• ベストアンサー

ダイエットしている(痩せている)女性について

sakatawantanの回答

回答No.15

以前私は157cmで54kg、一応標準体重でさほどダイエットも意識した事がありませんでした。 しかしちょいと心が病んで拒食状態になり一時急激に45kgほどになりました。 服がぶかぶかになり買い物に行ったところ、試着、買い物の楽しい事楽しい事! それまでは「サイズあるかな・・」「自分が着たら二の腕が目立っちゃうなあ・・」などなど躊躇ばかりしていたのが、一切気にせずお買い物ができちゃうわけです。 他の方も言っているとおり風潮的にやせ気味の体系が昨今のアパレルのデフォルトになっている→痩せないと好きな服も似合わない!着られない! という傾向がまずあるのだと思います。 それまでは「やせぎすの女の子って痛々しいなあ」と思っていたのが一気に「痩せるのって楽しい!もう太りたくない!肉が怖い!」と さらに絶食しながら筋トレ動続けたりと加速していきました。 とはいえそれ以上体重が落ちると筋肉ばかり落ちていくので、多少落ち着き2kgほど戻りましたが、 太っているのではないか、という恐怖心が常につきまとっています。 自分は標準体重以下で体脂肪も適正(20%)なのだ、と分かっているのに。 うまく言えないんですが自分に自信が無いのだと思います。それで簡単に数値化できる「体重」に価値を見いだしてしまうというか。ある意味病んでるはないかと。 s-carさんが見て軽蔑する女性もそうかもしれません。 ですから単に「くだらない自己満足か優越感、女同士のライバル心」という、上から見た発想から痩せようとしているわけではなく、多くの人はどちらかというと自信のなさから産まれている行動なのではないでしょうか。 風潮に踊らされるという面ではおバカと言われてしまうかもしれませんが。

s-car
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 「痩せるのって楽しい!もう太りたくない!肉が怖い!」 …一度痩せて良さを味わってしまうと、こういう感情になってしまうのは怖いですね。 多くの人はどちらかというと自信のなさから産まれている行動なのではないでしょうか。 …確かに、私もすごい痩せている女の人に「私にはそれ(痩せている事)以外に自慢できる所が無いから… 」と言われた事があるので、そうなのかも知れませんね。(’’;

関連するQ&A

  • 女性のパンチラについて

     この間、車乗ってたら前からミニスカートはいた女性が来て、思わず目がいってしまいました。  それだからかどうかわかりませんが、女性が慌てて前を手で塞ぎました。    なんか情けなくなります。自分が。  女性からして、自分がパンチラとか見られてたら分りますか。  見る男性は、軽蔑しますか?

  • 女性のダイエットについてアドバイスを頂きたいのですが・・・。

    女性のダイエットについてアドバイスを頂きたいのですが・・・。 私自身は男なのですが、近しい人にダイエットで困ってる方がいるので、代理という形です。 20歳前後の女性の平均体重を目標にダイエットを4月中旬から始めてまして。 4月から6月中旬までで2kg減、体脂肪率はかなり落ちてるみたいですが・・・ 彼女は現在約90kgで、身長などを考慮した平均が大体57~59kg 30kg以上のダイエットって正直無理なんじゃ・・・って私は思ってるんですが・・・、 彼女がやってるダイエットは、 レコーディングダイエットと1時間の散歩 最近は食をかなり減らしてるみたいです。 体脂肪率が減ってきているから、体重はこれから落ちてくるんでしょうか? また、本人のやる気はあるみたいなので、 オススメのダイエット方法があれば教えていただけるとありがたいです。 あと、ダイエットするなら、これはやらない方がいい! っていう注意点などありましたら教えてください (間食、お酒etc) 私としても痩せさせてあげたいので、調べていくつもりですが・・・ 女性の方の意見も聞きたいので、質問させていただきました。 是非アドバイスお願いいたします。

  • 母のダイエットを止めさせたい。

    65才の母がダイエットをしています。 通販で買ったようで、夜だけスープ一杯だけにするというものです。 母のような高齢者が若い人と同じようなダイエットをすると病気のリスクが高まるだけなので止めさせたいのですが、よい言葉が浮かびません。 高脂血症気味なのに自分で料理を作ると油物かレトルト食品ばかりになってしまうのがダイエットを思い立った原因らしいです。 健康が不安なら油物以外のメニューを覚えろよと思うのですが、それはしたくないようです。 そういうズボラさに軽蔑心しか沸いてこないので、ついついバカにする言葉を口にしてしまいます。 どなたか母を納得させるよい言い方をお願いします。。。

  • 女性にダイエットしていると話をすると皆興味ありですがどうしてでしょうか?

