• ベストアンサー

里帰り出産をするか、迷ってます。

naginoriの回答

  • naginori
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.5

3ヶ月の女の子の新米ママです。 私は迷いましたが、里帰りしませんでした。 (実家は高速で2時間半かかります) 結果は里帰りしなくて正解だったと思っています。 これからどんどんお腹が大きくなっていく様子や うねるような胎動、できたら立会い出産、 そして産まれてすぐの赤ちゃんを主人にも見て欲しかったからです。 確かに退院してからは本当に大変でした。 慢性的な睡眠不足、思うように家事ができないイライラ、 何回も何回も泣きました。 でもそれを主人が支えてくれました。 精神的にも、実際の生活面(家事等)でも。 産まれてくる赤ちゃんは、ふたりの子供です。 だから私は、ふたりで大変さを分かち合うことは とても大事だと思っています。 だからこそ、喜びもより分かち合えるような気がします。 産まれた直後、一ヵ月後、そして今は三ヶ月 顔つきも体つきも全然違ってきています。 その成長ぶりを、ずっとふたりでみてこれて 本当に良かったと思っています。 実家が近かったら助けてもらえるのに・・・と 今でも弱気になる時もありますが 私は里帰り出産しなくて良かったと思っています。

noname#16582
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。回答、ありがとうございます。 子供の成長を二人で見れるのは、良いことですね。里帰りしないことに決めました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 里帰り出産する?しない?

    出産で里帰りするか悩んでいます。 実家がとても遠く、田舎のため交通が不便なので、 主人とは出産前後で約二ヶ月会えません。 出産の時もすぐに駆けつけれるような距離ではないですし、 予定日に合わせて休みをもらえるような仕事でもありません。 産まれてからも、一ヶ月は実家にいるとして、主人とはおそらく一度も会えないと思います。 出産時に主人がいないのはいいとして、出産前後の二ヶ月も 主人と離れるのは精神的にとても心細いです。 里が帰りすると身の回りのことはある程度頼めるし、少しは楽なのは十分わかっています。 ただ、側に主人がいない二ヶ月なんて・・・。 みなさんは、出産前後、主人がいなくても全然平気でしたか?いろんな面で。あまり二ヶ月も離れて生活する方も少ないとは思いますが・・・。 里帰り出産の必要性が感じられず、(母はこっちまで出てきてくれるようなので)今とても悩んでいます。

  • 里帰り出産について

    現在、妊娠3ヶ月、20代半ばの妊婦です。 今回の妊娠が初めてで、初産になります。 つわりもなく、少量の出血はみたものの経過はいたって順調です。 そこで今、考えているのが、里帰り出産をするのか、こちらで出産をするのか、ということです。 のんびりした性格で、7ヶ月くらいになって考えればいいと思っていましたら、次回の検診(今月末)までに決めてきて下さいと言われました。 今、住んでいる所は名古屋で、私の実家は四国です。 主人の実家は東海地域にあるのですが、こちらにお世話になるつもりはありません。 私の母は里帰り出産を勧めていますが、フルタイムで 勤めている為、私の出産にばかりかかっていられません。 実家に帰って出産した方が周りの助けが得られるのは確かですし、気持ちも楽かなとは思うのですが、こちらで出産した方が落ち着いていられるかなとも思います。 まだまだ出産のイメージもわかないので、ピンときませんが、里帰り出産の方が母子ともに楽なのでしょうか? ご意見をお聞かせください。

  • 里帰り出産

    出産、出産後の子育て共に里帰り するのがベストだと思っているのですが、 里帰りしなかった方、主婦のかた 意見を頂きたいです。 主人とは不仲というか、 主人の幼稚さなどに困り、 妊娠,9ヶ月の今まで困惑してきました。 しかし、なんとか私も改善し、 主人と共に成長していこうと 前向きに頑張っており、 主人も変わってきています。 切迫で34wまで入院していて、 今35wなのですが、先日まで 退院して両親のもとにいまし。 母とはお金の問題などで多々揉めてきましたが 初孫ということでとても心配してもらってます。 しかし、主人が主人だったため、 何かと両親に主人の事について言われ ストレスでした。 そして、母は昔から人の意見は聞かず、 頭ごなしで自分の意見が全て正しい という言い方しかできず、喧嘩を 助長させるような物言いです。 そして私が言うことを聞かないと喧嘩。 母には喧嘩する度に 似た者夫婦だ、だらしない、甘えてる、 お金返せ、恩を仇で返す、子育てを舐めすぎ など、なぜここまで言うのかってほどです。 母は母なりに心配してくれてるのは 解るのですが、私達夫婦、 遅いながらこれから立て直そうというときに 両親からお前らは無理だと言われ バカにされてます。 主人には言っていませんが、悔しかったです。 後、喧嘩するものの母とは仲がよく 友達のように何でも話していました。 しかし喧嘩すると話していた悩みを 逆手にとり、話さなければという 気持ちに何度もなったり 先ほど書いたような事を言ってきたり、 けれど私は母が好きだし、病気で 今更年期の母を見捨てることが出来ません でしたし、初めての子育てで、 これからお世話になるつもりだったので どんなに酷いことを言われても 謝るということを繰り返してました。 そして、2日程病院側が 大丈夫と言ったら自分の家に帰りたいと 言ったところ切迫なのにと激怒され、 言うこと聞けないなら私のしてきた 意味がなかった、もう私達は 堪忍袋のおが切れた。縁をきります。 孫ももう見たくありません。 と言われました。 実際妊娠してからこのようなことは 三回ほどいわれてます。 何回もこんなこと言われうんざりです。 それに母を見捨てられない、頼りたい という私の気持ちを察しているのか、 いつも脅迫されてる気になります。 主人には両親が私や主人の事を何て言ってるか 伝えていませんでしたので、縁を 切ると言われたと言ったのもありますし、 母が主人に昔に私が母に借りた お金の返済と縁を切ることを 連絡していました。 お金のことも貸したと言うのですが、 その時には貸すんだからということも 言われず、どんな計算をしているかも わからないお金の返済です。 それも支払いしており、妊娠して 働けなくなったから働くまで待ってくださいと 頭を下げたにも関わらず未だに言われます。 お金に関しては一切信用してません。 私のせいだといって私の兄にも お金を借り、私が返済していました。 事実、心配だから実家に居なさいと言うわりに お金を貸してと言われたり、よくわかりません。 それも主人に話しましたが、 主人はやはり赤ちゃんが何かあったら という考えがあり、謝って実家に少し いてほしいと言われました。 それか主人の実家にいってほしいとのことでした。 そこで主人が謝りの連絡を入れると一変、 私はこんなことしたくなかった。 私はよくても父は許さないと思うから。 などと言っています。 父にどんな言い方してるかということも 予想できます。相当酷く言ってるなということも 今までをみていて解ります。 私的には両親にここでまた頼ってしまったら どうせ甘えるしか出来ないと今後も 言われそうで頼りたくありません。 それに見返してやりたいという気持ちで沢山です。 今まで私の両親が散々主人の事を言ってましたが やはり私の幸せは皆仲良くしてくれるのが 理想なので、主人には言わずに居ました。 なので主人はなんで私がこんなに謝るのが 嫌なのか、実家に行きたくないかというところを 心底理解はしてくれてはいないと思います。 喧嘩のの繰り返しなのも主人は知っていますが 本質をしらないので、 もう喧嘩しないで仲良くしてよー!程度です。 でももう限界なので、どんな事を言われていたか 適当でだらしないにしろ、変わろうとしている 主人を間近で見ていて、私が主人の事を言われて どれだけ悔しかったか、 最悪主人の実家にお世話になって しまうかもしれないけど、 体裁が整って、両親が認めるまで 私の両親に甘えずに生活したいと再度伝えようと 思っております。 私と主人のためにと思っていますが、 私の考えは甘いですか?無責任ですか? 最初の子育てはホントに気が滅入るくらい 大変だと言われました。 しかし、回りに親に頼れず夫婦で頑張ってる という人も沢山居ましたし、いずれ 親の手を借りずに生活していくので 遅かれ早かれだと思っています。 それも主人の助けありきの話だとは思いますし 主人が頼りになるとは思えませんが、 母と私の関係、主人との関係を一新出来る 最大のチャンスなのかと思っています。 我が子を巻き込んでしまってるだけでしょうか… 母も私に甘え、私も母に甘え、 もっと違う関係に出来なかったのかと後悔してます。 しかし今のままでは、 子供なんて作らなきゃよかった、 ガキがガキを育てる、 夫婦共々変われないし甘えてる と思われているだけだと思ってます。 両親とは、たまに実家に遊びに行き、 孫元気だな、また遊びにおいで、 たまには預けてもいいんだよ。 というようなスタンスになればと思ってます。 べったり甘えて生きていたくありません。 だからといって両親を嫌いにはなれないでいます。 なので、時間がかかっても笑えればと思ってます。 里帰りできなかったかた、 子育て経験者の方、 どんな事でも構わないので ご意見ください。 とてつもなく長いし理解しづらいし 読みづらいと思います。 申し訳ありません。。。

