• ベストアンサー

一眼カメラとレンズをどれにしたら良いでしようか。

定年退職し8年。気が付いたら自分の趣味は何もありません、酒、煙草ゴルフ、マージヤン、パチンコ、碁、将棋、何も出来ません、僅かにスキーだけ自分でも情けなく成りました。そんなときある写真展を見て感動しこれだと思いました。カメラ教室に週1回3ケ月目です。これが最後だと思いますので残りの人生を楽しむカメラとレンズを買いたいのです。どれにしたら良いか自分でも解らないのです。今後買い替えはしたくありません。諸先輩に御指導頂きたく宜しく御願い致します。希望・・一眼レフデジ。ボデイ価格40万~50万円以内位。レンズは。マくロ、広角、標準、望遠がほしいです。、単焦点・ズームの組み合わせ等。レンズ値段は40万以内位。メーカ。ボデイ、レンズ共指定ありません。主として風景、花、鳥等です。現在手持ちニコンD70です。(子供にやるつもりです)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#16517
noname#16517
回答No.8

No.3のpacificaです。 そうですか、写真教室の先生と考え方が一緒でしたか。 私は今のところ、「作品」を撮るときはフィルムカメラを使い、デジカメは「記録」に使っています。 デジ一眼(キヤノンEOS10D)も所有したことがありますが、ファインダーのショボさに嫌気がさし、画質にも納得がいかず、数ヶ月使って売り払ってしまいました。 何年かすればデジカメがメインになるかもしれませんが、フィルムがなくならない限りは使い続けると思っています。 >デジは100~200枚撮り1~2枚良いものがあれば・・ フィルムでも36枚撮り1本で1~2コマ程度いいものがあれば...という世界です。 でも、一枚一枚に込める想いとか、気迫はフィルムのほうが強いですね。 それではリクエストにお答えして、お勧めのフィルムカメラなどを... 35ミリ一眼レフ: ミノルタ α-7 レンズ17-35/F3.5、35/1.4、50/1.4、85/1.4、100/2.8マクロ、100/2.8ソフト、80-200/2.8 (レンズはもう生産中止で中古でしか買えないものがあります) http://konicaminolta.jp/products/consumer/camera/a-7/index.html http://konicaminolta.jp/products/consumer/a-lens/index.html α-7は安価で操作性に優れ、特にファインダーの素晴らしさは現在新品で買える一眼レフでは随一といってもよいものです。 ミノルタのレンズは描写性に優れ、柔らかな写りやボケの美しさは他社に秀でていると思います。 特に100ミリマクロは絶品です。 645判はNo.3に書いたようにペンタックスの645IIがお勧め。 このカメラのファインダーを覗いたあと、デジ一眼のファインダーを覗いてみてください。あまりの違いに驚くかもしれません。 ズームレンズは少々高価なので、ボディとレンズ3本ほどで予算を使い切ってしまうかも。 67判: マミヤ7II http://www.mamiya-op.co.jp/home/camera/products/index.html 6×7としては小型軽量、レンズも広角系は一眼レフと違い、ほとんど歪みの出ない優秀なレンズが揃っています。 風景写真やスナップにお勧めです。 最後に三脚を。高価ですがカーボンの三脚をお勧めします。 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_13_96/23472094.html 三脚の使い方 http://www.slik.com/dendou.html 最近は手振れ防止機構の付いたカメラやレンズが多く、私も便利に使っていますが、だからといって三脚が不要になるかといえば、ぜんぜんそんなことはありません。 三脚をいかに上手に使うかということは、写真の上達と直結します。 手振れ防止があるから三脚は不要といった風潮があるのは、かなり気に入らないですね。 最後に、参考になるサイトをいくつか挙げておきます。 http://clara.oc-to.net/impressions/tubuyaki/tubuyaki.html http://www.kaz-yoshimura.com/index.html http://www.kcat.zaq.ne.jp/p645/index.html http://www.geocities.jp/tkswmt/index.html それでは、奥の深い写真の世界を存分に楽しまれますように。

noname#15992
質問者

お礼

本当に詳しく解り易く2度も御指導頂き感激してをります。3脚の選択使い方等詳しく読ませて頂きました。もうすぐ73歳に成りますこれから楽しい日が続きそうです。妻は脳梗塞。兄弟他界等で落ち込んでいました。どれ程お礼を申し上げても尽きません事おくみ取りくだい。 心から感謝してをります有難う御座いました。今後とも宜しく御願い致します。

noname#15992
質問者

補足

実は私写真教室に行くときカメラが無く45年前に買ったキャノン7を押入れから出しておそるおそる持って行きました、露出計は不能のためセコニックの露出計があったので(いつ買ったのか忘れました)それを持ちこれしか無いと申しました。あまり使って無いので綺麗でした。50ミリF1.8です、先生は黙って手に取りそれを差し上げ皆に「これがかって名器と云われたキャノン7です」と説明し私はたまげてしまい、帰って大急ぎでキャノンサービスセンターに出し現在立派に昔のまま使っています。私の係長がカメラ気違いで嫌々でした、たしか4万5千円位給料が1万5千円位と思います・・・思い出

その他の回答 (7)

回答No.7

・カメラに何を求めるのかにより異なると思います。  個人的には、フジFineFixS9000をお奨めいたします。レンズ交換式ではありませんが、28mm~300mmレンズ搭載です。フィルターは従来の銀塩カメラレンズ用が使えます。電源は単3電池4本です。外部スピードライト使えます。  あくまで撮影を楽しむのなら一眼レフのレンズ交換に思い込みはありません。大き目の【お散歩カメラです。】  D70をお持ちだという事なので、D70を活かしたらいかがでしょうか? F2.8の28~70mm F2.8の70~200mm        ~24mmの超広角     18~200mm(35mm換算28~300mm)を揃えれば 撮影に事欠かないと思います。  画実ですが、A4サイズまでの印刷ならコンパクトカメラで500万画素あれば充分ですよ。

noname#15992
質問者

お礼

カメラを始め背伸びをしている事に気が付きました。D70をしっかり 身に付け、それから皆様から頂いた御指導を基にしてすすみたいと思います。私は少し焦って居た事と、周りの方の機器に目を奪われていた気がします。ある本に現在は四ッ切サイズ程度を楽しみたい人はレンズ性能を論じても始まらない。大事なのは「自分の撮りたいものは何か」「どの様に写したいか」この2点であると記して在りました。貴方様のご指摘を基に頑張ります。有難う御座いました。

noname#18887
noname#18887
回答No.6

「残りの人生を楽しむ」という意味でしたら、ズームレンズはお勧めしません。 残りの人生をズルく生きて何が楽しいものですか。 ● ここはやはりカメラの王道「ライカM3」と「ズミルックス50ミリ」です。 どちらも中古でしか購入できませんが 程度によってはそれだけで4~50万円します。 (スミマセン、一眼レフでもデジカメでもありませんが汗) ● 私の提案は「不自由を楽しむ」ことです。 露出は合わない、ピントも合わせにくい、大きくも広くも写せないという不自由さ。 それでも「ライカだから許せる」という懐の深さ。 (うーん、クラッチを滑らせながらポルシェ911に乗るのと似ている・・・) それらを充分に享受できるのは、「残りの人生」を写真に費やすことのできる、 使命感に縛られないアマチュアだからこそです。 50ミリレンズ一本でブラブラと歩いてパチリと撮る。 もっと大きく写したいと思ったら自分で動いて近付く、 もっと広く写したいと思ったらもっと離れる。 それでもダメだったら諦める。 露出オーバーやピンボケ、ブレなどの失敗写真はさっさと忘れる。 他人の意見には耳を貸さない、他人の価値観に惑わされない。 そうやって、全てを自分の力と意志で撮ってこそ 写真の楽しみが得られるような気がします。 ● これは実は、半分は私自身に言い聞かせている部分でもあって 写真撮影が義務でなくなった時にはそうしたいと思い その時用のオリンパスXAをずっと大切にしまってあります。 これまでイヤと言うほど写真を撮ってきた私と これから本格的に写真を始めようというご質問者とでは立場が違いますから それだけを押し付ける事はできませんが そんな考え方もある、という事でご理解ください。 ● ご予算が潤沢なようですので、 ライカを一組買われても、残りで今風のデジカメの「いいヤツ」が充分買えますから その二本立てでもいいかもしれません。 そうして、月に一度くらいは「不自由」を楽しんでみれば ご質問者なりの写真の楽しみ方を発見できるかもしれません。 ● フイルムかデジタルか、はどうでもいい事です。 被写体を発見し、それ相対する心構えがそれで変わるものでもありません。 敢えて言えば、失敗を糧に写真が上手くなりたいのならフイルム、 失敗はさっさと忘れて(消して)明日に賭けたいのならデジタルでしょうか。 ※環境が変わっていますので文字化けしていないといいのですが

noname#15992
質問者

お礼

akiyutaka様のご指摘を拝見し心の洗われる思いが致します。72歳残りの生き方を示唆頂いた思いです。ET産業のすさまじい競争は我々の心をお荒廃させ生活は益々過酷になります。ET産業も一度立ち止まったらどうでしょうか。貴方様の文、また#8の補足に記しましたが45年前の50ミリをぶら下げて歩く爽快さも格別です。これも多くの皆様方からのご指摘が私を変えたことに気が付いたのです。お一人ずつ じっくり読ませて頂きました。akiyutaka様厚く御礼申し上げます。今後とも御指導方宜しく御願い致します。

  • ayzm
  • ベストアンサー率17% (188/1105)
回答No.5

わたしはキャノンが好きで、キャノンで揃えて居ますが、ニコンでは駄目なのでしょうか、世界一のシェアーと数多くの種類のレンズを販売しています。 1台のボディで間に合わせるような感じに見えますが、それは無理です上級ボディに標準レンズでは重量バランスが悪くて手振れの原因です。 それより今持っているニコンD70を活かして、標準ズームレンズ24~200と望遠ズームレンズ100~300あたりの2本のレンズを持って撮影して見てください。 そうしているうちに自分がどのように撮影したいかが見えてきます。(被写体が決まっていますから) そうすれば次に買いたいレンズが見えてきます、それから買い足して要った方が無駄な機材が出ないですよ。 アドバイスをしてくれた人たちは、自分の撮影スタンスを持っている人たちですので、いい機材は教えておられますが貴方のスタンスに合えば良いのですが、自分の撮影スタンスを見つけていくうちに合わない機材が出る可能性があります、だから1回に買うのではなく必要になったら買い足していくほうを勧めます。 大口径レンズを買うと、自然に上級ボディが必要になってきます、最終的にはボディも2~3台は必要になるでしょうが、その頃には自分の欲しいものが見えてくるでしょう。 他社メーカーを買うにも、標準ボディと標準ズームレンズと望遠ズームレンズの2本から撮影することから勧めます。

noname#15992
質問者

お礼

カメラの心構え貴重なご意見感謝申し上げます。ニコンはけして嫌では有りません。好きなカメラです、私は頑張ってあと10年と思いますそれでここで一回きれいに白紙から出発してみようと思いました。カメラにのめりこんで来たことと、他の人のカメラがやたらに良く見え、ジェラシーも有りました。幼稚な自分を見失ったのかもしれません。皆様の御指導ご意見を心にきざみゆっくり自分のペースを取り戻し一歩一歩すすみます。本当に有難う御座いました。

noname#15992
質問者

補足

出来ればフイルムカメラについて。どのようなカメラが良いか。また レンズはどの様なのかご指導いただきたく御願い致します。

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.4

維持費の安いデジタルか、味のあるフィルムかは判断をお任せします。 レンズについては、私の写真部だった経験から(持ってて良かったもの、欲しかったもの) 28mmの単玉 スナップに。 f1.4以上の明るさの50mm 味のある写真が撮れる。 35~105mmくらいのズーム(マクロつき)スナップや旅に最適。 70~200mmくらいのズーム 運動会などに活躍。 300mmの単玉レンズf値の出来るだけ明るいやつ 野鳥やポートレートに。

noname#15992
質問者

お礼

いろいろと有難う御座います。多くの方から貴重なご意見を頂き目が覚めた思いです。心から感謝申し上げます。今後とも宜しく御願い致します。

noname#16517
noname#16517
回答No.3

ご質問の趣旨と少々違うのですがあえて... >残りの人生を楽しむカメラとレンズを デジカメではなく、フィルムのカメラのほうが良いような気がします。 それも35ミリではなく、中判、大判カメラはいかがでしょう? (これからフィルムが衰退の一途を辿ることを承知の上での提言です) 通っておられるカメラ教室も、たぶん最近はデジカメ一辺倒ではないかと思いますが、中判・大判の愛好者クラブ等もまだ多いのではないかと思います。 中大判をお勧めする第一の理由は、画質です。 写真展で飾る半切、全紙といったサイズのプリントの美しさは、デジタルカメラよりも中大判カメラにまだまだ分があります。 また、デジタルカメラでは「撮影」→「プリント」の間に、パソコンが介在します。 パソコンが入ることのメリットも当然あるのですが、それに費やす時間と費用はデメリットです。 また、フィルムカメラでは「一発勝負」の要素が大きいのですが、デジカメはどちらかというと、「何でもかんでも撮りまくっていいのを選べ」という方向性です。 個人的には、デジタルカメラを使うと、撮影する緊張感や醍醐味が薄れていくと思っています。 仕事で使うのならこれでいいのですが、趣味となるとどうでしょう。 最近発売になった「カメラ年鑑2006」をちょっとだけ立ち読みしてきたのですが、赤瀬川原平さんのエッセイにこんな意味のことが書いてありました。 曰く、「知り合いの写真家で、フィルムカメラからデジタルカメラに変わって撮影が楽しくなったという人を、一人も知らない。」 http://www.nippon-camera.com/shoseki/2106.html 同じように感じている方も多いようです。 個人的にお勧めはペンタックスの645IIです。 http://www.pentax.co.jp/japan/products/filmcamera/medium/645n2/ オートフォーカスの645としては小型軽量で、レンズも豊富に揃っています。 以上、趣旨に沿わない意見ですみませんでした。 最後にひとつだけ。 予算を組むとき、三脚の分を3~5万円ほど見込んでおいたほうがいいですよ。 初心者の方がカメラを一通り揃えるとき、三脚のことを考えている人はほぼ皆無です。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~yt8i-tmd/
noname#15992
質問者

お礼

ご指摘心から感謝申し上げます。私の先生のお話と寸分違わない事 心に浸みました。デジは100~200枚撮り1~2枚良いものがあれば・・ 「その点銀鉛は1枚1枚が真剣勝負だ」、このお話が心にとても重く 響いています。フイルムカメラを一台買います。貴重なご意見有難う御座いました。(銀鉛→銀塩なんですね、間違っていました)

noname#15992
質問者

補足

pacificaさん、私が習っている先生と寸分違はない事をご指摘されました。先生は某映画会社のカメラマンで、父親もその会社のカメラマンを生涯された方、自分はもの心ついた時から父と暗室にいた、フイルムの編集に朝まで寝ない父をいつも見ていた。と話されました。その後某(全国紙)新聞社の報道カメラマンに懇請されそこで定年を迎え現在日本映画テレビ協会の御指導をされています。私の教室はフイルムカメラが条件なのです。最近デジが増え仕方ないとの事。でも基本は銀鉛です。デジと銀鉛については略しますが「本当は私銀鉛カメラ」も知りたいのです。両方では混乱すると思いデジにしぼりました。「銀鉛の素晴らしさ、撮影の緊張感・・・」等ご理解を頂き「銀鉛カメラ」もご紹介頂ければ心から嬉しく存じます。

  • ct88
  • ベストアンサー率10% (2/19)
回答No.2

予算的にはボディD2X・広角20mm F2.8 マクロ60mm F2.8 標準ズーム 17-55 もしくは24-120mm 望遠は70-200mm F2.8か70-300mm F4-5.6でしょうが質問の内容だと、ボディ出たばかりのD200ではどうでしょうか?あとでたばかりの18-200mmもいいと思います。 基本的には、デジタルは世代交代が激しいので買い替えは何年かに1度は必要です。ただD2XやD200だとそこそこ使えると思います。(ただ使う人次第ですけどね)当方はD2H・D100を所有しています。ただD2Xは重たいのでその点を確認願います。

noname#15992
質問者

お礼

一つ一つ解り易く有難う御座いました。いつもヨドバシえ行くので見て来たいと思います。今後とも宜しく御願い致します。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

フルサイズCMOSセンサ搭載のEOS 5Dがお勧めです。 http://www.canon-sales.co.jp/camera/eosd/5d/index.html レンズラインアップは豊富に揃っています。 http://www.canon-sales.co.jp/ef/index.html レンズ価格は合計でということで選んでみますと マクロ http://www.canon-sales.co.jp/ef/lineup/macro/ef100_f28/index.html 標準ズーム http://www.canon-sales.co.jp/ef/lineup/standard_zoom/ef24_105_f4l/index.html 望遠ズーム http://www.canon-sales.co.jp/ef/lineup/tele_zoom/ef70_300_f45_56_do/index.html でどうでしょうか? 単焦点を加えるなら、ズームレンズをもう少し価格の安いものにした方が良いかもしれません。 単焦点の中でもEF 85mm F1.8 USMは、コンパクトで描写力に優れたお勧め品です。 http://www.canon-sales.co.jp/ef/lineup/standard/ef85_f18/index.html

noname#15992
質問者

お礼

いろいろとご指導を真に有難う御座いました。キャノンは層が厚く 私の様な解らない者でも安心できます。勉強になり心強くおもいます。私は今後買い替えする気は全く無く、また残された人生はそれほど永くありません。自分の分身として持つつもりでをります。

関連するQ&A