレ⇒24時間テレビ TBSはフジ系列なのでしないのも解りますがテレビ朝日はなぜ企画、放送しないのでしょうか? スポンサーが付かない、視聴率が著しく悪い等々、なにか特別な理由があるのでしょうか? 詳しい方いましたら教えてください。