  • 里帰り出産と出産後の里帰り

    現在妊娠6ヶ月の妊婦です。実家は自宅から2時間弱の所にあり、現在は主人と2人で暮らしています。 自宅から歩いて5分以内の所に産婦人科があり、毎月そこで検診を受けており、また出産もそこでと考えています。 しかし、周りの友人などからは、「なぜ実家に帰らないのか?」と聞かれます。 実家に帰るのは別に嫌な事ではありませんが、今住んでいる自宅の環境や居心地がよく、「出産するまでの間、自宅でゆっくり過ごしていたい。」というだけの理由です。 1.里帰り出産をしないのは、だめな事でしょうか?   主人と2人で出産を迎えるのは難しい事なのでしょうか? (主人は1~2週間程の有給休暇をとる事ができます。) 2.出産後に里帰りをする予定ですが(主人が会社に行っている間、一人きりで赤ちゃんの面倒をみる自信がないので)、産まれて間もない赤ちゃんを2時間も車に乗せるのは、問題があるのでしょうか? どちらかでもいいので、教えて下さい。 お願いします。 ちなみに両方の両親は、自分達のしたいようにすればいい、と言ってくれています。

  • 里帰り出産するべきか迷っています

    こんにちは、お世話になります。 4日前に妊娠検査薬を使用し、陽性の判定が出ました。 今週金曜日に産婦人科の予約をしてあるので、 そこで詳しい経過などを教えていただく予定です。 相談というのは、里帰りして出産するべきか、 それとも現在の住所で出産すべきか、ということです。 実は今関西に住んでいるのですが、 自分の実家も主人の実家も中部地方で、 車での移動もだいたい一日がかりです。 初めての出産になるので、できれば私は、 主人がすぐ駆け付けられるようにこちらで産みたいと思っています。 (主人は仕事の関係で、急な休みを取ることができません) 私の実家の方では妹が来月出産予定で、そんな中実家に帰るのも、 また私の出産と妹の子育ての時期が重なることを考えると、 そんな大変な時期に母をこちらに呼び寄せるのも、 大変心苦しいです。 主人の実家の助けを借りることも考えたのですが、 そちらはそちらで寝たきりの家族がおり、 さらに私のことで迷惑をかけることもできません。 それから主人は里帰り出産を勧めてくれるのですが、 正直言って家事全般がとことん苦手なタイプで、 そういったことも心配です。 しかしこちらで諸先輩方のやりとりを拝見したところ、 やはり「初産を里帰りせずに」というのは、 相当の負担がありそうだということもわかりました。 ヘルパーさんを頼もうにも、そこまでの経済的余裕は 我が家にはなさそうです。 今度行く産婦人科はわりと人気があるところのようで、 早めに予約を取らないとベッドが埋まってしまいそうで、 焦っております。 覚悟を決めて、遠く離れたここで出産するか、 それともどちらかの実家の助けを借りるか。 または別の方法があるのか。 皆さんのお知恵を拝借したいので、どうぞよろしくお願いします。

  • 里帰りについて

    6月下旬に出産予定の、妊婦ママです。 その頃には3歳になる長男がいます。 長文ですが、よろしくお願いします。 長男出産後、里帰りしました。 両親ともに喫煙者だったので注意をしたところ、父は私の妊娠を期にやめてくれましたが、母はやめられず、今でも喫煙者です。 里帰り中は、嫌煙者の主人も一緒に里帰りするので絶対に家の中で吸わないで!ときつく注意していたのに、夜中私がトイレで起きたとき、リビングのソファーで吸っていたり、日が経つごとになあなあになって換気扇の下で吸ったり、吸ってウガイなどせずに新生児を抱っこしたりされました。 私はもともとあまり親に自分の気持ちを主張しないので、母も軽い気持ちだったと思います。 私には姉がいるのですが、出産前に姉に相談したら「里帰りは親孝行と思って…」と里帰りを強く勧められたので里帰りすることに決めたのですが、母の喫煙のせいでストレスが溜まり1ヶ月滞在のところ2週間に切り替えて自宅に戻りました。 長男の時の里帰りしたことは今でも後悔しています。 今回の妊娠で、里帰りするかどうか悩んでいます。 今回は長男もいて、里帰りするメリットがあります。 長男はママっ子ですが、私が居なくても平気なほど母になついています。何より二人目出産で長男の精神的安らぎが崩れることを考えると、実家にいるのが一番だと確信しています。 問題はやはり母の喫煙です。 あまり言わない私があれほどきつく注意したにも関わらず喫煙し続け、里帰り以外に帰省したときなども、ふと気づくとリビングの窓を開け母と長男が日向ぼっこをしていたのですが、長男と反対側の手にはタバコが!煙をタバコ側に向かってふぅ~と吐き出していましたが、今思い出すだけでもハラワタが煮えくり返ってきます。 両親ともにヘビースモーカーで、私もその中で育ったので、喫煙者に対しては寛容な方です。が、結婚してタバコと無縁の生活に慣れ、タバコの臭いが本当に嫌いです。初めての子育てで神経質にもなったし、とにかく嫌です。 しかし母は心が弱く、タバコが唯一の精神安定剤なので止めることは不可能です。命に関わる手術をしたときも、死んでもいいから喫煙する!と言う人です。 せめて外で吸うことを徹底してくれれば良いのですが…私も逐一文句を言うのが面倒臭いし、居候させてもらっている身で文句を言いづらいところがあります。 みなさんなら、どうされますか。 私が母として足りないでしょうか。 もし里帰りしないとすれば、自宅近所に主人の実家があり、義母に頼めばお世話してくれるとは思いますが、それほどなついていないので、不安です。 が、長男が大好きないとこ(主人の姪)が実家の隣に住んでいて、とてもなついていて、7月の夏休みに入ったら毎日お世話してあげる!!と言ってくれています。 姪は小学一年生で、長男と遊べば喧嘩にもなりますが、頼りになる存在です。 姪の夏休みまでの2週間を、自宅で一人やり過ごすか、里帰りするか、みなさんならどうされますか。 ご意見、アドバイスをください。

  • 里帰り出産するべき??

    妊娠13週目の妊婦です。 今の住んでいるとこは、主人の仕事の都合で来ているので、周りに知り合いが誰もいません。 主人の実家までは2時間。私の実家までは3時間です。 出産後は大変なので、実家に1ヶ月くらい(?)帰りたいと思ってます。 でも、今通っている産婦人科がとても気に入っているので、産むのはこっちの産婦人科で産みたいんです。 でも、そうしたら、退院後すぐに車で新生児を3時間も移動させることになっちゃいます。。 これってやっぱり良くないでしょうか? 里帰り出産するべきでしょうか? アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 里帰り出産どうしよう

