- ベストアンサー
既婚者の異性との食事
結婚して半年たった30歳の妻です。 自分の考えが幼すぎるのか悩んでいるのであえて質問させていただきます。 私の6歳上の主人には、たくさんの女性の友達(ほとんど独身のようです)がおり、連絡を取ったり、食事に誘われたりしているようです。 でも、昔からの友人だからということで納得しました。 私にも異性の友人がいるのですが、オープンにしているし 二人で食事ということは結婚前から避けていました。 しかし、会社の飲み会などのことで、どこで飲んだのとか?(専業主婦なので単に外食する場所に興味がある)何食べたの?(次の日の食事のために) 誰が来たの(私の知っている人かと思って)とかきいても、話してくれません。 連日残業のため終電帰宅なので、楽しい話題をしようと思っても。 異性の友人から(主人が結婚したことを知っている)また飲みにいきましょう!というメッセージが年賀状などでも届いています。主人は車に乗っていても、異性でも同性でも 自分だけ降りて電話するタイプです。 私に飲んでくる日のことを話したがらないのは、 二人でのみに行っているからなのかと疑ってしまいます。 夫婦単位となったのなら、お互いオープンな関係にして、自分の大切な異性の友人と飲みに入ったりするなら大切なパートナーを連れて行く関係になりたいと思うのは幼稚でしょうか? ちなみに主人は私同伴はいやだそうです。(逆に団体で会う時は連れて行きたいようです) 私が異性の友人と二人で出かけるのはいいそうです。 私も割り切れたら楽になると思うのですが、心で納得できずに悩んでいます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
もしかしたら、ですが・・・。 ダンナさんが貴女の質問に答えてくれないのは、あなたが知らず知らずのうちに「詰問口調」になってるからではないでしょうか? #学生時代、親に「どこに行って来たの??、何してたの??」と詰問されると、特にやましいことはなくても、「べつに~」とかって答えたりしませんでした? もしそうだとしても、「口調を変える」というだけでは、根本的な解決にはならなそうですね・・・うーん。いくつか思いつく方法を書いてみますね。 ☆「話してくれないと心配になっちゃうんだけど・・・でも、あなたは変なことしないって信じているから」と、言ってみる ☆趣味でも仕事でもママ友でも「ダンナの知らない自分の世界」を持つようにする。そうすると、たぶんダンナに対しての訊き方も変わってくる(質問⇒会話の中の問いかけと言う感じに)と思うし、ダンナさんの方が貴女に訊きたいことが出てきて、「答えてくれないと、不安になっちゃうもんだな~」と、理解してもらえるかもしれません。 ☆他の方もおっしゃっているように、「これは嫌」という部分を、ダンナに伝える。ただし、その際は、きっぱり・さらっと・後ひきずらないというのが大事です!自分の中で、よく整理してから話さないと話の軸がぶれて「だらだら・ずるずる」話してしまうので、事前にしっかり準備することが大事ですよ。 縁あって夫婦になったのですから、「割り切る」とか考えずに、まずはお互いが納得出来るように努力してみるのがいいと思います。
その他の回答 (5)
- katorisennkou
- ベストアンサー率11% (23/205)
一個人の意見として旦那さんは、あなたの事をそれほど考えてないのではないでしょうか? 家は、夫が外国人なので、日本人の男性は解かりませんが、私は異性の友人はいませんし、旦那が誰かと出かけたりする時は必ず一緒です。旦那の方から。行くのか聞いてきます。異性の友人を作ったら家は旦那が離婚と、言ってますから。 質問者さんの旦那さんは、自分勝手な感じがします。 自分だけよければいいとゆうような。 このままずっとやっていくつもりですか? 精神的にストレスになるだけですよ!この際離婚の方向を検討されては、いかがでしょうか?
