• ベストアンサー

ハネデジのお勧め台は?

nazonazohakaseの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして、自分も最近はハネデジを中心にやってますよ。 自分のおすすめ(最近よくやってる台)は ・じゃぶじゃぶビート(ニューギン)  大当たりは80%の確率で確変(ただし転落抽選が1/20であります)ですが、どの当たりでも50回の時短付きだし、運がよければ15ラウンドの当たりもとれます。 ・笑ウせぇるすまん3(モナコ)  突然確変がついていながら、確率は約1/90ですし、通常でも時短が40回ついています。 どの絵柄でも確変に突入しますが、確変中の転落抽選もあるので、長時間やっても飽きません。 あと、少し古い台ですが、もし近くのお店にあるようなら ・旅芸人モンキッキ  大当たり後4回転の確変ながら、大当たり確率は1/79とかなり高めです。 出玉も少ないし(4ラウンド)時短も20回なので、本当の「遊び台」ですね。 なんかいかがですか。 こんなところですが、参考になりましたでしょうか。

参考URL:
http://www.p-world.co.jp/index.html
fujisankun
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 お店や台によっては、ハネデジでも200~300回転しても当たらない物もありますが、上記の機種は自分も時々打っていますので、いつも打っているチビ太に加えて引き続きそちらもやりたいと思います。

関連するQ&A

  • 羽根物・ハネデジ

    いつもお世話になっております。 ここのところ、羽根物やハネデジ(大当たり確率が甘い台)にハマっておりますが、皆さんが好きな羽根物またはハネデジは何でしょうか。(ちなみに私は、「チビ太のここで一発JS50」が好きです) また、一日打っても楽しめる台も教えて頂けるとありがたいです。 以上、御回答よろしくお願いいたします。

  • 初心者にお勧めの台

    パチンコを試しにちょっとやってみようと思うのですが お勧めの台ってあるでしょうか? 負けても大きくはまらない、(そんなのないのかもしれませんが) 釘などを見れば勝てる確率が上がる などの要素があるとうれしいです。 CR?というのでしょうか?よりも 儲けより遊び重視な漢字ならやはり羽根ものんでしょうか? もっとお勧めの種類の台ってありますか?

  • パチンコの高確率台並びに羽根物について

    最近のパチンコ台を見ると、高確率のCR機が多数出るようになりましたが、実際に打ってみるとなかなか当たりません。 そこで質問なのですが、お奨めの高確率CR機・羽根物があったら教えていただけないでしょうか。(ローリスク・ハイリターンの台を探してます)

  • 羽根物「チビ太のここで一発」について

    最近、羽根物「チビ太のここで一発」にハマっております。その機種は、 (1)全ての大当り後に10回の時短があるタイプ(J10) (2)セブン機のみで当った後10回の時短⇒ここで当ると50回の時短突入するタイプ(JS50) 以上の2種類があります。 そこで質問なのですが、 (1)羽根の前にある釘は、どちらを向いていると羽根に寄るのでしょうか?(なかなか中央に寄らないので困ってます) (2)JS50タイプを打たれた方で、50回の時短中にどれぐらい連チャンしましたか? 以上、御回答よろしくお願い致します。

  • ハネデジ

    いつもお世話になっております。 明日、ハネデジ・羽根物を打つ予定でおりますが、皆さんがお勧めのパチンコ台は何がございますか? ハネデジで一日打ってて負けを少なく出来る台が分からないので、教えて頂けないでしょうか。(湘南爆走族H33も好きですが、それはいかがでしょうか) 以上、よろしくお願い致します。

  • 懐かしの甘デジの台名を教えて下さい

    かなりうろ覚えデス 04規格初期の甘デジですので、大ヤマト2などのちょい後ぐらいでしょうか 2005~2006年前後だと思います ミドル機に近く大当たり確率は1/128~1/150前後だったと思います 内容はオリジナルの海賊物です。大当たりすると宝島に行きます 権利物寄りで、左側にスルーが2~3個あって、同様にアタッカーも2~3個ありました。 確変中の大当たり確率は1/1.1とかで1G連が続きます 継続率に直すと96~98%でしょうか 出玉は少なく2R程度の出玉しかありません 100連が当たり前の様に起こる台で、50連程でやっと2箱とかでした。 こんな感じの台をご存じありませんか?

  • CRエヴァンゲリオンについて

    昨日パチンコを10年ぶりくらいに打ったのですが、ちょっと気になることがあったので、CRエヴァンゲリオンについて教えてください。 この機種はいろいろ有るようですが、確率が1/265のやつです。 ここでCRエヴァンゲリオンを知り店で覗いてみたら確率が1/256と書いてありました。連荘率50%の出ダマ約2000個なら大昔のエキサイトジャックの感覚で打てると思って打ってみましたが、普通に当たりません8回の初当たりの4回が暴走モード、1回がミッションモードからでした。 この機種は、暴走モードとミッションモードがあるようですが、大当たり確率の1/265はこれらが大当たりに結びつく確率とほんとうの大当たりの平均の数字なのでしょうか? それと、ミッションモードはリーチが大当たりに化けるモードなのですか? そんなこと許されませんよね。 わかる方がいましたらお願いします。

  • ぱちんこCR逃亡者おりん2Eのように

    サミーの「ぱちんこCR逃亡者おりん2E」のように 大当り確率 1/239.2程で出玉が約2000発以上出る機種には他には何があるのでしょうか? ぜひお教えくださいませ。

  • ミラクルカーペット・チビ太のここで一発について

    現在、羽根物のミラクルカーペット・チビ太のここで一発にハマっています。 しかし、スペックが甘いせいか、どの店に行っても釘はシブいく、羽根の中に入りません(><)。<デカチューも同様ですね> そこで質問なのですが、それぞれの台において釘のどの部分を見れば良いのでしょうか。 御回答よろしくお願いいたします。

  • 7で大当たりしても確率変動にならない台

    現在のパチンコ台は、0~9までの数字が用意されている機種ははたいてい7で大当たりすれば確率変動に入りますが、昔は7で大当たりしても確率変動に入らない台がありました。 7での大当たりに確変・ノーマルの両方があるとか(竜王伝説など)、確変か否かが大当たり絵柄以外で決まるとか(ダウンタウンDXなど)ではなく、7で大当たりしても絶対に確率変動にはならない台が存在していました。 2回ループ時代はたまに見られたようですが、1回ループに移行してからは見なくなったようです。記憶では「あんたはエラいEX」(役職が確変絵柄)や「CRFピンボール」(アルファベットが確変絵柄)などが該当していましたが、ほかにどんな台がありましたか?また、今でもあるのでしょうか? ※数字が7しかない台(Fパワフルなど)や、時短機など確率変動システム自体が無い台は、除外して回答してください。