• ベストアンサー

年末年始は自分の実家に帰省 近所に住む夫の実家にはいつ行く?

年末年始は車で3時間の私の実家で過ごすことになりました。 自宅の近所に住む夫の実家には1月2日に年始の挨拶に行こうと考えています。 ただ、夫は自分の実家に年末の挨拶もしにいこうと行っています。 私の実家に行く前に挨拶をして、あまり日も開けずに帰ってきた2日にまた顔を出しても、 私自身は話すこともないし、正直言ってうまくいっているとは言えない関係なので憂鬱です。 年末、年始と2度も行く必要は私はないと思うのですが・・・。 みなさんの意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

年末に貴女の実家に行く直前に、夫と2人で実家に挨拶に行っては? 「今から実家に帰ります。本年はお世話になりましたか~ また1月2日に挨拶にきますね」 近所に住んでいるなら、玄関先で挨拶してサッと帰ってもOKですし・・今から3時間の実家に帰るなら長居なんてする必要ないし。 うまくいってないなら、なおさらポイントを抑えて挨拶をしておいた方がいいです。 一瞬の苦痛(笑)ですが、2日に行く時グッと気持ちが楽になりますよ。 私も夫の近所で別居していました。 その頃は近所のくせに行くのがおっくうで(話無いし・・)ほとんど行きませんでしたが 私の実家(遠方)に帰る直前とかには、サッと顔を出したりしてました。 結婚式の翌日もサッと御礼の挨拶に行きました。 その積み重ねでダンダン打ち解けていきました。長居してベタベタする必要はありませんが、義両親から 「年末年始は嫁の実家に行っていて挨拶にもこない」 なんて思われないためにも行った方が良いと思います。 (更に夫が行きたいなら行くべきだと思います)

queenbee8
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 なるほど、先に顔を出しておいた方が2日に行く時に気が楽・・ というのは納得です。 夫の実家に行くと玄関先で挨拶だけでは済まないのが現状ですが、 今から行ってくる・・・というときに行けば早々に退散できますね。 プチ絶縁状態なので今更ポイントを稼ぐ気にはならないのですが 精神的苦痛から逃れるためにはあえて2度行くというのは 目からウロコでした。ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • honeydrop
  • ベストアンサー率23% (51/217)
回答No.7

まずは私の場合です。 去年末~今年(結婚前): 私の実家には遠いので帰省せず、家で過ごす予定だった。大晦日の夜9時過ぎて彼が「年末の挨拶をしに実家に行こう」と言って連れて行かれ、行く年来る年を見て帰宅。正直「え~明日(元旦)行くのに、別にいいじゃん・・・」と思いました。しかも結局年越してるし。元旦にお節持参で改めてご挨拶に伺いました。 今年末~来年: 31日から私の実家に帰省。5日に帰宅予定。6日か7日くらいに主人の実家に行く予定です。 主人の実家が少し特殊で、徒歩10分の所に実家があるのですが、現在義両親は車で2~3時間の場所で月の半分以上を暮らしています。お正月はそちらで過ごすということになったので今回は年末から実家に帰省させてもらうことにしたのですが、私の母には近所の方で過ごすなら「元旦にご挨拶に伺って、夕方くらいからこちら(新幹線・電車で4時間)に来なさい」と言われていました。元旦は嫁ぎ先を優先して挨拶するものだ。嫁の実家は後回しでよい。と言うことらしいです。でも同時に「じゃあ今から実家に帰りますので~。と言ってさっさと切り上げて来れるでしょ」とも言ってました。兄嫁なんかは毎年その作戦のようですが、母もそれでいいと思ってるようです。 元旦にご実家に帰るのは確定で変更はきかないのでしょうか?切符の手配とかされてしまったのなら仕方ないですけど・・・。 口うるさい義両親なら特に、元旦にちょっとご挨拶して「では今から実家に向かいます」と言って早々に引き上げてくるのもよいかも知れませんよ。年末もここはご主人の提案に従ってご挨拶に行き、結構ぎりぎりの時間に顔出しして「初詣いってきまーす」と言って帰ってくるのはダメですか?何度も顔を合わせるのも憂鬱でしょうが、年末や年始の「ここは!」という日は挨拶しておこう、だけど短時間で!と割り切ってみてはいかがでしょう。

queenbee8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 年末の挨拶は昨日行ってきました。 気は重たかったですけど、とりあえずホッとしているところです。 「2日にまた来ます」と言ったところ、「その日は都合が悪いから3日の方がいい」と言われました。元日に顔を出さないことをどう思われているのかわかりませんが、ひとまずこれで予定は確定しました。 ここは!というポイントをはずさずに短時間で義務だけ果たすのは賢いですよね。 アドバイスありがとうございました。 アドバイス本当にありがとうございました。

queenbee8
質問者

補足

皆様、たくさんのアドバイスありがとうございました。 今はちょっと個別にお返事する時間がないのですが、 必ず後ほどお礼のコメントを書きますのでご無礼をお許しください。 とりあえず今日これから年末の挨拶に行ってきます。

