• 締切済み

イライラが抑えられない自分が嫌です(長文です)

ymaikoの回答

  • ymaiko
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.6

親も担任も、どうしてスタートもゴールも一緒にしたがるのでしょうね・・ 大学についてですが、一回生の時うつでした。 休学も考えましたが手続きがめんどくさそうなので サボりまくりました。毎日家で、寝て寝て寝まくりました。友人は半年自主休校してました。 でも卒業時には単位足りましたよ。 高校は、地域や年が同じだったりしますが、 大学は色々な人います。 他と同じでいる必要はありません。 寝たいとき寝て、気向いたら勉強でよいと思います。

ogre
質問者

お礼

大学になったら少なくとも今よりは、症状も楽になると思いますし、大学自体楽だと聞いてほっとしました。 >親も担任も、どうしてスタートもゴールも一緒にしたがるのでしょうね・・ これは私も納得して受け入れた結果なので… 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分にイライラして仕方ないです

    高3の女です。付き合って3年半の彼氏がいます。お互い今年受験をして来年からは彼が関西、私が東北の大学に行く予定なので遠距離恋愛になります。今は受験で大事な時期なので毎日勉強しているのですが、来年のことや進路のことを考えてどうしても勉強に集中できないでいます。 周りの友人は、推薦で次々と合格していき、来年から彼氏と同棲するための準備を始めていたり、自分の夢を叶えるため頑張っています。私はといえば、成績は上がらず、合格できるか毎日不安で、来年からは彼氏と離れてしまうことを考えて毎日もやもやとしています。周りの友人は模試ですでにA判定を出しているのに、私はDやEばかりで、自分が勉強しないのが悪いのに人と比べてばかりいます。 とにかく勉強するしかないと思っているのですが、何もかもうまくいかなくてこうして言い訳や理由をつけて頑張らない自分にイライラして仕方ありません。 気持ちを切り替えるいい方法などありましたら教えて下さい。 上手く気持ちを文章にすることができず、駄文になってしまいすみません。最後まで読んで頂きありがとうございます。

  • 長文になりますが、宜しくお願いします。

    長文になりますが、宜しくお願いします。 メンタル的な質問です。 現在、33歳で結婚しており、子供が一人います。 若い時から メンタル的に弱い部分があり、心療内科に通院していた時もあります。(24~25歳で初めて心療内科に行き、内服していましだ。) (その時は、病名などは言われませんでした。) 一度は内服しなくてもよくなり、通院も止めたのですが その後また、20代の後半から、当時の環境からか、イライラ・不眠・不安症状・焦燥感があり、違う心療内科に通って内服していました。レキソタン・デパス・ハルシオン等を服用しました。 (不安障害と診断されたのを覚えています) 特にその時の症状で酷かったのがイライラでした。 イライラはどんどん募るばかりで、その為か、薬も弱いものでは どんどん効かなくなり、レボトミンやベケタミンを処方されました。あと、デプロメールを飲んで落ち着いていたのを覚えています。 数年前に今の主人と出会い、結婚・出産し、出会った頃から、出産後までは、全く 不安症状もイライラもなく経過し、内服もしていないし、通院もしてませんでした。 ところが、最近になり、また、不安症状、イライラ、焦燥感、不眠が出て来てしまいました。 (元々、ずっと働いていて、外に出ている方が性に合っているのだと自分では思います。育児の為に、ノイローゼ?っぽくなったのだと考えていますが、その他、今は働けないので、(子供が保育園に入れない為に)金銭面での不安が主です) 仕方なく心療内科に通うことにしました。 以前に通っていた心療内科なのですが、症状を言うと前に処方してくれた薬を出してくれました。 レキソタン5ミリ・レボトミン5ミリ・ハルシオンです。(頓服薬として処方) 診断名は聞きませんでしたが、やはり不安障害なのでしょうか? あと、レボトミンを飲むと、余計に気分が高揚してしまう気がしますが、合っていないんでしょうか? 夜になると、体は疲れているのに、目が冴えてしまい、寝付けず、困っています。(ハルシオンを飲んでも)薬を変えてもらった方がいいでしょうか? お礼はゆっくりします。

  • イライラしてしまいます

    私は今目指すものがあって、自分の時間がとれる(フルタイムだけど残業がない)アルバイトをしています。職場は某市役所なのですが、どうも公務員というのは緩いことを言う人がチラホラいて、イライラしてしまいます(年間40日も年休があるのに、まだ足りないと言う人がいてみたり)。「公務員は旨味がない」などと言われて、殴ってしまいそうになるのを必死でこらえました。大人なので我慢しなければ、と思うのですが、帰宅してからも思い出してはイライラしていまうので、なんだかもう辞めたいとさえ思います。たかがアルバイトなのに。気にしなければよいのに、なんでこんなに嫌悪感を抱かなければならないのでしょう?本当は毎日穏やかな気持ちで過ごしたいのです。 関係あるか分かりませんが、以前に過労で精神の均衡を崩し、今はパキシルという薬を飲んでいます。かかっている心療内科の先生にイライラしてしまうということを話してみても、特に反応はないです。どうしたらよいのでしょう?イライラしないために何か心掛けるとよいこととか、ないですか?どなたか、助けてください!

