• 締切済み

FNS歌謡祭

shooting-fishの回答

回答No.1

FNS歌謡祭、見ていないのでわからないのですが、若手バイオリニストのNAOTOさんではないでしょうか。 ホームページの画像を見てみてください~

参考URL:
http://www.naoto-poper.com/
syunnsann
質問者

お礼

遅くなってすみません ホームページをみましたが 違ってました ありがとうございました

関連するQ&A

  • FNS歌謡祭2009

    フジテレビで放送されたFNS歌謡祭に、徳永英明さんと東方神起とのコ ラボのときにバックで演奏していた中で立ってバイオリンを弾いていた女性がどなたか教えて下さいませんか。 髪を真ん中で分けていて、ストレートヘアーの女性です。 見た瞬間に惹かれるものを感じたので、知りたいと思いました。 よろしくお願いします。

  • FNS歌謡祭に出ている歌手がカンペを見ている件

    今年もFNS歌謡祭の時季になりましたが、私はこの番組が嫌いです。 なぜかと言うと、歌手が下のほうをチラチラ見ているからです。 自分の持ち歌でない歌だから歌詞を覚えていないのです。プロ根性に欠けると思います。音楽通の小倉智明氏は「(FNS歌謡祭は)非常にクオリティーが高い」なんておだててましたけど、出場歌手のほとんどがカンペを見ている歌謡祭を私は褒める気にはなれません。 サザンの桑田もライヴでカンペを見ているんですよ。NHKの歌番組で、歌詞が書かれてある大きな紙を観客席の一番前でスタッフが持っているのがチラッと見えていました。ライブでも下をチラチラ見ていますが、明らかにステージに置いてあるモニターを見ています。 歌手が歌詞を見ながら歌うことにプロ根性を感じないのは、古い考え方なんでしょうか。 吉田拓郎は堂々と楽譜を見ていたけど、誰も批判していなかったし・・・

  • 透明の壁

    コンサートや生演奏などで歌うときに、 ドラムやバイオリンが透明の壁で囲われている時って ありますよね?? あれは、どうして囲っているのですか?? 昨日放送があったフジテレビ系のFNS歌謡祭でも ドラムやパーカッションの人が 囲われていました。 どうしてなのか、教えてください!!

  • 歌謡チャリティコンサート

    出場者がフルオーケストラをバックに歌う「歌謡チャリティコンサート」でエレキギターやシンセサイザー、ドラムの人はどこで演奏しているんですか?

  • J-POP、歌謡曲のオススメ

    J-POPや歌謡曲のオススメの歌手または、曲を教えて下さい 自分が普段聴くのはヒップホップミュージックなのですが、 ピチカートファイブのコンピに収録されてる、 野本かりあさんの野いちごという曲を聴いて、 J-POPもいいなと思い、そういった音楽への関心を持ちました。 くるりなどバリバリROCKではない、ROCKミュージシャンなどもいいです。 ただ、AKBや嵐などの系統のではなく、ちゃんとした音楽を教えて欲しいです。 トラックもしっかり作られて、歌が上手い物がいいです。 そういった音楽で自分が好んで聴くのは、 大橋トリオ、YUKIなどです。 J-POP、歌謡曲に、詳しい方、オススメなどがありましたら是非お教え下さい。

  • ショスタコーヴィチ 「馬あぶ」より「ロマンス」について

    クラシック初心者および素人です。 教えて!goo初投稿ですが、どうぞよろしくお願いします。 ショスタコーヴィチの「馬あぶ」より「ロマンス」という曲がとても気に入って、よく聞いています。 私の持っているCDは、ベストクラシック100というBEST100シリーズなのですが、このCDでのロマンスはピアノの伴奏とバイオリンの独奏というものです。 そして聞くたびに気になることは、このロマンスは後半からラストにかけてバイオリンのメロディーがはもっています。これはバイオリンを演奏している方がふたりいらっしゃるのでしょうか、それとも一人で重音を出す演奏方法があるのでしょうか。 CDに添付のカードには、バイオリン奏者とピアノ奏者1名ずつの記載しかありません。でも重音のメロディーはすべての音符が全く同じにはもっているわけではなく、違う旋律が聞こえる場面もあります。 ほかのロマンスをネットで検索してみましたが、ある動画サイトで見たバイオリニストの演奏では単音で演奏なさっていました。 どうしても気になって質問させていただきました。 どなたかバイオリンの演奏方法などだけでもご存知の方、教えてくださるとうれしいです。

  • 流行歌(歌謡曲)の伴奏について

    歌手が歌う歌謡曲は作曲家が作ることはわかりますが、伴奏曲についてはどのような方が考えるのでしょうか。原曲の良し悪しは勿論ですが、伴奏によって感じが大きく変わります。 どこでどの楽器を使うか、バックコーラスを入れるか、ドラムをどのように入れるか。 例えば石川さゆりの「天城越え」という曲には「つづみ」が絶妙に効果を出しています。 また、テレビ映画「必殺シリーズ」のテーマ曲は、初めがトランペットで次に三味線で演奏していて、とても独特な雰囲気が出ています。私はこのような曲を聴くたびに作曲家は勿論ですが、このようなことをしている方も大したものだと思います。

  • バイオリン演奏者の前に置いてある透明の板は何?

    ライブなどで歌手のバックバンドでバイオリン演奏者が数名居ると その人達を囲うようにしたり前方に透明の板が置いてありますが あれは何の意味があるんですか??音響とかですか?

  • 邦楽も洋楽も聴く方、教えてください。

    HIP HOPを歌うNASという方の歌で、’meessage’というタイトルの歌があります。 この曲がすきなんですけど、バックミュージックというか、メロディがすごくいいです。 以前、誰かにこのメロディはいろんな歌手の曲にとりいれられている。というのを聞いたことがあります。 なのでNAS以外でこのメロディを使って歌を歌っている歌手がいたら、歌手名と曲名をおしえてほしいのです。 洋楽、邦楽は問いません。よろしくお願いします。

  • クラシック界の美男美女

     いつもお世話になっております。  昨日テレビでウィーンフィルの演奏会を何気なく聴いていたのですが、ふとみると演奏している人に格好良い方が数人混じっていました(^o^)。確かコントラバスと指揮者(アーノンクールさん)から向って右側の前列の人にいらっしゃったんですが、何か耳も目も保養できてすごく儲けた気持ちになりました(^o^)。  もちろん腕前というか技術が一流である事が条件なんですが、プロのクラシック奏者(歌手でも可)で男前だったり美人だったりする方っていらっしゃいますか?  何か不謹慎な質問ですみませんが、宜しくお願いしますm(__)m。