回答No.6

家制度は廃止になっても、人の気持ちはかわりません。年配の方やご先祖の気持ちは現代の感覚ではありませんので、やはり自分の親(嫁ぎ先の親)を優先する方がいいと思います。 勿論、先祖の意思とかご先祖の加護とか全く信じないのであれば、自由でいいかもしれませんが、・・・世間では嫁ぎ先の先祖を優先しないで自分の実家や先祖を優先した家族の不幸を良く聞きますよ。・・・まあ、ひとそれぞれ死後の世界をどう考えるかによりますが・・・・ ただ、先祖の話は別にしても、男にとっての最高の幸せは嫁が自分の親を好きになって大事にしてくれる事です。 夫の親を大事にして自分の親より尊重してくれる妻を、夫は本当に感謝し愛するものです。 男とはそういうものです。 自分の親に文句いったり嫌ったりする妻をもつと、男は女々しいから口ではあまりいいませんが、心の中では妻への愛情が冷め、結婚を後悔するものです。 あなたの義理父母が最低なのは同情します。大変なのは分かります。タダでさえ気苦労が多い嫁姑関係なのに、相手が常識を超えた人だと、本当に嫌になると思います。 夫の親を大事にするのは親の為でなく自分達夫婦の円満の為の苦労だと思って、行動したらどうでしょう。 夫への愛情表現として夫の親を大事にしてあげてください。そうすれば夫は一生、あなたの心の奴隷ですよ。

queenbee8
質問者

お礼

ご先祖様のことはあまり深く考えることがなかったので よくわかりませんが、自分の親のことを悪く言われるのは 誰だって嫌ですよね。それはよくわかります。 今は最低限のお付き合いしかしていませんが、そうなる前は、なぜ私が義両親と上手くやっていけないのか、どういうところが嫌なのか必死に説得しようとしたあまり、夫を傷つけてしまいました。 ですが、今は夫も自分の親の欠点を認め、私に無理のない付き合いをさせてくれています。 年末の挨拶も私が「行きたくない」と言えば夫は無理強いはしなかったと思いますが、夫の優しさを考えると、行きたくないけど行った方がいいのか・・・と悩んでいました。 昨夜挨拶に行ってきたのですが、1時間半くらいの滞在で、確かに楽しいひとときではありませんでしたが、夫のためには行ってよかったと思います。 アドバイスありがとうございました。

回答No.5

まあ、帰りに寄ればいかがでしょうか? どちらかの実家に偏らなければ大丈夫かと。 それから、嫁も婿も苗字の家の奴隷になったわけではありませんし、家制度は60年近くも前に廃止されています。 結婚すればどちらの苗字を名乗ろうが新しい戸籍に入ってることになります。 注意すべきなのはお互いの実家を平等にすること。 片方行くのなら来年にはもう片方を。 両方行かないと言う選択肢もあります。 片方だけいやで片方はいくと言うのだけはやめておいたほうがいいとおもいます。

queenbee8
質問者

お礼

私も嫁に行った、来た、という考え方は 今の時代には合っていないと思います。 平等にするというのは確かにそうですよね。 自分では平等にしているつもりですが夫の実家は近所なので 泊まりはなし、私の実家は遠方なので泊まりありというだけで やはり不公平感が出てしまっているのは事実だと思います。 帰省に限らずそこは気をつけたいと思いました。 アドバイスどうもありがとうございました。

noname#16479
noname#16479
回答No.4

若輩者の意見になるので参考にならないと思いますが、 私は別に行かないです。夫婦で行くと寄って行けと なると思うので貴方が一人でお歳暮を持って行って済ませる のはいかがでしょう。

queenbee8
質問者

お礼

確かに、私一人で行くと短時間で済ませられますが、 やはり親としては息子の顔を見たいだろうし、 また夫も親と会いたがっているので難しいんですよね・・・。 ドライな親子関係だと楽なんですが・・・。 アドバイスありがとうございました。

回答No.3

ご主人の意見が正解です。奥さんはご主人の許へ嫁いできたんでしょう!義理の親を立てるのが筋です。(ご主人が婿なら別ですが・・・)義理の両親と上手く行ってなければ、尚更です。年始は2日でも良いです。帰省時の手土産持参で!以心伝心貴方が義理のご両親を大切に立てていれば、必ず仲良く出来ます。ご主人を育てたご両親です。優しい気持ちを持ってください!誕生する未来のお子さんの為にも・・・・。

queenbee8
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 詳しく内情を説明すると長くなるので書きませんが、 私が嫁いできたからとか、夫を育ててくれた人たちだから・・・という理由では片づかないほど根深い溝が私と義両親にあります。 夫の弟の奥さん(要するに義妹)と、義両親も全く同じ状況です。 普通のお舅・お姑さんではないのです・・・。 ちなみに私は新婚ではなく、結婚5年目です。 最初は上手くやっていきたいと思っていましたが、やはり無理な場合もあります・・・。 常識的に考えればやはり年末も年始も挨拶に行き、 (というか日頃からこまめに顔を出し)、円満を目指すのが理想ですよね・・・。 簡単に質問してしまいましたが、どうしても一筋縄では解決しない 家庭の事情があるので一般論では納得できない自分がいることに 気が付きました。 せっかく回答していただいたのに申し訳ありません。

回答No.1

年始に行きましょう。 一月一日です。長居も無用、挨拶だけで結構です。 私は老人側の意見です。

queenbee8
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 1月1日に行くのが確かにベストだとは思うのですが、遠方の自分の実家にわざわざ行って、1日、夫の実家に挨拶に行くためだけのためにとんぼ返りするのは夫も疲れるので2日に挨拶に行くことになったのですが、やはり1日にこだわられる方が多いのでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう