• ベストアンサー

定形外郵便について

オークション出品初心者です。 発送方法についておききしたいと思って質問させていただきました。 7×8×15センチの商品をを18×7×23センチの紙袋に入れて発送しようと思っています。 落札者の方から定形外郵便(箱なし、保険なし)でと言われました。 (1)定形外郵便はこの大きさでも送れますでしょうか。 (2)また特別な入れ物に入れて送るものでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ありません。 (3)またみなさまはオークションに出品する場合、商品を出す前に郵便局なのでいくらになりどの方法がいちばん安く済むのか査定などしてもらうのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

(1)定形外郵便はこの大きさでも送れますでしょうか。 大きさより重さが問題です。4kg以内なら後れます。 http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/tuzyou.html (2)また特別な入れ物に入れて送るものでしょうか。 特に規定の箱はないです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.7

おはようございます。 蛇足の補足ですが・・・。 郵便局のサイトや、宅配便などのサイトを探せば、 荷物のサイズ制限や送料などは載っていますので、 暇なときに良く読んでみて下さい。 (他の回答者の皆さんが提示していますよね) (2)のことですが、その商品は何か「こわれ物」? 落札者指定の「箱無し」は重量を抑えて送料を 浮かす算段だと思いますが、商品が壊れたら意味が 無くなります・・・。 その可能性が有るならば、 プチプチなどの緩衝材を利用するのが妥当です。 重量もそれほど増えませんし。 もし、その必要の無い商品なら構いませんが。 (3)については、各サイトで比較するか、#3さんが 紹介の「送料の虎」だとサイズ入力で自動比較可能。 なお頻繁に出品するならば、 ・2kg対応のデジタル・キッチンスケール ・20kg-30kg対応のベビースケールか体重計 ・物差しかメジャー などを用意しておくと便利ですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagiha
  • ベストアンサー率18% (300/1631)
回答No.6

3辺の合計が90cm以下で重さが4キロ以下なら送れますよ!!あと入れ物ですが、紙袋でも箱でも封筒でも何でもOKですよ!! (3)に関しては長さをはかるものと重量を測るもの(メジャーと秤)で大きさと重量を測って郵便局のホームページでお値段を調べれば良いだけですよ!! 下記のホームページで値段を調べられますので調べてみてください!!

参考URL:
http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/keisan.html
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • risayuuri
  • ベストアンサー率30% (33/109)
回答No.5

こちらをご参考に。 重さを量るため秤は必要ですね。(グラム単位で正確な物)

参考URL:
http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/index.html
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.4

定形外郵便物には大きさの制限がありますが、そのサイズなら大丈夫ですが、重量は4Kgまでです。 特別な入れ物には入れません。 参考URLを見てください。

参考URL:
http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/service/ookisa.html
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#17190
noname#17190
回答No.3

1.送れまます。 2.特別な入れ物?普通は封筒とかでしょうね。 3.こちらが指定する発送方法を相手に提示して相手が選んだ方法で発送します。 郵便局のサイトに書いてあります。まず見ましょう。

参考URL:
http://www.shipping.jp/service/teikeigai.html
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.2

1.送れます。 2.紙袋でも破れなければ大丈夫です。四隅をガムテープで補強したほうがいいかもしれません。 3.定形外の場合には、自宅のハカリで計測するのが一般的でしょう。厚みが2cm以下ならヤマトのクロネコメール便が安くてオトクです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
このQ&Aのポイント
  • アクロバットリーダーでの片面印刷設定ができなくなった場合、Win11の環境でUSBケーブル接続している場合の対処方法を解説します。
  • ブラザー製品のDCP-L2550DWでアクロバットリーダーを使用している際に片面印刷の設定ができなくなった場合、Win11の環境でUSBケーブル接続している場合の対処方法をご紹介します。
  • DCP-L2550DWのアクロバットリーダーでの片面印刷設定ができない場合は、Win11の環境でUSBケーブル接続している場合を想定して、問題の解決方法を解説します。
回答を見る

専門家に質問してみよう