• ベストアンサー

ノ-ト型PCのキ-ボ-ドに水をこぼしました。(最悪)

kikiki99jpの回答

  • kikiki99jp
  • ベストアンサー率12% (132/1021)
回答No.3

水損の場合保証期間内であっても、有償修理になります。だまって修理にだしても、中を開ければ水損であることがわかります。 修理すれば直りますが、複数個所損傷していればそれだけ修理費は高くなります。

nao001
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 修理センタ-もプロですので「パソコンが汗をかいてしまった」といっても信じてもらえないでしょう。またそのようウソも簡単に見破るでしょう。 いまのところ自然乾燥しかないと思っています。 もし直れば二度とパソコンしながら絶対に飲食しないことを神に誓います。 助けて下さい。

関連するQ&A

  • usbキ-ボ-ドが認識しません

    vista です。 急にマシンのファンの音がおかしくなったので再起動しようとしましましたが、効かず。電源落としました。再起動後、スタ-トアップになるのですが、usbキ-ボ-ドがまったく効きません。 他のキ-ボ-ドでも同じです。 psポ-トがないので困ってます。 再インスト-ルしようにも、キ-ボ-ドが使えなければ・・・

  • キ-ボ-ド設定の変更

    子供がゲ-ムで使った後、突如キ-ボ-ド設定が変わってしまいました。 キ-ボ-ドの設定が勝手に変更されてしまったようなのですが、「コント-ルパネル」の「キ-ボ-ド」を調べてみましたが分かりませんでした。 「PC/ATエンハンスPS/2キ-ボ-ド(101/102キ-)」 以外選択がありません。 なお私の入力は「直接カナ入力」です。 ------------------------------------------------ ●症状は次のとおり ------------------------------------------------ (1)キ-ボ-ド配列がバラバラ キ-どおりの文字が出ない   (例)長音の横棒が出ない。例)キ-ボ-ド          ひらがなの「RO」が出ない。等々 (2)「CAPS LOCK」 ON/OFF 従来;SHIFT + CAPS LOCK 現在;CAPS LOCK (3)「英数」切り替え 従来;英数 現在;SHIFT + 英数 ------------------------------------------------ なおデュアルブ-トで使っているWin95のキ-ボ-ド設定は問題なく従来どおりで使えます。 こちらの「コント-ルパネル」の「キ-ボ-ド」を調べてみると「106 日本語(A01)キ-ボ-ド(ctrl+英数)」でした。 早く従来どおりに使いたいのでよROしくご教授ください。

  • ミニキ-ボ-ド

    ELECOMのミニキ-ボ-トは, 一部のキ-が入力できなくなってしまいました 年末のお掃除の為, 文字盤をとりはずし, ホコリとかゴミを除去して, 戻したのですが 文字盤は全てとりはづしては, いけないのでしょうか, マイナスドライバ-を差し込めば 簡単に取れるのですが, それが故障の原因に, なってしまったのでしょうか 他のパソコンでも復旧しませんで キ-ボ-ドが原因は明らかです。 宜しくお願いします。

  • 何故かしっくりこないDELL-ノ-トE5のキ-ボ-

    何故かしっくりこないDELL-ノ-トE5500のキ-ボ-ドです。 コア2-2.8/3Gメモリ。OsはWin7。以前、職場にも同じOSでDELLノ-トがあったのですが 症状がまったくいっしょでした。このときはなんとかPC側の設定で解決しました。 どう改善したのか今はすっかり忘れています。アドバイス宜しくお願い申し上げます。 今回もゆっくりゆっくり打ち込んでいるときは問題ないのですが決して早くはないのですが(3級レベル)普通に打ち込むと勝手に改行されます。変換もへんなところでなります。 PCの使用歴は20年近くなります。事務用につかっています。主なソフトもワ-ド、エクセル、セキュリティソフトはもちろん一本でございます。余計なソフトは入れていません。 CPUの動きには何も問題ないとおもわれます。 メ-カ-に限らない症状かと勝手におもっている次第なのですが 何卒ご指導宜しくお願い申し上げます。

  •   キ-ボ-ドが打てません

    キ-ボ-ドが打てなくて困ってます(´\ω\`)、←← たまに打てなくなるんですけどキ-ボ-ドを適当に打ってたら打てるようになったリします 今回はそれでも打てません 今は仕方ないのでなんとかパッドでマウスを使って打ってます、 一体原因はなんなんでしょうか? そして修復の仕方はどうするんでしょうか? 高2のガキなので難しいことは分かリませんが、丁寧に簡単に教えて頂きたいです! 急いでますので至急ご回答お願いします

  • キ-ボ-ドの取り外し方

    富士通のBIBLO NB18Cですがキ-ボ-ドを交換しようと思います。 以前NECのノ-トは変えたことがあります。NECはキ-ボ-ド回りの カバ-を取り外せば変えられました。 富士通で経験された方、教えてください トップのカバ-をはずす方法は本体下部からバラバラに分解していかないとダメでしょうか それともキ-ボ-ド回りのカバ-は簡単にはずれるのでしょうか 方法ご伝授ください

  • キ-ボ-ドが使えません

    1ヵ月以上前にPCのキ一ボードにお酒をこぼしてしまって以来、どのキーも反応しません。今も、IMEパットの手書きでこの文を作っています。 そして、Yahooの知恵袋に質問するにあたりID&パスを 入れるのですが、パスを入れる時IMEに色がつかず全て灰色になります。IDの欄には入るので、そこにパスを入れ本来のパスの欄にコピーします。でもロングイン出来ません。 このサイトは大丈夫でした。どうしたらロングイン出来ますか? キーボードを復活させる方法はありますか? オークションの登録もダメです。 yahooの電話相談室がありましたらそれも教えて下さい。 色々と申し訳ありません。 宜しく御願いします。

  • キ-ボ-ドが使えません

    1ヵ月以上前にPCのキ一ボードにお酒をこぼしてしまって以来、どのキーも反応しません。今も、IMEパットの手書きでこの文を作っています。 そして、Yahooの知恵袋に質問するにあたりID&パスを 入れるのですが、パスを入れる時IMEに色がつかず全て灰色になります。IDの欄には入るので、そこにパスを入れ本来のパスの欄にコピーします。でもロングイン出来ません。 このサイトは大丈夫でした。どうしたらロングイン出来ますか? オークションの登録もダメです。 色々と申し訳ありません。 宜しく御願いします。

  • キ-ボ-ドについて困っています。

    今、キ-ボ-ドが平仮名打ちなんですがロ-マ字にできません。全角を押してもなおりません。教えてください。

  • キ一ボ一ドが使えなくなってしまいました。

    助けて下さい。今IMEパッドで記入してます。