  • ちょっとしたことでイライラしてしまいます

    最近、本当に小さなことでイライラしてしまいます。 「不安精神症」「鬱」「リストカット」「睡眠障害」等で当時の職場の上司が原因で21歳から精神科に通い、現在25歳になります。 ここ一年半くらいで飲んでいた薬(看護士をしている友人に聞いたらかなり強い薬だったみたいですが)もやめ、落ち着いていたかのように思っていたのですが… 本当に些細な、普段だったら気にしないようなことにイライラしてしまって…イライラしすぎて動悸も激しくなり「息苦しい」「気持ち悪い」という感じになってしまいます。 イライラ止の薬ももらってはいるのですが、飲むと恐ろしいほどの睡魔が襲ってくるので仕事をしている関係上、仕事中はもちろん寝る前も飲むのを控えています。 起きることができなくなってしまうので… しかし、今度はそれで眠れなくなってしまうのです。 さなことにイライラしている自分にまたイライラしてしまうし、不眠も加わって悪循環の日々です。 何かいいリラックス方法はありますか? また、同じような症状?をお持ちの方いらっしゃいましたらどのように対処していますか?

  • 自分の体調にイライラします

    29歳女です。昨年結婚し、結婚を機に仕事をやめ、引っ越し、パートの仕事を始めて1年。 生活に慣れない間は元気だったのに、内臓には異常がないのに常に喉に何か詰まった感じがして、吐き戻しそうな気がして気になり続けています。 最初は職場で起きるだけで、緊張のせいだと思っていましたが、出勤のため歩いたり電車に乗っている間も考えてしまい苦しくなり、違和感がして何度もゲップをしたくなり、現に無音で出しています。 病院で検査をしましたが異常なし。胃炎用の制酸剤や食道の動きを元気にするお薬を飲んでいます。 良くなったと思っても、すぐにまたなります。 吐いたりすることをイメージするだけで具合が悪くなり、気がついたらまた喉が閉まりゲップを出す毎日。 もう嫌になっています。 精神的なものだと言われても、いつまで経っても治らないし、不愉快で仕方ないです。イライラしてたまりません。きっかけは小学生の頃からでした。 症状と共存…とも言われましたがもう限界です。 これが発症して、パニックになるのも嫌で、行動も狭まっています。 これがなかったら、もっと人生楽しく過ごせているのに。 旦那や家族に聞いてもらうのも申し訳ないからもうしたくないです。 自分の体にイライラします。 どうして治らないのか… どんな気持ちでいたら、治りますか。 子供も産めるのかな。いいお母さんになれるのかな。今のこんな変な症状が出てる私では親になれません… 早く治して、仕事も、家事も、妻として妊娠も.ちゃんとしたいです。アドバイスをください。

  • 些細なことにイライラ...自分の幼稚さにイライラ...(長文で失礼します)

     はじめまして  18歳♀、20歳の彼がいます。 くだらないことなのですが、真剣に悩んでいるので みなさんの意見を聞かせていただきたく投稿させていただきます。  タイトルのとおり、彼に対し些細なことにイライラしてしまうのです。 例えば... ・急にメールを6,7時間止められる。 →仕事だとかのときなら我慢できます。ただ、遊んでたとかそういうときは一言、 「これから遊ぶからメール待ってて」とか言ってくれたら…と思ってしまうのです。 ・約束がなくなる。 →毎朝、学校、会社に行くとき一緒の電車に乗るのですが、彼が寝坊とかで遅れたり、 会う約束が仕事が終わるのが遅れてなくなってしまったりがしょっちゅうあるんです。  どちらも「しょうがないこと、我慢しなくては」と思うのですが、私自身がメールを止めたり約束をなくしたりということをしないので「なんで自分ばっかり…」と思ってしまうのです。「我慢しなくては」と気持ちにセーブをかけることがすごく辛くて、メールや会ったときの態度が冷たくなってしまい、仕事で疲れている彼を余計疲れさせてる自分にまたイライラするといった繰り返しです。  彼はそんな私を受け止めてくれて優しいのですが、重くないかな?こんな私といて疲れてしまわないかな?と不安になってしまいます。だったら冷たい態度をとらなきゃいいとわかっていてもイライラしてしまうのです。  自分勝手、自己中、幼稚だということは重々わかっています。どうしたらイライラしないで済むのか考えても答えが出ず悩んでいます。何かアドバイスがあったらお願いします。

  • イライラ

        うつ症状で会社を休職中ですが薬も飲んでいますが会社休職していることに対して  、不安や焦りを感じ、イライラする事が多くなり以前ならはらもたたないことに   対して今は直ぐに怒っているしまつです。   此のような状態がおさまる方法はないでしょうか               

  • うつ病でイライラすることがありますか

     うつ病で治療中です。ときどき、イライラすることがあり、落ち着かないことがあります。うつ病のせいか、薬の副作用か、と、いろいろ原因を考えてしまいます。  うつ病の症状にイライラ感というものもありますでしょうか。

  • 医者に自分の症状を伝えたいのですが……

    私には今 健忘(全く思い出せなくなったり、急に思い出したり) 妄想(主に記憶の改ざんなど) 異常なハイテンション(ジャンキーみたいにハイになる) 突発的な激しい怒り(言葉や肉体的暴力をともなう) 独り言(自分でも気がつかない) 不安感。(わめき立てるほど) 無気力感(人と会うのが億劫) 慢性的な頭痛と吐き気(常に) 被害妄想(不安感と共に襲ってくる) 現実感がない(世界がガラスを一枚隔てた絵のように見える) などという症状があります。 この症状のせいで、幼い頃からまともに社会生活をした事がありません。(学校や仕事など) 親族や友人にも話さなかったので、病院にいくこともなく、ひたすら我慢して過ごしてきました。 (その代わりに、引き困りがちだったし、家族と諍いも絶えなかった) しかし、社会人になり、環境もかわり、人に指摘されたり、薦められたりして ようやく、病院で診て貰う事になりました。 そこでは精神科を受診しました。 今困っている症状はと聞かれたので 過剰に怒ってしまうこと(暴力をふるってしまう)と無気力感(人と会うのが億劫)の事を言いました。 そうすると、医者は 「話を長い事聞くこともできないし、とりあえずイライラ感の方だけは薬をだして起きます」 と言い、さっさと話を進めてしまいました。 病院も市内のクリニックを紹介されました。 話が途切れたところで、「それとは別に症状があるんです。」と 記憶障害や、妄想の事を話しました。 そうすると、医者はしばらく考えたように黙ってから 「やっぱりしばらくこちらの病院で様子を見ましょう」 と言いいました。 その日は、イライラを押さえる薬だけをだして貰って帰りました。 次の診察の時に残りの症状を言おうと思っているのですが、 最初の対応が冷たかったので、怖くて言うことができません。 それに、なにより病院はカウンセリング室ではありませんし、薬は抑えるだけのものだと私は思っています。 確かに、ほかの症状もきついですし、 吐いたりする事や、眠れないこと、時折、自傷したい気持ちに駆られる事もありますが(昔はしていた) もはや慣れてしまった感じがあり、苦しいながらも自分なりに症状と折り合いをつけて生活しています。 人と付き合ったりするのに確かに支障はありますが、人とのコミュニケーションを考えない、最低限の生活をするのには支障はありません。 今ある症状で、特に不安があるのは記憶障害と過剰な怒りだけです。 友人は、とりあえず全部話したほうが良いと言うのですが 私は、なんとかでも折り合いをつけているし、根本的な解決にならないものなのにいちいち押さえる必要はあるのか?と思ってしまいます。 また、来年か再来年には海外に引っ越してしまうので、日本で住んでいるように病院にかかることはできません。 薬で症状を抑えて楽な状態を体験する事で、今まで我慢できていたものが我慢できなくなるかも、と思うと、自分の症状全部を薬で抑える事が良いことかどうか分かりません。 本当ならカウンセリングを受けたいところなのですが、金銭面に余裕がないので受ける事ができませんし、しばらく様子を見てみましょう、と医者に言われた手前、急に行くのをやめる訳にもいきません。 医者に自分の症状を全部言うべきなのか、言わなくてもいいのか。 どうしたらいいと思いますか? また、言うべきなら、どういう風に話したらいいでしょうか。

  • イライラとモヤモヤ

    中学生1のときから なにが原因か分かりませんが 自然と不安になりなんか いやになったりして2日ほど学校を休んでしまいました 最近は休まないように頑張って学校に行くようにしていたんですが 体がだるくなり頭痛.吐き気がして 休んでしまいました 私の性格はたぶん明るいほうです でもまわりの友達と自分を比べてしまいすぎて とても不安になり悲しくなりました 学校に行きたいのに行けません このイライラとモヤモヤはなんなんでしよう 長くなってしまいすいませんでした