• ベストアンサー

Macで使えるフリーの圧縮ソフト

bunchの回答

  • ベストアンサー
  • bunch
  • ベストアンサー率53% (43/81)
回答No.4

Mac同士ならいいのですが、Windowsも絡む場合、zip圧縮に関しては色々と問題があります。 半角英数の日本語を含まないファイル名ならば文字化けは発生しませんが、含んでいる場合にはWindowsでほぼ確実に化けます。(解凍できないと言われることもある) 良い物が無いかと数年間探しているのですが、act2のDropZipや、フリーで配られているzipアーカイバで何の問題もなく使える物はありませんでした。 そこで、以下のソフトを使ったLHA形式ならロングファイル名でも、日本語ファイル名を含んでいても問題なく圧縮できることが分かりました。 http://www.fan.gr.jp/~sakai/lha.php 両方お使いになられることをお勧めいたします。 ※OSXでの場合です。

so_cool_so_mac
質問者

お礼

トライしてみます。 zipについていろいろありがとうございました。

so_cool_so_mac
質問者

補足

http://www.fan.gr.jp/~sakai/lha.php ↑をダウンロードしてみましたが、開ける事ができません。 少し前に、”.gz”と言う同じフォーマットの物を開けようとした時も開ける事が出来ませんでした。 なぜでしょうか? (ちなみに、StuffIt Standardの解凍ソフトを使っています。)

関連するQ&A

  • フリーの圧縮解凍ソフトを教えてください。

    zip形式の圧縮ファイルを解凍するWindows10用のフリーの圧縮解凍ソフトをご紹介いただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • Macの圧縮解凍ソフト

    中古でiMacを購入しましたが、OSXv10.4とos9.2ですが、圧縮解凍ソフトはStuffltでいいのでしょうか?また、解凍用のStufflt Expanderはフリーで圧縮用のDropStuffはシェアウェアなのでしょうか? 「Mac OSXv10.4では、Zip形式がサポートされています。」というのはどういう意味でしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フォルダー階層ごと圧縮できるフリーソフトはありますか?

    3-4階層のフォルダとファイル構造のものをzip形式に圧縮し、解凍後もそのフォルダ階層が生きている様にしたいのですが、Alzipでは、不可能です。1つ一つやると、解凍側の人間が混乱するので、zip解凍後、フォルダー階層で現れるようにしたいのですが、可能でしょうか?フリーソフトをご紹介ください。よろしくお願いします。

  • マックはzipに圧縮できますか?

    書き込みさせていただきます!よろしくお願いします!! 自分はマックなのですが、相手先様がウェンドウズで 圧縮してメールをおくりたいのですが、マックでzipに圧縮できる フリーソフトってあるんでしょうか?? よろしくお願いします!! 自分が使っているマックは Mac OS9.2 のパワーマックG4です。 多分相手先様はWinのXPです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フリーの圧縮ソフト教えてください。

    i-Mac、G5です。 解凍はStuffIt Expanderが入っているんですが、圧縮するにはどうしたらいいんでしょうか? windowsとファイルをやり取りすることも多いので、互換性の高いものがいいです。 やはり.zipとかがいいんですよね? 探そうとしたんですが、OSXで使えるフリーのものが自分で見つけられませんでしたので、質問しました。 よろしくお願いしますm(_ _)m

    • 締切済み
    • Mac
  • 圧縮ソフトについて

    いろいろなフリーソフトのサイトから、圧縮ソフトをダウンロードしては使ってみるのですが圧縮されてないような気がします。 圧縮前のファイルサイズと圧縮後のファイルサイズがまったく変わってないのです。 圧縮したファイルは動画ファイルなどなのですがどうしてでしょうか? ちなみに使っていたソフトは「Lhaz」というソフトで圧縮形式はzipやlhzなのですが。 方法が正しくないのでしょうか? もし正しくないとしたらどのようにすれば成功するのでしょうか? また何かおすすめのソフトはないでしょうか? 知っている方がいましたら教えてください。

  • ファイルをzipに簡単に圧縮できるフリーソフト

    ファイルをzipに簡単に圧縮できるフリーソフトを教えてください

  • Macでの圧縮

    Mac OS X 10.5.4 でフォトショップCS3です。 Macにあるzip圧縮を使いました。 71.1MBの容量が同じ異なるデータ4枚を圧縮しても、圧縮率がバラバラになります。。。 一番大きい物で60MB 小さい物で26MBほどでした。 どうして同じ大きさ、容量なのに、圧縮がバラバラになってしまうのか、何故だかわかる方がいらっしゃいましたら是非教えて頂きたいです。 ※圧縮率等を設定する所も見当りませんが、あるのでしょうか。。。

  • ZIP形式で圧縮時にパスワードをかける

    タイトルのようにZIP形式で圧縮する際に、パスワードをかけることができるフリーソフトを探しています。 ご存知でしたら紹介してください。 よろしくお願いします。

  • 個別に圧縮してくれるフリーソフトを探しています

    ファイルを1個1個圧縮かけたいのですが、ファイルが大量にあってとても大変です。 複数のファイルを選択して、1つの書庫にまとめるのではなく、下記のように複数選択したファイルを個々に圧縮してくれるフリーソフトをご存知ないでしょうか? a001.dat→a001.zip a002.dat→a002.zip a003.dat→a003.zip よろしくお願いいたします。