• ベストアンサー

拡張子.htmlでSSI使用可能なレンタルサーバー

ホームページをSSIを利用してリニューアルさせようと思っています。 しかし、現在契約しているレンタルサーバーでは拡張子を.shtmlに変更しなくては利用できません。 ページランクが各ページそれなりに高いこともあり、 拡張子を変えるのは少々気が引けています。 殆んどのレンタルサーバーが.shtml以外の拡張子では SSIが動作しないようになっていますが、どなたか.htmlでも SSIが動作するレンタルサーバーをご存知ではないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

.htaccessが許可されているサーバーの場合、SSIを実行する拡張子を変更することが出来ます。 たとえばindex.htmlのみは拡張子htmlでもSSIを実行する、といった設定も可能です。 (ただし.htaccessを許可していてもSSIの拡張子変更は禁止しているサーバーもあるかもしれません) 私の知っているサーバーでは、XREAでは.htaccessを置くことで.index.htmlでSSIを実行できました。 > 例えば、livedoorブログでサイドバーを呼び出すとき > <$PluginList_A$><$PluginList_B$>といった変数を使っていますが、 #1さんではありませんが…… これは変数の記述されたテンプレートファイルをプログラムに読み込ませ、変数を対応するhtmlコードに変換してからファイルを吐き出しています。

参考URL:
http://www.shtml.jp/htaccess/ssi.html
nayamin324
質問者

お礼

どうもありがとうございました! 自分はロリポップとカゴヤを使っているのですが 個別に問い合わせたところ、 どちらからも.htaccessでの指定を許可もらえました。 なかば諦めかけていたところ 移行する必要がなくなったので随分助かりました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

>「.html」の識別子でSSIが動作するサーバ自体がありません。 大嘘です。あります。 ただし自分でapacheの設定を変更できる ホスティングサーバなんかですけど または自サーバー ただし.htmlでSSIを処理させるようにすると SSIでない.htmlでもSSIと同じ処理をすることになって サーバに無駄な負荷がかかります。

nayamin324
質問者

お礼

ちょうど私の使っているレンタルサーバーはOKでした。 全ページをSSIで処理させようと思っていたので、 フル活用できそうです。 ありがとうございました!

  • haruka47
  • ベストアンサー率50% (75/150)
回答No.1

「.html」の識別子でSSIが動作するサーバ自体がありません。 SSIコマンドを含んだ HTMLファイルの識別子は「.shtml」としなければなりません。 この識別子「.html」と「.shtml」の区別によって、サーバ側でそのファイルを解析し、SSIファイルとして処理を実行します。

参考URL:
http://www.scollabo.com/banban/ssi/
nayamin324
質問者

補足

そうなんですか・・・ どうもありがとうございます。 お詳しい方のようなので補足質問をしても良いでしょうか? 例えば、livedoorブログでサイドバーを呼び出すとき <$PluginList_A$><$PluginList_B$>といった変数を使っていますが、 あれはどういった技術をつかっているんでしょうか?

関連するQ&A

  • SSIの使用について

    SSIの使用について SSIを使用してサイトを作成予定です。読込み側の拡張子はshtmlで読み込まれる側の拡張子はhtmlでどちらも静的なページです。 SEOについて質問なのですが昔は、ページの拡張子がhtmlじゃなければ効果が得られないなどとありましたが今はhtmlやphpでも特に関係なく「index.php?id=x」などの動的なパラ―メータが付属していなければ然程問題ない感じで捉えられていますよね? 調べた見たところshtmlではなくhtmlでもSSIの使用ができるようなのですが他のhtmlをSSIとして扱われる為にサーバーの負荷が高くなるとありました。 確かにその通りだと思うのですが実際どの程度の負荷が掛かるものでしょうか? 上記でパラメータがなければ問題ないと述べたばかりですが可能なものならばやはりhtmlでSSIを動作させるべきなのか悩んでおります。 うまい回避策などもありましたらアドバイスもいただけますと幸いです。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • SSIとSEOについて

    こんにちわ☆ とあるサイトの質問と答えに、以下のようなものがありました。 「■質問 SSI (Server Side Include)をページに使うとランキングが落ちたり SEO に何か影響がありますか? (質問者:匿名) ■回答 SSI とは特定の文字列をWebページに記述しておくことで、サーバにリクエストがあった時に、そのSSIの実行コマンドの結果を置き換え・表示してくれる機能です。 SSI の働きを理解していただければ、SSI が SEO に影響があるかないかはわかりますね。つまり、クローラーがサーバにリクエストを送ったとき、SSI が実行された結果をサーバが返してくるわけですから、SSI 自体がクローラーによるページ情報の収集およびページの分析の障害になることはありません。 ということで、SSI を使っても何も問題はありません。」 という内容だったんですが、 トップページ、または全ページの拡張子が「shtml」でも 「SEO」に影響はないってことなんでしょうか?? shtmlをhtmlに変更することも可能なようですが、 shtmlで不都合なこと? などがあれば同時に教えていただけると助かります。 お返事よろしくお願いしますm(;∇;)m

    • ベストアンサー
    • HTML
  • インクルードはPHP?SSI?

