• ベストアンサー

スパイウェアに確実に対応しているウィルスソフトは?

テレビでスパイウェアについて特番やっていました。不安になって自分のウィルスバスターを見てみると、スパイバスター2006というスパイウェア対策ソフトのβ版が出たばかりでした。こちらはどうも不安が残ります。確実にスパイウェアに対応しているのか疑問ですが、どんなものでしょう。 中国のキングソフトは、初めからスパイウェア対応をうたっているので、この方がいいのかなという気持もあります。 他のパソコン上で動いているのを体感して、確かに情報の出し入れの度に、確認を求めてきました。 スパイウェアに確実に対応しているのは、どこのウィルス対策ソフトでしょうか。おしえて下さい。日本語ソフトに限ります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.7

少々補足を。 >中国のキングソフトは、初めからスパイウェア対応をうたっているので、この方がいいのかなという気持もあります。 これは…どうなのでしょう? 私の知る限り、このソフトはスキャンによって既に感染しているスパイウェアを検出、駆除することは可能ですが、感染を未然に防ぐ機能はないようです。 予防のためには、他のソフトを選択すべきでしょう。

その他の回答 (10)

  • Ace1
  • ベストアンサー率21% (555/2541)
回答No.11

ど素人それで結構、誰でも最初はど素人です?。 全部一度にしょうと思うから出来ないと思うのであって、1つずつ研究してこなしていけば良いと思いますが?。 先ずは先に進むという意思の問題なのでは?。 やってみれば意外と簡単と思うかもね?。 スパイウェアのフリーのソフトは欧米から来た物で、「外語なら有料版もあります」日本で売っている有料版も皆フリーの物の有料版ですす、「機能は少し違います」例えばCanonとかの?。 フリーで充分です、研究して下さい。

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.10

・スパイウェアは定義が曖昧。 その気になればyahooやgoogleだってスパイウェアだと言い張れます。それに納得する人が過半数を越えるかは別ですが。 まぁそれと同様にAdawareやSpybotなどのスパイウェアの判定はあくまでも主観的なものでしかないということです。 そのため質問の大前提である全てのスパイウェアに対応するというのは、そもそもの全てのスパイウェアというのが何を対象としていかが決まっていない以上、全てのスパイウェアに対応することは無理です。 また大した悪影響を及ぼさないものでも大袈裟に発見したといって不安を煽るようなやり方をしているソフトも多くあります。単に見つけたからというだけで確実に対応しているという訳ではありません。他のソフトでは単に全く影響が無いからとチェックしていないだけかもしれません。 ・スパイウェアは種類も豊富 スパイウェアを一種の広告表示系のソフトとして分類するなら、多くのケースでは違法性はありません。予めユーザーに何らかの同意を得ているケースが多いからです。そのためフリーウェアを作っているメーカーや広告の会社では堂々とこの手の仕組みを組み込ませています。それ自体は別に問題はありませんが、このやり口が卑怯だと感じる人が特に欧米に多く(日本の場合は訳も分からずに反応している人が多いようですが)、そのため先行の対策ソフト(Adawareなど)は欧米発のアプリであり、日本国内で国内ユーザー向けにつくられた広告表示の仕組みには対応していないケースが多々あります。 で結論としては 一つのソフトにまかせるというのは不可能です。それぞれ得意不得意分野があります。ただ質問者さんのようにど素人であることを自覚しても特に勉強するほどの時間的余裕もないのであれば放置していても別に問題はありません。有名どころのノートンやウィルスバスターのおまけ的なスパイウェア対策だけでも本来の意味での悪質なスパイウェア的ソフトは殆ど排除してくれます。そちらで対策できなにような悪質なものに感染した場合はその都度(メーカー修理にでも出して有料で)OS毎入れなおししてしまえばいいでしょう。 データはTERASTATIONのようなRAID対応の外付けHDDにいれておくようにすれば万全ですし。 こういうのがお金にメドをつけない大人の対応ですw