      こんばんは。蒸し暑い日が続きますがいかがお過ごしですか。    さて、4月からより良い体調のためにと無理なくウォーキングもして健康的なダイエットを始めましたが、3ヶ月で5kg落とすことができました。  以前は穿けなかったサイズのズボンが穿けるようになり、体調もなかなか良好で、リバウントもありません。目標は年内にあと5Kg落とそうとしています。  男にダイエットなどを話をすると、スポーツして鍛えて引き締めろとか、男がダイエットサプリなどは軟弱だとかの精神論や根性論が多く出てきますので、口うるさい同姓にはあまり話をしません。  私のダイエットの体験談を女性にすると、皆凄い!と、とても興味深く聞いてきます。どうやっているのとか、何を食べているの?サプリは何飲んでいるの?という感じです。  見た目にとても細い人でも結構ダイエットを気にしているようなのですが、女性は皆ダイエットには興味があるのでしょうか?

  • ダイエットについて

    私はいつも思っていることがあるのですが、日本人の女性って何故無理なダイエットしたりするのでしょうね⁉ ネットを見ると色々なダイエット方が紹介されていますが、他人がしているダイエット方が自分に合うのか合わないのか分からないままするのってバカじゃないかと思います。 特に糖質制限や炭水化物ダイエットなんて、どう考えても専門家と相談しながらするものだと思うんです。なのにネットで書いてあったから試してみましたなんて言う人が多いのにもびっくりしてしまいます。 世の中の特に女性はダイエットの本質や意味を分かっていないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • なぜダイエットするの?

    ずーーーと思ってた疑問です。(私ゃ男でっせ) 女性って、肥満じゃないのに、ダイエットするのでしょうか? 誰が見ても太っていない人でも、無理にやせようとすると健康を害する事にもなると思うのですが。 女性の心理がわからないわけじゃないけれど、無理してるなぁって思うのです。

  • ミニスカートを履く女性に質問です

    私は20になる男なのですが、女性がミニスカートを履く意味が全く分かりません。オシャレとはいってもあんな下着が見えてしまいそうなものを履いてよく平気でいられるなあと思ってしまうのです。そして女性は自分でミニスカートを履いておきながら痴漢にあうと怒り出します。ここで質問なんですが、女性は一体どんな気持ちでミニスカートを履いているのでしょうか?おしゃれだというのはだいたい分かるのですが多少男性にスケベな目で見られたいっていう気持ちもあるのでしょうか?回答おねがいします。

  • 痩せている人ほどダイエット?女性の方お願いします

    こんにちは。 今僕が付き合っている彼女は、見た感じ普通にやせ気味で、伸びをしている時なんかくーっきりとあばらが見えたりしています・・・ ですがその彼女、「ダイエットしなきゃ~」といつも言っています。 彼女に限らず、女友達でも明らかにやせている女の子が 「ダイエットしなきゃ」 「痩せなきゃ」 と言っているのを見て、すごく不思議に思います。 なぜなら、ぽっちゃり系や、もしくは肥満気味な女友達はだれ一人として 「痩せなきゃ」なんて言っていないからです。 大学の友達みんなでご飯を食べに行ったりしても、 おいしそうに食べてる女の子はこちらも見ていて気持ちがいい、というのが本音です。 姉も痩せていましたが、やはりいつも「ダイエット」と言っています。 なぜ、女性の方は痩せている人ほど無理に痩せたがるのですか?

  • 男のダイエットについて

    よくダイエットサプリメントとか、こうすれば痩せる、とかありますが、 どれも女性の体を前提?にしていて男性用のがないのは何故でしょう。 男だって痩せたい人はいるんだけどなあ。 男性の体に効果的なダイエット方法をご存知の方、いらっしゃいませんか?

  • ダイエットについて

    今年42歳になった女性です。 テレビの宣伝で、女は7の倍数の年に、 病気になり易い・・・なんてやっていますね。 美容と健康の為にダイエットを考えています。 皆さんの過去の経験で、 おすすめダイエット方法  又は、 これはヤメテおいた方が・・・なんてのが 有ったら、教えてください。