• ベストアンサー

メモリーカードが不良品か気になって…

sani2006の回答

  • sani2006
  • ベストアンサー率21% (63/294)
回答No.2

バーコードを読み取れなかったのと中身の具合は全く関係ないでしょう。 おっしゃるとおり気にしすぎですね。 1回目データが破損したのは、自然にでしょうか? 自分に不備はありませんでしたか? 製品を気にするよりなぜ破損してしまったか、原因を思い起こしてみた方が再発防止になると思います。

hymn503
質問者

補足

関係ないですよね・・・頭ではわかってるんですが。 一回目のデータ破損は自然にです。 たまたまデータをみると破損していて、初期化すると、消えました。プレステ2初期型と一緒に購入したので寿命だったのでしょうか。

関連するQ&A

  • PS2のメモリーカードについて。

    PS2でPS2専用ソフトをやっていると、(FF10など) メモリーカードが初期化されていません。 と、なりデータが消えてしまいます。 プラウザでメモリーカードの中身を見ると 全てのデータが破損データとなっていて データを消さざるをなりません。 これはPS2の欠陥でしょうか?またはメモリーカード の欠陥ですか?みなさんはそのようなことに なりましたか?どなたか知っている方いらっしゃったら お願いします。

  • GCのメモリーカードについて

    こんにちわ、教えて下さい。 最近GCを頂いたのですが、メモリーカードが 16Mの物も頂きました。 256Mもあるようなので、256Mを購入しようと 考えておりますが、純正品とその他(メモリーキング251等)の 純正じゃないものはどうなんでしょうか? 以前PS1のときに、メモリーカード250枚分が これ一枚に!見たいなメモリーカードを購入 した事がありますが、ショックを与えたり 酷いときには電源を切っただけでデータが ぶっ飛んでおりました・・・ それ以来メモリーは何でも純正にこだわって きましたが、最近はメモリーの技術も進歩 していると思いますので、GCの純正以外の メモリーカードは大丈夫なのでしょうか? 上記のようにデータが破損する事はありえますでしょうか? 詳しい方教えてください!

  • ps2のメモリーカードが!!

    ps2のゲームをやっていて、セーブしようと思ったら、 セーブの前はメモリーカードがささっていると認識していたのですが、 いざセーブときに、データーをメモリーカードに送り込んでいるときになると、メモリーカードを認識してくれません。 ・メタルギアソリッド3スネークイーターのセーブ ・メモリーカードのチェックは問題なし ・セーブするところを選んでやるとメモリーカード(ps2)が見つかりませんと表示される。 ・純正のps2メモリーカード ・空き容量は7mb ・他のゲームソフトはセーブできる。 ・ゲームソフトはps2ので、新品で購入、今日開封しました。 ・メモリーカードも新品で購入、12月半ばに買ったので、まだ1ヶ月たっていない。 メモリーカードを調べると、破損データがはいっていました。 なにが原因なんでしょうか。 新しく購入したほうがいいのでしょうか。 でも、金銭的に中古の購入になってしまうので… 回答お願いします!

  • PS2 64Mメモリーカード

    こんにちは、教えて下さい。 今オークションでPS2用のメモリーカードの64Mが ある事を発見しました。 しかし公式HPで見ると64Mのメモリーカードは 記載されていません。 データの破損などを考えるとSONYの正規品しか買わないように しておりますので、64Mは正規品なのか気になります。 お分かりの方、宜しくお願い致します。

  • PS2のメモリーカードについて

    いままで使っていたPS2のメモリーカードがいっぱいになり、新しくメモリーカードを買おうと思っているのですが、購入するメモリーカードは、やはりSONYの純正品のほうがよいでしょうか?別のメーカー製のもののほうが少しは安いので、購入しようと思っているのですが、データが消えやすいなどの問題はないでしょうか?

  • PS2メモリーカード 

    ソニー(日本)の純正PS2メモリーカードと ヨーロッパ、アジア等のソニー純正PS2メモリーカードは何が違うんですか。 外国のメモリーカードは安いみたいなので、データの表記文字が日本語じゃない位だったら外国のメモリーカードを買おうと思います。 外国でもアジア版とヨーロッパ版の場合、なんとなくアジア版は不安な感じがしますがどうなんでしょうか。 (勝手なイメージですみません) 実際使ったことのある人がいたら感想お願いします。 (データがすぐ消えた、○年使ったが全く問題ない等) お願いします。

  • PS2のメモリーカード(初期型)

    先日PS2でゲームをしていて、リセットボタンを押したらセーブデーターが全部消えてしまいました。うちのPS2は初期型のSCPH-10000でメモリーカードも本体に付属品としてついていたものです。以前からデータが消えると言う話は聞いていたのですが今回が初めてです。しかも何度やっても破損データが削除できない状態です。もうこれはメモリーカード自体が壊れたと言うことでしょうか?データが消えた上にメモリーカードまで使えなくなるというのは納得いきませんが、泣き寝入りするしかないのでしょうか。それとまた同じ事がないようにしたいのですが皆さんはどのように電源を切ったりしているのでしょうか?対策を教えてください。

  • PS2用メモリーカードについて

    首都高バトル0をしようと起動させたところ、最初からになりました。?と思って中身を確認すると首都高バトルのデータだけが破損ファイルになっていて、セーブもロードもできなくなりました。(首都高のみ)それなら削除しようとしましたが、削除できませんと出て削除できません。このデータがある限りおそらくこのメモリーカードでは首都高が遊べないのです。ちなみにこのメモリーカードは初期版同梱メモリーカードです。どなたかよい知恵を!!

  • PS2 メモリーカード

    PS2のメモリーカード(純正)の中古は、データが消えやすいなどは無いでしょうか?今までの経験などで新品をちゃんと買ったほうが良いなど、ありましたら教えてください、

  • メモリーカード

    PS2でゲームのセーブをしたのですが、その場はセーブという形にはなったのですが、いざセーブした所からやろうとしてもセーブされていません。メモリーカードの中をみたら、破損データが2つあり、ひとつは0バイトです。もうひとつを削除しようとしても削除が出来ません。(0バイトのほうもですが・・)どうしたらいいでしょう・・・