• ベストアンサー

Macで無線LAN

shintokの回答

  • shintok
  • ベストアンサー率33% (121/357)
回答No.3

私はかつてPerforma575(OS7.5)を, LCバス対応の イーサネットアダプタと, イーサネットコンバーター タイプの無線LANアダプタという組み合わせで 無線ネットワークに参加させていました。 イーサネットコンバータータイプの無線LANアダプタ なら, 有線でつながるものなら何でも無線でつながるはずです。 少なくともメーカーはそう謳っています。 なお現在はMac miniの旧モデル(OS10.3.9)に, 安い BuffaloのUSBキータイプの無線LANアダプタをさしています。

noname#123144
質問者

お礼

とても参考になりました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マックでの無線LANインターネット環境構築

    こんにちは。知り合いに頼まれて無線LANのインターネット環境を構築したいのですが、マックのことは全然わからないので、教えてください。 光Bフレッツ+ソネットで回線とプロバイダーを用意しようと思っています。マックのノート2台を接続。 一台は2階(OS9.2なのでかなり古いものだと思われます) 一台は1階(こちらは現在発売中のOS10.4なので802.11g標準らしい) での使用なので、無線LANで家庭内のネット環境を構築したいと思ったのですが、1階で使用するOS9.2マックの無線LANカードが検索しても出ず、どうやら、無線LANカードが対応しないような雰囲気です。。。(すみません、マックについてはかなり初心者なので真偽は不明です) もっと探すと、AirMAC EXPRESSやら、Exstreamやら出てきて、もはや理解が不能になってしまいました。 (質問) 1.バッファローだとかの他の無線ブロードバンドルータを購入して使用する場合、MACは接続できないのでしょうか? 2.OS9.2のマックを無線LAN接続したい場合、AirMAC Expressベースを購入し、そこにLANケーブルを差し込んで、Expressベースから、無線ブロードバンドルータに無線接続ということはできるのでしょうか? 3.OS10.4マックは、無線LANが標準で付いているため、無線カード等は必要なく、そのままブロードバンドルータに接続することはできますでしょうか? 要領を得ない質問で申し訳ありませんが、皆様のお力をお貸し頂ければ幸いです。

    • 締切済み
    • Mac
  • mac2台を無線LANで

    iMac DV(OS9.2)とPower Mac G4(OS10.2)を所有しています。 現在は、ルータを持ってないのでyahooBB(8M)で1台だけ接続という状況です。 無線LANにするために色々調べてみたのですが、何を買ったらいいのかイマイチよく分かりません。 なるべく安いほうがいいのでapple以外の製品も考えています。 そこで質問なのですが、 airmac expressはこのままの環境で使えるのでしょうか? それともOSのバージョンアップが必要ですか? 子機はスッキリと内蔵させたいのですが、airmacカード以外の選択肢はどのようなものがあるのでしょうか? よろしくおねがいします!

    • 締切済み
    • Mac
  • Macでの無線LAN

    ここで質問させていただくのは初めてです。 これからよろしくお願いします。 今回質問させていただきたいのはMacの無線LANについてです。 iBookG4の購入を考えているのですが、今出ているモデルは標準で無線LANが搭載されていますよね? そこで質問なのですがMacの無線LANはAirmacでないと駄目なのでしょうか? デスクトップPCがWindowsでPS2でネットワークゲームをしたいので無線LANを導入しました。 使用しているのはNECのAtermWL11APです。 できればこのままMACでも無線LANを使えればいいのですが…。 本を読んでいても無線LANはAirmacのことしか書いてないのです。(まぁ、Macの雑誌なので当然かもしれませんが…) どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えていただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac mini と QS733 無線LANで

    Mac mini 1.42GHzの購入を考えています。現在PowerMac G4(QS733)を使っていて、それはOS9専用にして両方使っていこうと思ってます。今は仕事部屋のこのマシンでしかインターネットできないので、Mac miniをあちこち移動させて、自分の部屋やリビングでも無線LANでインターネットなどが出来るようにしたいのです。 そこで質問ですが、Mac miniはAirMac Extreme & Bluetooth 内臓なのですが、他にベースステーションを買わなければいけないのですか? ・ケーブルインターネット 10BASE-T モデム(無線LAN対応とかではない)。パソコンもう一台分の追加料金で、使用可能と言われた。 ・QS733にAirmacカードは付いていない。 ・ディスプレイはひとつしかないので、その都度はずして他の部屋へ移動する。 LAN事態初めてなので、どうもよくわかりません。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Macと無線LAN

    Macbookの購入を検討しているのですが、無線LANは家にあるものでつかえるのでしょうか?それともAirmacを使わなくてはだめなのでしょうか? また他の無線LANルータも使用できるけど、Airmacがお勧めなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ビルの1Fと2Fで無線LANを構築したい

    こんにちは。 タイトル通りなのですが、ビルの1Fと2Fで無線LANを構築しようと考えています。 あまり知識がないのですが、床と言いますか、コンクリートの壁も電波は通るのでしょうか? あと、できるだけ安くあげたいのですがAirMacベースステーションや、AirMacカード以外の選択肢は有るのでしょうか? 具体的な商品名があれば教えていただきたいです。 使用環境は、1Fが初期型のeMac(OS9)。 2Fは複数台のMac(OS9&X)を有線でLAN構築しています。 とりあえず、2Fの無線化は考えていませんので、1FのeMacを2Fの有線のLAN環境に加えたいという感じです。 ちなみに1Fと2Fは外階段でしか移動できません(笑) 補足が必要であれば必ず書き込みますので、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • Mac で起動したときだけ無線LANがつなげません。

    Mac Book ProでBootcampを設定(WindowsXP)して使っています。 Windowsで起動している時は無線LANが使用でき、 インターネット等にもつながるのですが、 Macで起動すると無線LANが使用できません。 環境設定で AirMacの電源を「入」にするボタンを押しても反応がなしで、 無線LANにつながりません。 またアップデートも確認しましたが更新はなにも無くすべて 最新状態だと思われます。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • マックで無線LANするには?

    すみません。教えてください。 マックで無線するには何が必要ですか?AIRMACというのは調べたんですけどどうすればいいのかさっぱり。AIRMACがあればできますか。 ちなみに、BフレッツマンションタイプでNTTから無線カードも2枚レンタルしています。

  • 無線LAN

    NECのAterm170HVにLANカードWL54AGを使うとMACでも無線LAN出来るのでしょうか? 使用PC  有線 macmini os10.4  無線で使おうとしているPC powerbookG4 os10.3.9  (airmacカード内蔵) 知っている方お願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • MACとWINで無線・有線LAN(LAN端子が足りない)

    macintosh3台とWindows XPをLANで繋ぐ予定です。 現在、ADSLモデム(Yahoo!BB Trio3-G)にimac DV SE 500MHZ OS9.2(有線LAN)とWindows XPを無線LANアダプタ(GW-US54GZ)を2台繋いでいます。 新たにmacを2台(PowerMac G4 Cube M7886 OS9.2/eMac 700MHz M8891J/A OS10.2.2、classic環境 OS9.2)購入したため、とりあえず有線でいいのですが、モデムにLANケーブルを差し込む穴が1つしかありませんでした。 有線で繋ぎたい場合、穴を増やすにはどうしたら良いのでしょうか? アクセスポイント、Hub、ルーター、どれを購入すれば良いのか分からず悩んでいます。 有線でない場合、無線LANアダプタをあと2つ欲しいのですが、おすすめのものがありましたら教えてください。(Airmacカード以外で) 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL