• 締切済み

デジャヴーって何を表しているんでしょうか?

よくデジャヴーって言う言葉がありますが、 これって何の事でしょうか? 予知?ですか? 正夢みたいになる事ってあるのですか? みなさんの体験を聞きたいです。

みんなの回答

  • pentakun
  • ベストアンサー率51% (92/179)
回答No.1

フランス語で、デジャビュ【dj vu】 直訳すると、既視感です。 たとえば、初めて訪れた場所などに行った時にふと、以前見たことがある、とか、来た事があると感じたりすることを言います。 これは、人間の記憶の仕方に起因していると考えられているようです。 たとえば、普段、何気なく見ている風景ですが、目の前のすべてのディティールを記憶しているのではなく、特徴となるポイントを記憶していて、似たようなパーツ、例えば、電柱の位置と家の形や木の形等が偶然に重なる風景などを見たりすると、その時の記憶から、初めて訪れた場所も、以前来た事があると感じたるするようです。 また、風景などの場所だけではなく、経験等についても、デジャビュとして言う場合も有るようです。 「あれ、以前こんなことがあったような気がする」とか。 私もたまに、そのようなことを経験しますが、特に取り立てた事も無くたまたま出かけた場所などで、ふとそのように感じたりします。 また、予断ですが、前世でその場所を訪れたことがあり、その時の記憶が蘇ってきているとか、オカルトチックな話に結び付け面白おかしく話を取り上げるケースも有るようです。

chupaku
質問者

お礼

回答有難うございました。 感じただけで、それが本当になる事は無いのでしょうかね。 初めて訪れた高校訪問で「自分がこの高校の運動場で、バスケをしていた。」というデジャビュはもしかして、 本当になったりするのかな? なにか予知と関係するのか、と不思議に思いましたので質問してみました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 予知夢と正夢

    たまに予知夢(正夢?)を見ます。 正確には、それが起きる瞬間に『あっ、これ夢で見た』というものです。 どういう仕組みなのでしょうか? 夢とは、自分の体験したことを基に、脳が描いているものと認識しております。 (だから自分が死ぬという夢を見ることがないわけだし) しかし、だからと言って将来起こる事にピッタリ一致するほどのことを脳が想像できるものなのでしょうか? それって、天文学的確率というやつの気がします。 私の場合、1分程度の出来事が100%一致します。 服装、場所、発言、動作全て。 事が起きてから気付くので、ほとんど役に立った事がありませんが…。 また、必ずと言っていいほど、そのことが起きるまで夢で見たことを覚えていません。 皆さんはこういう経験ありますか? また、予知夢や正夢の仕組みをどう考えますか?

  • 予知夢て有るんですね

    予知夢を見た事有りますか?今から10年くらい前に(当時は何だろうと予知夢とは知らず)今の主人と結婚する前に付き合ってた時に突然走馬灯のように頭を過って暫く頭から離れませんでした。しっかり起きてる状態で夢では無いです。この人と結婚して長女が産まれたらその長女になる子が何の病気になるかまで見えました。病気を発症して入院して入院後の事まで鮮明でした。当時は何かの冗談だと思い気にもしなかったんですがそれが今長女7才で10年前に過った光景通りに今病気で入院してます。検索して調べたら予知夢で見た事は正夢になる 悪い夢は誰かに話さないと正夢になると書いてました。そんな事実を知らなかったので予知夢とも知らず誰にも話さなかったので正夢になってしまったんだなと思いました。誰かに話してれば娘が病気で苦しむ事無かったのになって後悔してます何故あの時そんな物を見たのか、それ以来何も見ないです

  • 外国人も正夢(火事の予知夢)の実例はありますか?

    外国人も正夢(火事の予知夢)の実例はありますか? 火事の正夢が気になります。こちらでもよく夢(予知夢・正夢)の質問が出ていますが日本の事例が多く日本の夢占いと絡んでの事からなのか火事の夢の話は日本独特のものなのでしょうか・・・?もし人の持っている何らかの能力だったら日本人以外でも日常的に経験しているのでしょうか?その点検索してもほとんど出てきません。どなたか事例を聞いた事あるという方教えてください。

  • ここ数年頻繁に予知夢を見る

    ここ数年頻繁に予知夢を見ます。 夢の中の記憶はすぐに消えてしまいがちですが、私の見る夢はとても鮮明で現実に近いような感覚があります。  例えば、1ヶ月前に見た夢は予知夢なのかわわかりませんが夢の中で金縛りにあった夢を見ました、そのときの体が動かないというか、何かに縛られて動かないという感覚もはっきり覚えています。 そして、予知夢の内容ですが大体の予知夢は日常のなにげない風景だったり、まだTVで放送されていないCMだったり、まったくやったことのないゲームのワンシーンだったり・・・。 まったくどうでもいいよなものばかりなのですが、実際に夢の内容がまるっきり一緒に現実でおっこっています。 ただ、この場合は予知夢ではなく、正夢といった方が正のではないかと思っております。 そして、予知夢(正夢)を見てもどこかのシーンの断片という形で見るため、その夢が予知夢ということが 見た時点ではわかりません。実際にそれと同じことが起きない限り。 なぜ、このような夢を見るのかはわかりません。霊感があるわけでもありません。 家族に霊感のある人はいますが・・・。 予知夢を見るということは何か理由があるのでしょうか? それとも何かの精神病なのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 予知夢と幽体離脱

    私は2009年から、予知夢を見るようになりました そのためか、幽体離脱をよく引き起こし最近は1か月に1回くらいに減りましたが、ひどい時は1週間に3回もするようになっていました そして、予知夢では見たこともしたこともないことを自分が行っており、数週間から2,3年にわたってそれが現実に起こっています 友達に聞いたところ、「正夢ではない」ということなので、どういうことか知りたいです。

  • 予知能力

    宜しくお願いします。 世の中に予知能力や予言は存在すると思いますか? 正夢とか予感が的中したとかありますね。 震災や豪雨などの天災や歴史的な事件や事故を夢で見た数日後、実際に起こったとか。 今思えばあれは震災だった、テロや脱線事故だったと予知と思うことはありますか?

  • 前世??

    私はよく正夢(予知夢?)のようなものを見たり、日中に突然あるシチュエーションの妄想なのかよくわからないものが頭をよぎる瞬間などがあります。 以前、占い師の方などに人生相談などをしたところ私は直観やスピリチュアルな感覚などに優れているといわれたことがあります。 前世占いをしている方や占いに詳しい方などに質問です。 夢や一瞬よぎった記憶?又は映像,シチュエーションなどを直観的に「前世の記憶だ」とか「予知夢かもしれない」と思ったことはありますか?また、こういうものの直観は正しいと思いますか?

  • 正夢(無知夢?)を見るって・・自分に何かの能力があるの?

    私は超能力とか霊魂とかは信じませんが たまに正夢を見るのです、正夢というか予知夢とかです。 全然お付き合いの無い、口も聞いたことのない 近所のおじさんの夢を見ました、 一週間後にそのおじさんは亡くなりました。 私が入院している時に 実の父親が死んで、家から棺おけにて運び出される夢を 見た3日後に父親は他界しました。 夢とまったく同じの無地の棺おけに 黒いスーツの男性6人に運び出される父親を見て 怖くなりました。 私にはなにか力があるのでしょうか? 私は霊とかあの世とかそういうのは信じていませんが このような夢ってどうして見るのでしょう? 近所のおじさんや父親が死ぬなんて これっっっっぽっちも考えたことはありませんでした。

  • 金縛り、生き霊、夢

    私、金縛りはしょっちゅうで、軽い事故の予知程度ですが正夢をたまに見ます 先日も金縛りにあって ある男性の生き霊?か何かわかりませんが彼の話しをしに来ました。 最近まで関わってた男性の名前で話しの内容も 彼の話しをしに来たんですが 見た目が全然彼じゃなかったんです 見た目は全く知らない相手でした 生き霊って見た目が違うケースとかあるのでしょうか? 事実上、恨まれてると思われる相手です。 教えてください(_)

  • 予知夢

    今朝、しばらく会っていない友人の夢を見ていたんですが、その友人からの電話で目覚めました。なんか予知夢だったのかな。と思いました。あと、電車に乗っているときにボーっと考え事をしていてそんなに親しくない知り合いの人の事をなんとなーく思いだしていました。そしたら駅を降りてみるとその人とばったり会ったり。そんな事がたまにあるのですが、みなさんはそんな事ありますか?これは予知なんでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • PCを買い替えてPhotoPrint Editorをダウンロードしたが、ディスクレーベルが印刷できない
  • 以前のバージョンではディスクレーベルの印刷が可能だったので、以前のバージョンをダウンロードできるか
  • キヤノン製品に関する質問
回答を見る