• ベストアンサー

PDAにキーボードは必要?

JUN-2の回答

  • JUN-2
  • ベストアンサー率26% (360/1349)
回答No.3

Palm(CLIE)を使っています。 長文を入力する場合はキーボードがあった方がよいですが、URLやアドレスを入力する程度なら不要ですね。 一応外付けキーボードを持っていますが、ほとんど使っていません。 Palmの場合は、グラフティという工夫された手書き入力がありますので、慣れると問題ありません

forkeep
質問者

お礼

用途によりますね。 genioだと4インチ大画面液晶でそれほど重くないようなのでやっぱり悩みます。 メール作成もしたいと思ってるのですが・・。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • PDAとキーボードで文章入力

    PDAで文章を手軽に書きたいと思っています。 ザウルスMI-L1を使ってみましたが、バックライトがないので非常にみにくいです。 2台目として、ザウルス以外も考えています。 キーボードでスムーズに入力するタイプ(キーボード外付けでもOK)でオススメの機種はありますか? PCに文章も転送したいです。 それ以外に特別な機能は必要いりません。

  • キーボードのついたPDAってないんでしょうか?

    PDAってここのところ日本ではザウルス、Winか、Palmしか市販されていないと認識しています。 どれもキーボードが主体でないのと、中身が今ひとつよくわからないのと、高価なのでいまひとつ買う気が起きません。モバイルギアとかHP 200LXを支持されていた方は今はなにをお使いなのでしょうか。 DOS/Vが動くPDAのほうが快適だった気がします。Linuxベースで日本語表示、キーボードつきっていうPDAはないのでしょうか?

  • 外付けキーボードが接続可能なPDAについて教えてください

    お世話になります。 検索してみたのですが、どうも狙った答えが出てこなかったので質問させてください。 ものを書くことが仕事柄多く、外出先で長時間文章入力ができるPC(orPDA)を探しています。 シグマリオンなどが第一に購入の候補に挙がったのですが、すでに中古しか流通していないこと、手がかなり大きい私には、あのキーボードでもいささか難儀しそうなことなどの理由で却下しています。 ちなみに私の求める条件としては、 ・バッテリーの持ちがいい(最低6時間) ・USBキーボードが接続可能 ・PCへデータの移動が可能で、さらにそのテキストデータを改竄することができる。 と、この三点があります。 しかしそもそも調べてみたところ、PDAには現在ザウルス、Win、Palmと三種類あるみたいですが、どれがUSBキーボードを接続可能なのかわかりません。 ザウルスはメーカー非公認ながら、それなりにがんばれば動作するらしいと言うのを聞いたことがありますが、PDA初心者としてはいきなりそこまでチャレンジできるのかもちと不安です(PC自作などでパーツの知識は少しはありますが、それでもちょっと…)。 そのあたりも含めて、良い機種や、良い方法があれば、アドバイスを頂きたいのです。 繰り返しになりますが、ネットなどで使う用途はまったく考えていないので、要は「携帯ワープロ」として使えればいいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • PDAをどうつかっていますか?PDAのハードディスクはどこ?

    mp3プレイヤーを買おうと考えていたら、ほかにもいろいろ出来そうなPDAが思い浮かびました。動画や音楽再生が可能な上、インターネットも出来る機種もあると思います。mp3プレイヤーよりは電池が長続きしなさそうですが…。 皆様はPDAを何の目的で購入し、今現在どのような用途に使用していますか? それと、ひとつ質問なのですが、PDAはハードディスクではないのでしょうか?

  • PDA。機能はワードだけですが・・・

    こんにちは。 PDAに詳しい方、ご教授下さい。 公園や喫茶店でカバンの中から気軽に出せて文章を(原稿用紙3枚ほど)作成・保存できるPDAを探しています。 3枚作成したら自宅のPCにすぐに落としてしまうので、PDAにはメモリースティック(?)を接続できれば良くて、HDDの容量は少なくていいのです。 私のしたいことは、文章の編集・保存・書き換え等がスムーズに出来る、ということです。 そして、画面がノートパソコンほど大きくなく、また携帯ほど小さくない、ちょうど電子辞書くらいの大きさです。 シャープのザウルスを考えてるのですが、(オプションで繋げられるキーボードも、今日お店で試し打ちしたところ軽やかでした)、ただwordだけを使いたい私にとっては必要のない機能がたくさんありすぎるので、もう少し安いところで探したいと思っています。 よろしくおねがします。

  • PDAの購入を・・・

    検討しているのですが・・・ はっきり言ってどれがいいのか解りません。 欲しいモノとしてはシャープさんのザウルスのように キーボードがついている物が欲しいのですが 使用目的でこれができれば、と言うのがいくつかあるのですが ・キーボードがついている。 ・出先でWinのメモ帳のような機能を使いたい。 ・出先で書いたそのメモ帳の文章をPCへ転送したい。 (転送はメモリーカードとかでしたい) この三点が使えるPDAで安くていい商品があったら 是非教えていただけますか? 用途目的の三点は出先で趣味の小説を書く、という 目的に使いたくて、電気屋さんで聞くのが恥ずかしかったので… 購入は3万円位までで買えるものを検討しています。 よろしくお願いします。

  • PDA 打ちやすいキーボード

    気軽にいろいろな場所でテキスト入力してそのデータをPCに移したいのですが、ちょこっと思いついたものをテキストを打つためだけにマシンを立ち上げるということがめんどうでどんどん後回しになってしまい 結局、やらなくなってしまいます。 何かよい物はないかと調べたら、PDAというものを知りました。PDAにかぎらず、 下記のような条件を満たした文字入力できるものをご存知でしたら機種も教えてください。 1.ローマ字入力でキーボードでの入力がしやすい。  (文章をテキストデータ化することだけにしか使用しないと思いますので一般のキーボードに近いとうれしいです。) 2.PCとの受け渡しがしやすい。 3.持ち運びが大変でないもの。 ・できれば、自分で交換可能でバッテリーか電池の交換が頻繁に必要な印象でないものだとなおいいです。 ちなみに、ポケットボードや電子辞書なんかはPCにデータ移せないんでしょうか。 ポケットボードなんかは携帯バックアップ・編集ソフトでPCにもってこれるのかなと思うのですが手間がかりそうなので結局やらなくなってしまうかもしれませんね。3万文字くらいになると入力できないものもありそうですし。 何か良さそうなものご存知でしたらアドバイスよろしくお願いします。

  • 自作プログラムをPDAで活用したい

    現在、PDAの有用性を知り、PDAとそれに実行させるプログラミング言語を探しています。 普段はVB,C++などを使っているので、Windous系列がいいなと思って探し、少し古いけど割と流通していたようである、WindousのPoketPC2002でemVBというものを使ってプログラムを作るのが一番とっつきやすいかなと思いました。 またJavaは、私は知識はほとんどないのですが、とても便利なものではあると聞いています。もしそちらの方が良いのであれば使ってみようと思います。 PDAとしてはザウルスなど他のもたくさん出ていると思いますが、PDAを用いて、そのプログラムを組むのに最適な言語はなにか教えてほしいです。出来ればデスクトップで作ってPDAに通信という形式でプログラムは作成したいです。PDAに関しては存在自体を最近知ったほどなので細かいことでも何でもいいのでお願いします。

  • PDAのおすすめは?

    そろそろ夏ボーナスが残り少なくなってきましたので、 最後にPDAを買ってパァっと使ってしまおうと思っています(^^; ザウルス、クリエ、palm、winCEマシンなど 魅力的なものがいろいろありますが どれが使いやすいでしょうか? 単体でスケジューラなど仕事管理に用いたいので、 仕事に便利なものほどOKですが、いろいろWebから フリーのデータをダウンロードして使えたりすると面白いですね。 Webとの連携要素を重視している機種がいいなぁと思っています。 デザインは特に重視してません。 予算は全部込みで7万円ほどです。 ※ユーザー数が多いのはいろいろ便利なので、普及率を重視してます。 PDAの機種別の普及率などのデータを探してみたのですが、 どこにもありませんでした。 もしご存知でしたら、教えていただけますでしょうか?

  • PDAの性能

    最近CLIEの購入を考えていたのですが調べていくうちにザウルスや他のPDAの400MHzに比べて200MHzと相当CPUが少なくメモリも少ない事に気が付きました。これだけ違うとどのくらい差がつくのでしょうか?またザウルスのMIシリーズの32ビットRISCはどのくらいの性能なんでしょうか? ちなみに使用目的は インターネット 静止画撮影 動画撮影 音楽再生 録音 を考えています。 アドバイスお願いします。