• ベストアンサー

「意図的に配送する」を違う言葉で表現したい。

はじめまして。 今考えている対象は、トラックで物品を運ぶというものなんですが、 「本来、A倉庫からB倉庫に運びたい物を (全体の効率を考えて)あえて、A倉庫からC倉庫に配送し、 (例えば次の日などに)C倉庫からB倉庫に配送する。」 という状況を「意図的な配送」と表しています。 そもそも配送自体が全て意図的に配送を行っているので、上記の配送形態を「意図的な配送」というのは、普通の配送と差別化されていなく、しっくりこないです。 他にいい表現のしかたはないでしょうか? こんなのはどう?という思いつきな回答でも構いませんので、何パターンも回答していただければ嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanakun7
  • ベストアンサー率34% (30/86)
回答No.4

直接配送に対して、迂回(うかい)配送、中継(ちゅうけい)配送 等々…。

noname#137025
質問者

お礼

両方いいですね!! 私は迂回がしっくりきたのですが、迂回はなんかネガティブなイメージがするのとの声が多かったです。 中継は今ナンバーワン候補です!!

その他の回答 (5)

回答No.6

スタンバイ型配送(待機型配送) 横持ち(一旦横にずらす) Detour Relay Delivery(迂回・中継・配送)からDRD配送 自信はありません。

noname#137025
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 スタンバイ型配送(待機型配送) なかなかいいですね。 横持ち(一旦横にずらす) うーん。。。悪くはないですね。 Detour Relay Delivery(迂回・中継・配送)からDRD配送 これヒットです!! DR配送で決定かもしれないほどヒットです!!

  • norarikun
  • ベストアンサー率30% (62/202)
回答No.5

「集合分散型配送」 「集中分局型配送」 「V型   配送」 「効率2ステップ型配送」 「意図的3次元配送」 どうでしょうか。

noname#137025
質問者

お礼

「V型   配送」なんか好きです。 「効率2ステップ型配送」2ステップとは限らないんですよね・・・ 多ステップ配送かな? 「意図的3次元配送」??2次元じゃなくてですか? 「集合分散型配送」 「集中分局型配送」 この2つの由来というか、なぜこのような言葉になったのかかなり興味があります!! 集中させてから分散させる配送ということですか?

  • mark-wada
  • ベストアンサー率43% (273/633)
回答No.3

戦略的な配送 どうでしょうか?経済学などでは、一見遠回りに見えても結局は得をするやり方を指して「戦略的な行動」と呼ぶもので。

noname#137025
質問者

お礼

これ一番かっこいいです。 でも抽象的ですよね。戦略的な配送=素晴らしい配送みたいな。 でも一番かっこいいです!! ありがとうございます。

  • gamy-cho
  • ベストアンサー率22% (73/326)
回答No.2

 目的地に直送しないで、別の倉庫を経由して送っているわけですよね。  ぱっと思いついたのが 分送(経路を分けて送る) 間接配送 別送(別の倉庫に一度送る) 泊送(別の倉庫に1泊させる) なんて思いついたのですが。

noname#137025
質問者

お礼

間接配送いいですね!! 有力候補の1つです!!

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

効率的な配 それか、普通に配送する場合を通常配送などとすればどうですか?

noname#137025
質問者

お礼

中継して運ぶという特徴が盛り込まれてない感じがします。 でも参考にさせていただきます。 ありがとうございます!

専門家に質問してみよう