• ベストアンサー

無料版RedHatLinux9は商用に利用可能?

よく書籍に同胞されている無料のRedHatLinux9は 商用で使用しても問題はないでしょうか? 有料版でなければ、商用禁止とかあるのでしょうか。 フリーウェアなどは、中途半端に著作権やライセンスを 主張するケースがあるので、よくわからないんですけど...

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17908
noname#17908
回答No.3

他の回答者さんの回答に間違いがありますので訂正させて頂きます。 OKWebコミュニティーではあまりこういうことしたくないのですが、 質問者さんが間違いを起こさないようにお答え致します。 > よく書籍に同胞されている無料のRedHatLinux9は > 商用で使用しても問題はないでしょうか? はい、構いません。 その際、サポートがないのでご自身でメンテナンスする必要があります。 この場合、掲示板やメーリングリストとかで聞くのは敬遠されます。 そもそも自分でメンテナンスすることを選択したのですから。 > Red Hat Linux 9 という数年前にサポートの終了しているデストリを > 使おうというのはおかしいと思うのだが、、、 > 今ならば Red Hat Enterprise Linux と互換性の高いCentOS(無料) では? RAIDドライバーの対応状況などの問題から、隔離された環境では Red Hat Linux 9を使わざるを得ない方もいらっしゃいます。 一概にCentOSを勧める事は出来ません。 > 買う人がいるならば有料でもかまわないはずですが > 通常、Linux の対価を求めることはありません。 あなたの考える「通常」を世間一般的な意見としないでください。 最近では、有償のLinuxを選ばれる方が多いです。 無償のLinuxを選択し、管理しきれなくなった方が多いです。 > 請求するならば、CD-R へのコピー手数料、インストール/設定作業、 > 保守といった名目になると思います。(自分はそのようにしています) 基盤設計、パラメータシートからはじめしょう。 他の業者に引き継いだ際にメンテナンスできなくなりますから。 > 3.RHL9をインストールしたマシンを販売。 >  全く問題ないです。問題ない・・・・はずですけど・・・・ > これは他の回答者を待ちたいと思いますです。 再販する場合には、「Red Hat Linux」という固有製品名を無断で 使っては行けません。レッドハット社とOENM契約を結ぶ必要があります。 > 4.RHL9をCD-Rなどに焼いて有償販売。 >  これはさすがにダメですね。メディア代程度であれば良いらしい > ですがよく分かりません。 メディア分の対価を請求するのは構いません。 また、ロゴと商標を変更した上で再配布するのは問題ありません。 いわゆるRHELクローンと言われているものです。 この際、サポートを業務として行うのであれば、価格設定は自由です。 > 無料のRHL9、いわゆるFTP版はインストーラも含めて全てGPLで配布されて > いますので、GPLに違反しない限りはなんでもできます。 > 詳しくはGPLの内容を参照してください。 商標とロゴはGPLの対象外になっております。 そのため「GPLに違反しない限りはなんでもできます。」という 言い方は控えて頂くようお願い致します。

haibara
質問者

お礼

お答えしていただいて、ありがとうございます。 自分でメンテナンスやセキュリティ管理を行うのを 選択しましたが、掲示板やメーリングリストで尋ねるのは、 私的には問題はないと思いますよ。あくまでも、情報を聞くだけで、メンテなどは自分の手で行うわけなので。 CentOSですか…。もし、レハルが無理そうでしたら Vineにターゲットを絞っていたりします。。。 学習がメインなので。。。本気で商用運用をするときは、 レハルエンタープライズを視野に入れてます。 そうですね。無料のLinuxを選択して管理しきれないのを私も恐れています。…その際は、直面する前に 回避策を講じようと考えております。 OENM契約については、RHLのHPにも記載されていたような気もします。(自分も) パラメータシートなどは、よくわからないのですが 自分以外が管理するような事態になったら、サーバ公開自体手放すかもしれません。この場合は、自分の 技術が足らない場合ですけど。。今回は、自宅でサーバ公開での技術向上と目指せ副収入で淡い期待の元 学習しているのでして。 最後のGPLとロゴなどが別枠での扱いとは、知りませんでした。ココまで詳しく 教えてくださって、本当にありがとうございます。 重ねて、お返事の方が遅くなったこと、、、 申し訳ありませんでした。

その他の回答 (2)

  • umota
  • ベストアンサー率46% (150/324)
回答No.2

Red Hat Linux 9 という数年前にサポートの終了しているデストリを使おうというのはおかしいと思うのだが、、、 今ならば Red Hat Enterprise Linux と互換性の高いCentOS(無料) では? 買う人がいるならば有料でもかまわないはずですが 通常、Linux の対価を求めることはありません。 請求するならば、CD-R へのコピー手数料、インストール/設定作業、保守といった名目になると思います。(自分はそのようにしています) 詳しくは参考 URL を参照してください。

参考URL:
http://www.opensource.jp/gpl/gpl.ja.html
haibara
質問者

お礼

自分の技術がどこまで通じるか試したいので あえて、レハルを選びました。 確かに、サポートが終了した現状をみると いい選択ではないのですが…。 GPLに属しているなら、広告収入ぐらいは得られそうですね。資金がたまったら、有料のエンタープライズなども考慮に入れております。 アドバイス、ありがとうございます。

  • anmochi
  • ベストアンサー率65% (1332/2045)
回答No.1

1.RHL9をインストールしたマシンのリソースを有償で貸し与える。  レンタルサーバやWebホスティングを行うなどがこれに当たります。可能です。 2.RHL9のインストールサービス。  お客さんが社内サーバを立ち上げたいという事で、お客様のマシンにRHL9をインストールしてあげ、作業の対価を得る事です。可能です。 3.RHL9をインストールしたマシンを販売。  全く問題ないです。問題ない・・・・はずですけど・・・・これは他の回答者を待ちたいと思いますです。 4.RHL9をCD-Rなどに焼いて有償販売。  これはさすがにダメですね。メディア代程度であれば良いらしいですがよく分かりません。  無料のRHL9、いわゆるFTP版はインストーラも含めて全てGPLで配布されていますので、GPLに違反しない限りはなんでもできます。詳しくはGPLの内容を参照してください。

haibara
質問者

お礼

おぉ、自分の説明不足のことまでお答えいただいて 本当にありがとうございます。 自分が主に利用する予定なのは、1と、ひょっとしたら 2ぐらいです。基本的に無料だと思っていたのですが 背後にRedHat社がいると思うと、ライセンス問題が 発生するのかとビクビクしてました。 3について、回答待ちを3日ほど見て質問を 締め切ろうと思います。 教えて頂いて、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • RedHatLinux9での無料のセキュリティソフト

    RedHatLinux9での無料のセキュリティソフトを ご存知でしたら、ぜひ教えてください。 (↑商用での利用が可能なソフト) もし、商用禁止でも何か情報を知っていましたら 教えてくださいませ。(URLも) 個人的にすぐ欲しいのは、対ウィルスソフトなんですが 他のも欲しいです。 ※ サーバーの勉強目的で使い始めたんですが もし、私なんかでも副収入が得られたら嬉しいな… なんて思いまして。それと、副収入や広告での収入って 商用にあたるのでしょうか? もし、わかる方がいましたら・・・ ぜひぜひ教えてくださいませ♪

  • 商用利用禁止の解釈

    Macromediaのアカデミック版のソフトは 学習用のために安価で購入することが出来る代わりに 商用利用が禁止されていると購入時に言われました。 この商用利用と言うのは私にとって 商用を禁止されていると言う意味なのでしょうか? つまり例えば私が有料で他人の趣味サイトを 作成するのが禁止と言う意味なのでしょうか? それとも私が作成したHPが商用に使われるのが 禁止と言う意味なのでしょうか? つまり例えば私が無料でA商店のHPを作成しても A商店がそのHPで商品の宣伝をすることになり そのような行為が禁止されていると言う意味なのでしょうか? どちらの解釈で今後利用していけばよいのでしょうか? 全然別の解釈であれば詳しい解釈を教えてください。 よろしくお願いします。

  • SQLCipher商用ライセンスについて

    現在Android4.03で商用のソフト開発を行っております。 内部DBであるSQLiteを暗号化する必要がありまして SQLCipher For Android Community Edition というものを が使用できることが分かりました。 ダウンロードを行い,ドキュメントを参照したのですが、 お恥ずかしながらライセンスの説明を読んでも 具体的によく分からず 結局商用利用するのに有料なのか無料なのかが分かりません。 もし、SQLCipher For Android Community Edition のライセンスについて 具体的に分かる方がいらっしゃいましたら, ご教授いただけませんでしょうか?

  • キングソフト有料版が利用停止?

     キングソフト有料版(2007からの継続?)を使用してますが、 先程、アップデートしようとしたら「ライセンスの使用人数がオーバー しましたので、使用停止になりました」と表示して出来ませんけど?  どうすれば良いのでしょうか?無料版に切り替えるしかないのか? 待てば利用可能になるのか?分かる人居たら教えて下さい。

  • Oracle 11gの無料版はありますか

    お世話になります。よろしくおねがいします。 私は今Oracle11gを勉強したく書店にて入門書、参考書を色々と選んでいるところです。 で、だいたい、どの書籍にも30日間無料体験版がついていますので、 30日間は無料で勉強できますが、30日間が過ぎたらどうなるのでしょうか? oracleのホームページを見るとライセンスによって価格が設定されているので、個人で勉強するにもライセンスを購入しないといけないのでしょうか? googleで『Oracle 11g 無料』で検索しても、上手く情報をみつけることができず、『Oracle 無料』で検索すると『10g』に関しては、無料版があることが解りました。 Oracleのホームページも見たのですが、私が情報を見つける能力が無いだけなのか、もしくは11gの無料は存在しないのか、よく解りませんでした(苦笑 『11g』を勉強したい場合はお金がかかるのでしょうか? 私は、IT関係と全く関係ない会社で働いてますので会社の人に 聞いたりとかできません。 将来、システム開発の仕事がしたく今から勉強をしたいと思っております。どなたか、お解かりになる方よろしくお願いいたします。

  • [自主販売]Blenderで作った3DCGは商用に使えますか?

    Blenderを使用して、自主販売用ソフトの制作をしたいと思っています! Blenderは、無料で使用できるGPLライセンスの総合3DGC制作ソフトです。 私は某有名な映像のクリエイターズスクールで3DCGを学び、卒業した22歳です。 大学とダブルスクールしていた関係で、実はまだ学生ですが、 スクールでの経験を活かして、映像ソフトの自主制作・販売をしようと考えています。 ところが、スクールで使用していた業務用3DCG制作ソフト(3dsMAX)の商用ライセンス版は数十万円もしてしまい、お金が足りません。(学生版の購入は考えましたが、商用利用できないので断念しました。) そこで、無料で使用できるBlenderに乗り換えようと考えています。 Blenderは無料でありながら、それで制作したCGは商用利用もできるのでしょうか? それとも権利者(Blender Foundation)に特別な支払いが必要でしょうか? 実際にBlenderを使って商用作品を制作したことがある!という方や、3DCG関連の事情に詳しい方、是非教えてください!

  • 長録ーパソコン長時間録音機 フリーウェア版って無料ですか?

    上記フリーウェア版にダウンロードする所があります。無料ですか?フリーとあるので無料と思いますが初心者なのではっきりとはわかりません。上記ソフトでうまくいかない場合は録音ソフト、ICレコーダーを買うつもりです。MP3プレイヤーでもいけるとこのサイトで教えてもらったのですが、無知なのでMP3プレイヤーとはどんなものか、それと一番安そうな価格は約どれくらいか教えてもらえればありがたいのですが。最後にフリーウェア版をダウンロードしても、録音ソフト(有料)・ICレコーダー・MP3プレイヤーに悪影響は与えないでしょうか?

  • OneNote 無償版の制限について

     マイクロソフト OneNote 2013 は2014年3月に無償版が出ました。 当時の報道では無償版の機能には制限が有り、また商用利用が出来ないとの事でした。  無償版をダウンロードしてインストールすると当時の報道で機能制限だとする履歴に関するメニューがちゃんと有るし、「ライセンス条項」を見ても商用利用を禁止する条項はありません。特に日本では「ホーム & 学生用」であっても商用利用可としています。 2014年6月現在では機能制限や非商用利用制限が無いのでしょうか。 有償版との違いは何になるのでしょうか。

  • CGIを設置できる無料のレンタルサーバー

    http://affilisearch.osadasoft.com/のようなサイトを作成したいのですが、商用利用(アフィリエイト設置可)が可能で上記サイトのようなCGIを設置できる無料のレンタルサーバーはないでしょうか? TOK2が良いと聞き登録したのですが、ここは商用利用が禁止されていて他サーバーへのアクセスを行うCGIも同じく禁止されているようです。 少し前にCGIの存在を知り時間を割いてまで勉強をしてきたので簡単に諦めることはできません。 どなたかこのような好条件のサーバーをお知りの方がいましたらどうぞ教えてください。無料のサーバーではないということでしたら有料のものでも構わないのでお願いします。

  • 商用利用可の素材を利用したアプリの販売について

    はじめまして。 現在アンドロイドアプリの開発をしており、アプリ内のアイコンに商用利用可のフリー素材を利用 しています。 現在無料のアプリですが、これを有料アプリとして販売した際に、 こちらは再販禁止という規約にあてはまってしまうのでしょうか? 再販とはどういった意味であるのかわかりません。 また利用したアイコンは外国のサイトのもので You may use these icons for both commercial and non-commercial projects and customize them any way you like. としか細かいことがかかれていません。 早急に回答頂けるとありがたいです。