  • lesson
  • ベストアンサー率37% (555/1493)
回答No.9

再びお邪魔します。 >スパイウェア対策を詳しい人の独占物にしないで、ド素人でもお金を払うだけで対策出来るようにしたい 私自身詳しくもないし、使えるものを独占する気もありませんが、わかる範囲で書きます。 スパイウェアといわれるモノの判断はまだかなり曖昧なものがほとんどです。 先にも書きましたが、スキャンで検出されたものをすぐ削除するのは危険なので、自分で見極めが必要です。 例としては、メーカー製PCでも購入後すぐにSpybotやAd-Awareなどをインストールしてスキャンすると、必ずといっていいほどアドウェア(スパイウェア)とみられるものが検出されます。 しかしこれらはそのPCや付属ソフトのサポート用プログラムに必要なものであることがほとんどで、これを削除するとそのアプリケーションが動作しなくなることがあります。 ウチではこれで初期状態で検出されたモノを削除したら、メーカーサポートにつなげなくなった、という結果になりました。 詳しい方ほど安易にスパイウェア対策ソフトを勧めないのはこういう危険も知っているからです。それでもここで相談してくる方には状況を聞いた上で親切に教えてくださっていますよ。 現在のスパイウェア対策ソフトも、説明を読むとどのソフトも、 「検出されたものを削除するとお使いのコンピュータの動作に不具合が起きる可能性もあります」 「使用にはユーザーの自己責任で!」 と必ず明記されています。 他の方々が紹介してくださったサイトの内容も難しいように見えるかもしれませんが、PCでネットにつなげる方ならすぐ理解できるようにも書かれています。 本気でセキュリティを固めたいならこれらのサイトを毎日見てひとつひとつできることからかかりましょう。 私でも1年前と比べたら比較にならないほど意識は変わったんですから。 それでもこの程度ですがw

  • koboy0808
  • ベストアンサー率30% (562/1833)
回答No.8

 日本語ソフトで、スパイウエアを未然に防ぐ無料のは、「PC-Clean」 くらいですが、バックアップ機能が無いので、間違って削除した場合は 復旧が不可能なので、注意して下さい。私は、キングソフト使用中で、 今の所は、快適ですが、不具合の出る人も居るらしいので、入れてみて 不具合が出たら削除するのも良いかもです。ただ、キングソフトの場合 他のウイルスやスパイウエア対策ソフトを全部削除しないと正常に動作 しないらしいので、注意して下さい。確実に対応のソフトは無いです。

参考URL:
http://www.pc-clean.jp/sub_01.asp,http://download.kingsoft.jp/is/?partner=kingsoft_000&header=1
  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.6

他の方もおっしゃってますが、『確実に』対応しているソフトなどありませんよ。 私が以前からお勧めしているのは、 http://www.higaitaisaku.com/korobanu.html http://www.geocities.jp/iespyad_jpn_manual/quick_guide/txt.html に書かれていることを実践していただく、というもの。 予防に重点を置いたツール、SpywareBlasterとIE-SPYADを導入すると同時に、IEのセキュリティ設定を適切に行い、危険と思われる行為を極力回避する、ということです。 しかし… >スパイウェア対策を詳しい人の独占物にしないで、ド素人でもお金を払うだけで対策出来るようにしたいという気持ちをお持ちの方、お答え下さい。 http://www.higaitaisaku.com/menu5.html の内容に頭から『手が出ない』とおっしゃられては何とも…。 …こういう方にはオールインワンでかなり広範囲に防御してくれると思われる次のソフトが、もしかしたらよろしいのでは?と思う次第。 http://www.webroot.com/jp/ 既存のフリーウェアの対策ソフトと併用して使っていくのは少々辛い、というほど強力です。 でも、このソフトが完全無欠、という訳でもありません。あくまで、現時点で最も効果的な一本、という捉え方でお願いします。

回答No.5

http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20050629/112654/index12.shtml 上記サイトを見ればわかりますが、ウィルス対策ソフトで、スパイウェアに100%対応しているものは有りません。テストに使われているバージョンは、2005ですが、2006で各社共に進化しているとは思いますが。 私のバスター2006で検出出来なかったものが、Microsoft AntiSpywareでは、検出されました。(セーフモード)バスターは、セーフモードで使えないので、やはり、専用のスパイウェア駆除ソフトは必要です。 上記サイトは全部で13ページ有ります。最初から見れば、スパイウェアのことが良く分かります。読んでみてください。 スパイウェア対策では、下記サイトが日本一と言われています。 ページ数は相当ありますが、無料の対策ソフトの入手や、その使い方等も詳しく載っています。 http://www.higaitaisaku.com/index.html

macchan2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私の頭と時間のレベルを超えて限度を越えてます。

  • lesson
  • ベストアンサー率37% (555/1493)
回答No.4

>スパイウェアに確実に対応しているウィルスソフトは? まず断言しておきます。すべてのスパイウェアに確実に対応できる対策ソフトはありません。 どのソフトを使っても、それぞれに検出できるモノは違います。また、検出はできても駆除はできないスパイウェアも当然あります。これはウイルスにもいえることです。 自衛をするのはいいのですが、どんなソフトでも自分が機能や操作法を最低限理解できなければ、いくら高性能なソフトを入れても穴が出て、あまり効果は期待できません。 最近のスパイウェアは、日本でも評価が高いSpybotやAd-Awareなどの対策ソフトでも検出が難しいものが多くなりました。私が過去にくらったスパイウェアも、この2つ以外に各種対策ソフトでのスキャンも通用しませんでした。 ソフトまかせでは検出も駆除もできないので、感染した場合手動である程度踏み込んだ作業をする必要があります。 また、ソフトやオンラインスキャンでスパイウェアと検出されたモノを片っ端から全部削除すると、PCの動作に不具合をきたすこともあり、それが誤検出ではないか、PCや他のアプリに必要なものではないかなど、自分で情報を検索・分析することも求められます。 これらに自信がなければ、常日頃からこまめに必要なデータをバックアップして、いつでもすぐリカバリーできるように構えるのが安全です。 これらのことを自分で対処できるだけの知識と経験がつくまでは、安易に何でもソフトにばかり頼るのは控えましょう。 それと、スパイウェア対策ソフトを騙ったいんちきソフトも数多く存在します。 ネット上で主に出回るこれらはそのものがスパイウェアであることが多いという、悪質きわまるモノです。 このサイト以外でも、もう日本国内で被害が増えたものでは「WinFixer」というモノがありますので、焦ってうかつに信用できないソフトをなんでも入れないことが重要と覚えておいてください。

  • FMVNB50GJ
  • ベストアンサー率27% (411/1520)
回答No.3

spybot http://www.higaitaisaku.com/ そこでセキュリティについて勉強してはどうですか。 また以下を参照。 http://www.microsoft.com/japan/athome/security/protect/windowsxpsp2/Default.mspx windowsではなかったかな。 OSのアップデートを忘れずに。

macchan2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アップデートは、オートアップデートにしています。

  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.2

現状ではウイルスバスターのスパイウエア検出力はおまけの域を出ません、定番のSpybot S&D 1.4, Ad-Aware SE 1.06, SpywareBlaster 3.4, CWShredder 2.19の4点セットをインストールしましょう、いずれもフリーソフトです。

参考URL:
http://www.higaitaisaku.com/menu5.html
macchan2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 四点ですか。多いですね。やってみましょう。

macchan2
質問者

補足

http://www.higaitaisaku.com/menu5.html ここは素人の私には手が出ません。 ここに書いてあることを自分でやってくれるのは、キングソフトですか?それとも他のソフトですか? スパイウェア対策は勉強しなければわからないという現状は大体わかりました。 スパイウェア対策を詳しい人の独占物にしないで、ド素人でもお金を払うだけで対策出来るようにしたいという気持ちをお持ちの方、お答え下さい。

  • 2531kbps
  • ベストアンサー率13% (183/1333)
回答No.1

ウイルスバスターかNISに加えて、Adawareの有料版を使えば問題ないと思います。 スパイウェアに確実に対応しているウィルス対策ソフトはないです。 というのは、そのスパイウエア発生・解析・発見パターン開発・同配布・同ダウンロード・スパイウエアチェックを一瞬にできないからです。 スパイウエアを対策ソフトで防ぐよりは、IEやOEを使わない。怪しいサイトにはアクセスしない等の防衛策が必要です。 もちろん対策ソフトも必要ですが、それに頼り切るのは危ないよということです。

macchan2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Adaware、探してみます。 頼り切りたいのが本音です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう