• ベストアンサー

Outlook Expressの・・・。

mkko89の回答

  • mkko89
  • ベストアンサー率27% (10/37)
回答No.1

こんにちは。 OEのバージョンはなんですか? 以下のURLを参照して確認してみたらいかがでしょうか? 「現象」(赤い字)欄のところで、上から4段目の現象がおきているのだと思いますが。

参考URL:
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;813514

関連するQ&A

  • Outlook Express

    昨日から調子が悪いのです。接続してメールを受信し始めても途中でエラーになり、何度再起動しても同じ状態に。 『サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります…… ……エラー番号 : 0x800CCC0F』 とエラー詳細に表示されます。 他のメール(例えばgooのフリーメールなど)は普通に受信出来ています。 初心者なりにいろいろ試してみたのですが・・・。どう対処したらいいでしょうか。 どなたかアドバイスお願いします。

  • Outlook Express 送信ができません

    yahoo!メールをOutlook Expressで受信して使っていたのですが、急に送信のみできなくなりました。 メールを送信しようとすると「サーバーは接続を解除しました。サーバーまたはネットワークに問題があるか、アイドル時間が長すぎた可能性があります。」というエラーメッセージがでます。 送信のみで受信はできるようですのでサーバーアドレスが間違っているわけでもないようです。 アカウントを再設定してもみましたがやはり変化はありませんでした。

  • Outlook Expressの送信だけが出来ません。

    環境としてはブロードバンド接続でつい2日くらいまでは正常にメールの送受信できていました。 しかし送信が出来ません。 エラー表示は 「サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに 問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。」 とでました。 アカウントを再確認しても何も変わりありませんでした。 どうしたら送受信できるようになるでしょうか? あまりパソコンなどに詳しくないので教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • outlook expressのエラー

    outolook expressで以下のようなエラーメッセージが出て送信が出来なくなりました。(受信は出来てます) サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : '○○○○○', サーバー : '○○○○○', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10053, エラー番号 : 0x800CCC0F もう1つ違うサーバーのアドレスもあってそちらでは送れました。 仕事で使うメールなので早めに直したいのでヨロシクお願いします。

  • outlook Expressからメールが送信できない。

    受信は出来るのに送信が出来なくなってしまいました。 ほかのPCは問題なく送受信できています。 送信すると、次のメッセージが出ます。 どうしたらいいのでしょうか。 サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 OSは、Windows 98SE プロバイダー YAHOOです。 宜しくお願いします。

  • Outlook Express POP3の設定について

    初めまして、PC初心者です。 ヤフーのメールアドレスを使ってPOP3設定についてお願い致します。 Outlook Expressから受信は出来るのですが、 送信が、 「サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : 'pop.mail.yahoo.co.jp', サーバー : 'smtp.mail.yahoo.co.jp', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC0F」とエラー表示になり送信出来ません 送信するにはどうしたら良いでしょうか? マイクロソフトHPも参照しましたが、わかりませんでした。 どうか、ご教授お願い致します。

  • Outlook Expressにて。

    Outlook Expressにて送信が出来なくなりました。 数日前までは送受信ともに出来ていました。 ちなみに、アカウントが3つあるのですが、その内の2つが送信出来ません。 もう1つのアカウントはプロパイダーのアカウントで、 他の2つはフリーアドレスのアカウントです。 出てくるエラーはこのような文章です。(これはyahoo!アカウントのです) 「サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : 'pop.mail.yahoo.co.jp', サーバー : 'smtp.mail.yahoo.co.jp', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10053, エラー番号 : 0x800CCC0F」 ●受信してから送信をしても送信できません。 ●サーバーのタイムアウトの時間を延長しましたが送信できません。 ●送信するメールに添付ファイルはありません。 ●普段は Norton Internet Securityを使用していますが、この機能を無効にしても送信できません。 ●アカウントを作り直しても送信できません。 対処法が分かる方、教えて下さい。 非常に困っております。 ※受信が出来て送信が出来ない状況です。

  • Outlook Expressがエラーになってしまって

    Outlook Expressがエラーになってしまって Outlook Expressがエラーになってしまって 今,送信も受信も出来ない状態です・・・。 そこで,修理しようと思うのですが エラーの修理には何日くらいかかるのでしょうか? 結構急ぎですっ!! サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : 'pop.*****.jp', サーバー : 'pop.*****.jp', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC0F と表示されてしまいます。 ご回答よろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ

  • アウトルックエキスプレスで送受信している、ホットメールですが、

    アウトルックエキスプレスで送受信している、ホットメールですが、 受信はできるのですが、送信ができず下のエラーメッセージが出ます。 どのようにすれば、送信もできるようになるでしょうか? サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : 'Hotmail (1)', サーバー : 'smtp.live.com', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): あり, エラー番号 : 0x800CCC0F

  • Outlook Expressのエラー

    Outlook Expressのエラー Outloook Expressで受信の際に、毎回7月13日のメールを一通(毎回同じ)受信し、残り2/11を受信中というメッセージが出て・・・しばらくして下記のエラーメッセージが出ます。 「サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。」 送信は問題なくできます。 プロバイダーには、Outlook Expressのアカウントを削除~追加してみてくださいと言われ、やってみると一時的にエラーメッセージは出ませんが、再起動するとまた同じエラーが出ます。 ウィルススキャン(マカフィー)でも異常なしでした。また、スパムキラー(マカフィー)を使っていますが無効にしても同じエラーが出ます。 また、Outlook2003に変えると上記のようなエラーは起こりません。 Outlook Expressを削除し新しくインストールしたほうがいいのでしょうか?削除もしようとしましたが「プログラムの追加と削除」にOutlook Expressが見当たりません。 よろしくお願いします。