    気の早い話なのですが、11月下旬出産予定の妊婦です。 私の場合、里帰り出産した方がいいのか、別に必要ないのか、最終的には自分で決めるものだとは理解していますが、ぜひ皆様のアドバイスを頂きたいと考えています。里帰り出産といっても、自宅と実家は車で30分の距離なのでどちらかというと問題は産んだあとどちらの家で過ごすのかということです。 病院の転院は必要なく、病院まで自宅から車で30分、実家から車で5分です。 自宅は姑と同居。 姑、母ともに働いている。 姑は家事は一切しない、コンビ二でお弁当くらいは買ってきてくれる。 母親は数日なら仕事を休めると言っている。 自宅で過ごす場合は、姑が嫌がるので母は来れない。(姑が働いている昼間は大丈夫) 主人は休みは日曜日だけ、残業はほとんどなし。 とこんな条件です。 里帰りの最大のメリットは家事を手伝って貰えることだと聞いていますが、母親も働いているので、疲れて帰ってきて食事の支度してもらうのも気が引けます。 あと実家が近いこともあって、結婚してから(7年)1回も泊まりで帰ったことがなく、実家で宿泊するのも落ちつかないのではないかと思っています。実家では帰ってくると思っています。 主人はどちらでもいいと言っています、実家で過ごすなら毎日行くよと言っています。 転院の必要はないので、ゆっくり考えてもいいので、もし皆様にお時間があればアドバイス頂ければ幸いです。

  • 出産後の里帰り(長文です)

    こんばんは。 妊娠9ヵ月の妊婦で4月に出産予定です。 今住んでいるところは市内で、産院も自宅から15分のところにあります。 初めは実家の両親に『3月にはこっちに帰って来なくちゃね』と言われましたが、実家は自宅(と産院)から車で1時間の距離だし、両親は働いているので昼間陣痛が来たらわざわざ遠い所からタクシーで行くのは嫌だし、自宅なら、近所に旦那の実家があり、義母も助けてくれるので、出産を終えてから実家に帰ることにしました。 が、里帰りに対して不安なことがたくさんあり、毎日こんな時間まで眠れずにいます。 実家は両親が働いているから、手伝ってもらう意味がないんじゃないか? 自宅だと、義父母が近くにいて助けてもらえるし、旦那も仕事柄、昼間帰宅できたりします。 母は夜8時を過ぎないと帰らないし、私のご飯は誰がしてくれるの?と自分の心配ばかりして自己嫌悪してしまいます。 そして何より嫌なのが母の喫煙です。父は私が妊娠し里帰りすると決まってからきっぱりとタバコを止めました。が、母は未だに止められず、それが一番の悩みです。 勿論、私の前では吸いませんし、赤ちゃんの前でも絶対吸わないのは分かっていますが、臭いを感じますし、いちいち言うのも可哀相だしストレスです。 姉は県外なので里帰り出産をせずに、1ヵ月か2ヵ月程して帰省してきました。その時の母の態度は、いちいち姉の行動に口出しをして姉をイラつかせていたので、私も同じ状況になると思うと本当に腹が立つし憂うつです。 産まれたての赤ちゃんと生活をしていないのに、姉のときと同じようにされたら、とか、まだ生活をしてもいないのに、毎日イライラしてしまいます。 友人もみんな喧嘩したよーと言ってましたが、同じようなものなのでしょうか。 里帰りのことを気楽に考えているだろう両親に腹が立ちます。 だけど里帰りはするつもりでいます。 ストレス発散になるような、また、両親に対して、喧嘩にならないためのアドバイスなどあれば教えてください。 長くなりましたが最後まで読んでいただきありがとうございます。

  • 里帰り出産について

    妊娠5ヶ月の妊婦ですが 里帰り出産するか悩んでいます。 主人は自宅で自分も1から子育てしたい、といい 両親は初めての出産なのに無理だ、産後は動けないのだから私のためにも帰ってこい、といいます。 最初私は主人の気持ちがうれしかったので 簡単に自宅でと思っていました。が 両親に大反対され 迷ってしまっている、という感じです。 主人も仕事を減らす訳にはいかないだろうし 協力も家事を半分くらい任せられる程度だと思っています。 産後動けるようになるまでにはやはり時間がかかるものですか?あと、無理に動くとあとで子宮下垂や更年期にまで 影響する事があるとも両親にいわれましたが 本当にそんな事があるのですか? 里帰りした方、してない方両方のご意見を お聞きできたらと思い投稿してみました。 長々とすみません!

専門家に質問してみよう