    現在ホームページを作っているのですが、サイトのファイル数が非常に多くなってきたので、外部にメニューなどを持たせようと考えています。 そこで、今までにご経験された方に質問なのですが、外部化させるのに、PHPとSSIを使うのは、どちらが効率的なのでしょうか?今回初めて行うので、少々不安です! ただ、いずれの方法を行う場合でも、拡張子はhtmlで出力させたいと考えております。PHPにしてもSSIにしても.htaccessなどで可能かと思うのですが、レンタルサーバーだけにこちらも不安です・・・。 1000ページ程度の場合、負荷とかはいかがなものなのでしょうか・・・? ちなみに、拡張子の変更出力は、通常のレンタルサーバーで一般的に許可されているものなのでしょうか? すみません、色々と質問が混同してしまいましたが、何方かご経験者の方おられましたら、アドバイス、体験談などお聞かせいただけたら幸いです!! 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ssi を使わないのに .html を .shtml にすることは?

    たとえば、100枚くらいあるHTMLファイルの中で60枚くらいはSSIを使うので、拡張子を.shtml にしないといけないのですが、将来的にその他の40枚のファイルもSSIを使うかもしれません。 そういった場合、SSIを今は使っていないのに、ファイルの拡張子を.shtml にしておくのはどうなのでしょう? サーバーへの負担などはどうなのでしょう? その他不都合なことはあるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • SSIを作るにあたり

    使っているレンタルサーバーの決まりで、ファイル名をshtmlにしなくてはいけないのですが、shtmlにすると、ファイルが開けなくなってしまいます。txtをつければ開けるのですが、txtをつけなくても開く方法はないでしょうか? それと、SSIを作る時、ファイル名をshtmlにするのは、<!--#include file="★★★" --> ←これを貼り付けたファイルでよろしいんですよね?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • .shtml、.htmlだけでなく、.phpにもSSIを使用できるよう

    .shtml、.htmlだけでなく、.phpにもSSIを使用できるように設定を したのですが、サーバに負担は.htmlと同じぐらいと思ってもよろしいでしょうか? (動作も正常に動いてることを確認しています。) どなたか詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 拡張子をhtmlにする方法をアドバイス下さい!!

    どこに質問したらよいか悩んだのですが、こちらで質問させてください。 現在ホームページを管理しているのですが、管理が困難になった為、PHPかSSIを利用してインクルードさせたサイトに修正しようと考えています。 PHP・SSI双方ともに目的は外部ファイル化したものを読み込ませるだけなので、どちらがいい!というこだわりは特にありません。(お勧めがあれば教えてください。) そこで、質問なのですが、PHPの場合拡張子が.phpに、SSIの場合、普通は拡張子が.shtmlに変更されてしまいます。 何とかこれを今まで通りの.htmlで運用したいのですがどうしたら実現できますでしょうか? こちらに質問させていただいたのですが、PHPの知識は無く出来れば、.htaccessで定義できればと考えています・・・。 もちろん作成時に拡張子の変更が出てくるのは致し方ないかと思いますが、例えば、index.phpやindex.shtmlファイルをサーバーに投げても勝手にhtmlに変換してくれると助かります。 これは可能なことなのでしょうか?? お詳しい方おられましたら、アドバイスをお願いいたします!

    • ベストアンサー
    • PHP
  • SSIをhtmlで有効にするのはよくないでしょうか

    100ページくらいのhtmlに共通のメニュー(ナビゲーション)やフッタを入れるために、メニューやフッタファイルをSSIでincludeしています。 .htaccessで AddHandler server-parsed html としていますが、これをやると(全てのhtmlを一旦サーバーが解釈するので)サーバーの負担が増大するからよくないとききました。 実際のところどうなんでしょうか? SSIを使わないページはごくわずかで、大半がshtmlであれば結局大差ないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Perl
  • SSIで新着情報を出すために

    http://www.daikoku-ya.org/BLOG/2006/01/10_2040.php コレを使って、TOPページに新着情報を出したいと思っています。 読み込ませるブログは4つあります。 自分はCGIでメールフォームを設置できる程度の初心者です。 SSIは初めて使います。 サーバの状況は下記のとおりです。 1.SSIを使うと、拡張子が.shtmlになること 2.SSIの利用にはSUEXECが導入されていること 質問ですが、 1.このSSIを呼び出すソースの説明として、 ※exec による SSI の実行が可能なページでの使用が前提となります って書いてあります。SUEXECだと使えるんでしょうか。 また、使えても何かcgiファイルに書いてある内容を直さないといけませんか。 2.テストするときは、テストページをアップしてするしかないでしょうか。 初めてなので、不安でございます(泣) 色々と書きましたが、ご指導お願いします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • このサーバーは大丈夫でしょうか?

    これからレンタルサーバーを利用をしたいと思ってまして、 自分なりに色々調べた所ある有料サーバーを見つけました。 そこはロリポッ○というサーバー会社で、結構メジャーみたいなんですが料金の安さにひかれて決めました。 そこのサーバー利用規約を見てみると、 1、CGIで使える言語はPERLとRUBYである 2、 自作CGIは使用可である 3、SSI を利用される場合は、shtm または shtml と拡張子を変更す   る。尚、セキュリティの為にSUEXECを導入している為に、SSIで実  行ファイルを使用される際、以下の様な制限がある。   ■実行ファイルまでのパスを絶対パス(フルパス)で指定すると動  作出来ない。   ■上位ディレクトリを参照すると動作出来ない。 4、データベースは利用出来ますか?の問いに対しては   MYSQLが利用出来るという事です。 言語について勉強始めたばかりであまり詳しくわかりませんが、この条件は一般的にみて規制が多いでしょうか? この点が理解出来ないためどうしようか悩んでます。 何かアドバイスなどありましたらよろしくお願いいたします。