お礼
アドバイスありがとうございました。 お返事が遅くなりごめんなさい。 katorisennkouさん、とってもうらやましいです。 ただ私も大学時代の同級生、先輩、後輩、元会社の同僚、先輩、後輩と友人はいるので(主人には紹介しているし、この方々とは二人で会うことは今はないです)、katorisennkouさんのご主人様には離婚されてしまうかもしれないです。 主人の友人を大切にする気持ちもわかりますし、友人を大切にするところは私が彼を好きになった理由の一つでもあります。 しかし不快に思う範囲は、キッパリと伝えることは出来ました。絶対に嫌だと思うkatorisennkouさん夫婦のような方がいらっしゃることを知って、勇気をもてたので私は彼に冷静に自分の気持ちを表現できたと思います。 ご意見ありがとうございました。
- drpepper
- ベストアンサー率0% (0/1)
merrydogさんの気持ちよくわかります。私の夫も女友達がとても多く、メール交換をよくやっているようです。なので、やはり夫の行動が気になりました。 夫も余計な事は一切言わないたちで、何しているのかさっぱり分かりませんでしたので、私が気になったときは聞きました。しかし夫は、いちいち話す事でもないし、聞かれたくもない、なぜそんなに信用できないんだ、とも言われました。でも、私は疑われないように、出かけるときは誰と何処に行ってくると、伝えています。それは、やはり相手に自分を信じて欲しいし、それが礼儀だと思ったからなのですが、夫は私を信じているからいちいち言わなくていい、と言われました。でもその信用は私があなたに与えている物なのだから、あなたも私に信用されるようにして欲しい、と何度も抗議をし、喧嘩もしました。 ・・・で結果、夫は何も私に分からない様にしています。私のいない時間に、ウソなどついて、メールの痕跡も消しています。もしかしたら、女友達に女房がうるさい、とか言っているのかもしれません。 あまり強く、しつこいと、余計隠したがるかもしれませんよ。
お礼
御礼が遅くなりごめんなさい。 drpepperさんの気持ちが良くわかりますという言葉、とても心強かったです。ありがとうございました。 夫婦ってお互いを信じることが必要ですが、相手を 安心させてあげる思いやりも重要ですよね。 そういうことが普通に出来る夫婦になりたいです。 drperpperさん夫婦も、私達もそうなれるようになれればいいですね。 お互いいい方向に向かいますように。
- ayameayame
- ベストアンサー率34% (17/50)
私達夫婦は結婚して1年になりますが、私は男友達と1対1で食事に出掛けます。(私は妻です) 私の学生時代からの友人で故郷を離れ上京しているのでたまに会ったりします。(4カ月~半年に1回程) 結婚式にはもちろん招待しましたし、電話やメールがきても主人の目の前で受けますし内容を主人に伝えます。 主人も相手のことを知っています。 一度、主人が「先輩と飲みに行く」と言っておきながら女性と飲みに出掛けたことがバレて大喧嘩になりました。 私は「私に紹介出来る女性なの?家に招待出来る?」と聞いたところ「紹介出来ない…」と言われたので「それでは二度と会わないように!」と釘を差しました。 我が家では嘘を付くこと、コソコソ電話やメールをすること、は禁じております。 主人が他の女性と食事に行ったり飲みに行くことをイヤだとは思いませんが、嘘を付かれたり、内緒で出掛けたらそりゃあ怒るでしょうね。 お互いにルールを決め、それを守ることが家庭円満の秘訣だと思っております。 merrydogさんも一度ご主人に話してみては如何ですか? 陰でコソコソ電話やメールをしないで欲しいと頼んで改善されないようなら強行手段(プチ家出など)に出てみては如何でしょう? merrydogさんがおとなしくしているので「別に構わないや!」と思って旦那さんはやりたい放題してらっしゃるのかもしれませんよ。
お礼
御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 ゆっくりと主人と話し合ってみました。 ayameayameさんのご意見を参考に、「家に招待できる女性」とだけ、二人でも何か相談事があった場合は食事、飲みに入っていいという条件で折り合いがつきました。 守ってくれることを信じていこうと思います。 アドバイスありがとうございました。
- nozomi20041114
- ベストアンサー率5% (63/1161)
あなたの旦那さんのお友達常識がないですね。 年賀状に一緒に飲みにいきましょう。なんて よく書けたなと呆れてしまいます。 妻であるあなたに気を使うべきです。 そしてあなたの旦那さんの態度も不愉快です。 どこで食べた?っどこで飲んだ?など答えてくれたっていいし今日はこんなところで食べたよとか そういったコミュニケーションも大切です。 それと相手がいるときに自分だけ電話で話すのは 男女関係なしに不愉快です。 メールも同じく。 自分ひとりだけ長々と電話されると切れちゃいます。 相手にも失礼だし、今後の付き合いも考えてしまいます。 嫌なら嫌とちゃんと納得するまで気持ちを言うべき。 それと結婚とは家族になることで、結婚したからには お互いに家族を優先し守らなくてはいけません。 あなたの旦那さんはそれがなってない。 独身時代と同じ気分で遊んでたんじゃダメですね。 もっと厳しく行くべきです。 ちなみにあなたの旦那さんはあなた同伴は嫌って書かれてますがそれはどういう集まりの時ですか? 男同士のあつまりですかね? もしそうなら奥さんなんて連れて行ったら場がしらけるので連れて行きたくないんでは? わたしも旦那の男友達(ちなみに女友達は1人もいません)との飲み会なんて行きませんよ。 家族ありもたまにはいいんですが、あつも家族付なら 正直楽しくないです。 わたしも同じ考えです。 女の子同士集まった時友達が旦那や彼氏を連れてきたら口ではいいませんが心では「はあ?場がしらけるねんけど。なんで旦那(彼氏)付なん?ありえへん!!」って思います。 本気で楽しめないからね。 異性とのみに行かれるのが嫌なら「絶対いや!止めて」と言い張ることです。 それしかないです。 それでも大喧嘩になっても、あなたがどんなに嘆いても変わらないのならあなたとは価値観が違い 相手を思いやれない人なんだとあきらめ我慢して人生を歩むか離婚するかどちらかしかないとおもいます。
補足
ご意見ありがとうござい余す。 やはり、自分が不快にお思うならはっきり嫌だというべきなんですね。 補足ですが、同伴するのを嫌がるのはあくまで異性との食事です。 趣味の集まりとか、私の知っている男性の方達との食事には付き合い始めから連れて行きたがりますし、 家族ぐるみ、またはその方達の恋人さんたちとも交流があります。みなさん素敵な方達で、私もそこへいくのは楽しんでいます。 私も、女性の友人のみの集まりには絶対に声をかけません。
- awahiko
- ベストアンサー率39% (291/734)
読んだ限りの範囲内ですが、 ご主人の態度は同姓から見ても不快です。 結婚しているのだから、まずは奥様を優先した言動をすべきです。と思います。「幼稚」なんかじゃありません! 割り切るのではなく、ご主人にズバリ言ってみたらどうでしょうか。(異性でも「友人」だと言い張るなら)現状を逐一奥様に報告する義務があると思います。 心身ともに「納得」するために、しっかりご主人の手綱をしめるべきだと強く思います。 後で後悔しても始まりません。 ご参考まで。
お礼
早々のご意見ありがとうございます。 私もせめて、報告はしてほしいです。 義務と考えてくれる貴方様みたいに考えてくれると 幸せなのですが。 月から金曜日は、終電帰りでへとへとになって(無口で不機嫌気味)帰ってくるので、週末までに自分の考えをまとめて話し合ってみたいと思います。 自分が幼稚なのでは、と劣等感を持ち気味でしたが 前向きに考えられるようになりました。 ありがとうございました。
補足
御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 具体的なアドバイス、ありがとうございました。 確かに、質問する時詰問調になっているのだと思います。もっと自然な会話で話しやすいようにするのも、妻側のマナーなのかも知れません。 冷静に、何が「嫌」なのか自分なりに整理して、比較的主人が疲れていない時に伝えてみました。彼も、【冷静に聞いてくれました。 それでも、これからも同じことで行き違いが出てくる可能性はありますが、その都度はっきりと自分の気持ちを告げ、相手の意見を聞き投げやりにならずに「話し合って」いくことを怠らないようにしようと思えました。 貴重なアドバイスありがとうございました。