• ベストアンサー

鎌倉・鶴ヶ岡会館での披露宴後の2次会

鎌倉・鶴ヶ岡会館で披露宴を行うんですが、2次会の場所で困っています。 音楽仲間が多いのでライブハウス、もしくはバンド演奏が可能なパーティースペースを探しています。 鎌倉駅近辺にあるライブハウスや楽器のあるパーティースペース、レストランなどを教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 鎌倉駅の近くではないのですが・・・ ■湘南 BLUE POINT  http://r.gnavi.co.jp/g720201/ →鎌倉駅からだとバスになります。 ■ライブハウス ハニービー  http://www.l-honeybee.com/ →JR大船駅からすぐです。 あまりご参考にならなくてすみません。

tommey
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきました。

関連するQ&A

  • 梅田近辺で披露宴を考えています。

    来年、梅田近辺で披露宴を考えています。いろいろまわりましたが、未だ決まらず・・・。みなさんの、行ってよかった・披露宴をしてよかった、ホテル・レストランなど教えてください。

  • 披露宴と2次会、2回演奏はくどいですか?

    私は幼いころから15年程バイオリンを続けています。 とてもバイオリンが好きで、周りもそのことをよく知っています。 披露宴で3分の曲を2曲、 2次会で同じく3分の曲を2曲演奏しようか考えていますが、 くどいでしょうか? ちなみにどちらもピアノとのデュオで、 披露宴はキレイ目の曲をしっとり演奏し、 2次会はポップス系の曲を、歓談に花を添えるぐらいで軽く演奏します。 4曲ともディズニーの有名な曲なので、皆さんに楽しんで頂けるかなとは 思うのですが…。 友人で楽器が出来る人も他に居ないので、 なかなか変化が難しいです…。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 結婚式(披露宴)にてライブ

    この度、結婚をする事になりました。式場や日にちはこれから決めるのですが、どうしても結婚式(披露宴)でライブをやりたいとう事です。若い頃の夢で、馬鹿みたいな事ですがライブハウスで式を挙げたいなど勝手な事を考えていましたが、結婚を目前にし大人になり自分の考えが変わり始めました。結婚というのはお互いの家の問題でもありますし、やはり花嫁が主役だと思い始めたのです。しかし、どうしてもライブをやりたいのです。今の自分を確立したのも、何か一つ真剣に権にやり込めるものが音楽でした。そのお陰で、道を外さずに手に職を付け今の嫁さんと結婚することになります。当時、バンドをやると親に話した時は少し反対もされました。なんせ、古い人間なもので、バンドをやる人は不良だとかなんとかで・・・・でも、説得し理解をしてもらいましたが、今まで自分の親はライブに来た事はありません。二次会でライブをやったとしても、多分来ないでしょう。そこで、披露宴等でライブをやり、バンドを通して自分の成長ぶりを親に見てもらいたいのです。一つ気になるのが、ライブをやるのは相手側の家に対して不謹慎でしょうか?嫁さんには式で30分だけの演奏時間の許可を得ました。 皆さんの、結婚式での経験談やこんな式に出たなどの意見を聞かせて頂けないでしょうか?

  • 披露宴でバンド演奏

    10月にお友達が結婚します。自分達は、バンドを組んでいて、よくライブをしているのですが、いつも来てくれる二人です。 披露宴で、バンド演奏を頼まれました。2曲ほどという事ですが、なかなか良い曲が思い浮かばず、困っています。 顔が、ビジュアル系(?)ではない自分たちなので、またまた選曲に困っているのであります。 洋楽は、今から歌詞を覚えなくてはならない・・という難点もありまして、できれば日本人で・・。 アドバイス下さい!

  • 披露宴の余興でリコーダー?

    1ヵ月後に結婚式を行う友人から、披露宴の余興を頼まれました。 人前で歌を歌うのは抵抗があるし、率先してイベントをするようなタイプではない私たちなので、何か演奏をしようかと考えています。 ハンドベルをやってみたいと思ったんですが、時間がない上、初心者なので無理があると思いあきらめました。 誰でもやったことのあるリコーダーならすぐに始められると思うんですが、余興でリコーダーって傍から見てどうなんでしょう。 リコーダーは立派な楽器で、プロの演奏家の方がいることも知ってますが、やはり一般的には小学生の楽器と言うイメージがあるので披露宴向きではないでしょうか? 意見を聞かせてください。 また披露宴でリコーダー演奏をしたことがある方がいらっしゃいましたら、経験談などお聞かせください。 よろしくおねがいします。

  • 結婚披露宴でバンド演奏しても良いでしょうか?

    結婚披露宴でバンド演奏しても良いでしょうか?

  • 結婚披露宴での余興をした後のこと

    結婚披露宴でグループで余興をしました。 そのことについての質問です。 私は心が狭いでしょうか? 学生時代のサークル仲間の結婚披露宴で、余興をしました。 同学年の仲間と一緒に余興として演奏をしたのですが、私の担当はかなり大きな楽器です。 披露宴自体は正午からスタートでしたが、楽器の運搬や会場の方との打ち合わせもあり、 前日の仕事を午後から休み、新幹線に乗って会場のホテルに行き、そこに一泊して 披露宴に臨みました。 呼ばれた仲間は、みんな会場に行くためには新幹線や特急に乗らないと行けない距離で、 披露宴、二次会と出席するためには宿泊をしないといけない人がほとんどです。 しかし、宿泊について式を挙げる友人から話があったのは、その中でも遠方の友人数人でした。 みんな重い楽器を持って行くし、新幹線や特急に乗るだけでなく何回か乗り換えをして 結構大変な思いをして行くのに・・・ 披露宴があったホテルはその土地では一番の格式のあるホテルらしく、豪華な披露宴だったのに、 ホテルをとってもらっていなかった友達は近くのとても安いビジネスホテルに前・後泊しました。 もちろん、手配するのも支払するのも自分で、です。 その子が余興の準備とかいろいろな手配とか一番先頭に立ってしてくれていたのに、 なんだかかわいそうでした。 私も、余興をするためには当日行ってその日に帰るのは無理だと思い、 前日だけ泊まることにしましたが、金銭的に難しかったので後泊はしませんでした。 当日の披露宴が終わった後、自分の体ほどもある大きな楽器と、 披露宴で来たドレスなどのの荷物と重たい引き出物を持って帰りました。 たくさんの列席者の中で私たちだけに気を使うことなんてできないと思いますが、 数人の友達が豪華なホテルに部屋を取ってもらって宿泊するという中、帰りました。 一人で大荷物で、楽器を持っているだけでも電車や道で邪魔そうな目で見られるのに。 あんなに一生懸命準備や練習をして臨んだのに、こんなにむなしい気持ちで帰るなんて。 せめて、「ありがとう」という言葉一つあれば気持ちも変わったのでしょうが、 披露宴が終わった次の日に一斉送信のメールが送られてきただけ。 当日に大荷物で帰ろうとしているときに、披露宴会場のフロアでご家族にお会いしましましたが、 挨拶をしようとしても無視でした。 あの楽器持ってたら、気づかないわけないのに。 もう、お祝い気分が吹っ飛んでしまいました。 こんな気持ちになるなら行かなければよかったと思ってしまいます。 仲の良かったグループで、これからも付き合いはしていきます。 仲間内で結婚式をするたびにお祝い演奏をすることもあると思います。 友達自体が嫌いになったわけじゃないけど、なんだか、気持ちがおさまりません。 愚痴ですみませんが、皆さんならどう思われますか?

  • 式と披露宴を別に日に行う場合

    鎌倉の鶴岡八幡宮で挙式(神前式)のみ行い、披露宴は別の日に行いたいと考えています。 親戚は遠方での挙式になるので、お互いの両親・兄弟だけで挙式を行い、別の日に都内で 披露宴(レストラン)のみ行うつもりでいますが、招待される親戚にとって 披露宴のみ(レストラン)というのは失礼でしょうか? どこに気をつければよいでしょうか? 式と披露宴を別の日に行うこと、神前式、レストランでの披露宴など 参考になる意見がありましたらご教授ください。

  • 披露宴に家族で演奏

    今年の秋に結婚式を控えているものです。 しめっぽくなりたくないので披露宴に花束贈呈や手紙はやらない予定ですが、その代わりの演出のことで相談します。 母がギターを弾けるので、私と彼と彼の両親の5人で演奏をしようかなと考えています。 演奏といっても楽器ができるのが母のみなので、他の4人はカスタネットとかトライアングルとかたて笛とか… 披露宴の楽器といえばバイオリンとかピアノですよね。 やっぱり恥ずかしい気もして悩んでいます。 5人で一緒にやることで、これから新しい家族として頑張っていきたいという気持ちをあらわそうと思っているのですが… ※回答のお礼が遅くなるかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 披露宴でのキーボード

    友人の披露宴の際に、バンドで演奏することになりました。 そこでキーボードをやることになったのですが、元々家にある物が半分趣味で買ったCASIOのCTK-810です。 これでも演奏は可能でしょうか? 演奏時は、ピアノのような音を出すことになると思います。 また、可能でない場合、可能だがあまり薦められないという場合は、お薦めを教えていただければ幸いです。 ちなみに、今後バンドとして活動する予定はなく1回限りなので、他のものを使う場合はレンタルになるかと思います。 よろしくお願いします。  

専門家に質問してみよう