• ベストアンサー

Solaris10でyumやapt-getのようなコマンドはありますか

smpatchだけでもかなり便利だと思いますが、 #yum update や #apt-get upgrade のような機能はないのでしょうか。 portsのようなものでもいいんです。 ご存知の方いらっしゃいましたらご教示お願いします。

  • 78tch
  • お礼率61% (8/13)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lean
  • ベストアンサー率72% (435/603)
回答No.2

↓のようなもの? ○pkg-get  ・Community Software for Solaris(CSW)   CSW - pkg-get quick install page   http://www.blastwave.org/pkg-get.php   CSW - Community SoftWare - Package list   http://www.blastwave.org/packages.php  ・Freeware for Solaris(Sunfreeware.com)   http://www.sunfreeware.com/   Solaris pkg-get tool   http://www.sunfreeware.com/pkg-get.html

78tch
質問者

お礼

おおっ!これですこれです! pkgaddというコマンドがあるところまではわかっていたんですが、まだ面倒くさいなぁ、と思ってました。 これで快適に過ごせそうです。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

solarisのパッチとアップデートに関しては参考URLのページをご覧ください

参考URL:
http://sunsolve.sun.com/pub-cgi/show.pl?target=patchpage
78tch
質問者

補足

さっそくありがとうございます。 Sun Update Connectionの4minデモを見ますと、mpatchのGUI版なんですかね。 どちらかというと、OS自身のパッチですよね。 アプリというか、追加したソフトウェアについて、yumやaptのようにワンタッチで最新版にしてくれないかなぁ、というズボラです。 rpmやportsのようなパッケージシステムがなく、ソースからコンパイルしてインストールしていることが前提で、そんなもんはないんでしょうかねぇ?

関連するQ&A

  • Linuxコマンド yum と apt-get

    初歩的質問すみません。 yum や apt-get コマンドを利用してインストールを日常的にしていますが、 このコマンドを利用するといったいどこからダウンロードパッケージを探してインストールしているのでしょうか? また、 yumや apt-get でインストールパッケージが見つからなかった場合あきらめてきましたが、 その場合はどのような手段で対応できるのですか? ダウンロード先のサイトを指定するファイルとかがあるのですか? すみませんがご教授下さい。

  • apt-get upgradeを時々やるべきでしょうか?

    apt-get upgradeを時々やるべきでしょうか? サーバでapt-get update/upgradeを時々やるべきでしょうか? Ubuntu Server を 認証サーバ&ファイルサーバとして使おうと思っています。 セキュリティーのためには、 # sudo apt-get update # sudo apt-get upgrade を時々やった方が良いとは思います。 しかし、update/upgrade をすると、インストール済みのパッケージの中で新しいバージョンが公開されているときは、最新バージョンをダウンロードしてインストールするのですよね? 自分が構築した認証、NSF等の設定が upgrade で壊れてしまわないか心配です。 質問ですが ● apt-get update/upgrade で、システムの設定ファイルが上書きされる心配はしなくて大丈夫なものでしょうか? ● みなさんはサーバのセキュリティアップデートはどうなさっているでしょうか?

  • apt-getの一般的な使いかたについて。

    こんばんは。 表題の件について教えてください。 apt-get update にて、aptの構成ファイルに記述されているURLに アクセスし、アップデートがあるものが表示されるかと思います。 そして、表示されている中でアップデートしたいものがある場合、(今回は仮に○○とします) apt-get instal ○○にて、アップデートを実施するかと思います。 私はこの時、アップデート可能として表示されるものを見ても、それが何なのか分かりません。 (sambaとか分かり易い名前がついているものは別ですが) そのため、一気に apt-get upgrade にて表示されているもの全部をアップデートしてしまいます。 通常のLinux使いの方は、どのようにapt-getコマンドを使用されているのでしょうか? また、aptの構成ファイルに記述されているURLにて公開されていないようなマイナーなアプリの バージョンアップはどうするのでしょうか? (わざわざaptの構成ファイルにURLを追記するのは面倒な気がします) しょぼい質問で申し訳ないですが、識者の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • apt-get 失敗

    久しぶりに使用するマシンで、 apt-get でyacc, m4などをインストールしようとしているのですが、 apt-get install m4 としても 404 Not Found のエラーがでます。 よくみると、m4_1.4.10-0ubuntu2_amd64.deb というファイルを取得しようとしていますが、 接続先のサーバーには、上記の名前のファイルは存在せず、 m4_1.4.10-1_amd64.deb というものならあります。 apt-get upgrade や apt-get update を行ってみたものの やはり、同様に Not Found エラーが多発します。 以前は update 等はできていたのですが、久しぶりにおこなったら失敗するようになっていました。このような場合はどのように対処すればよいのでしょうか? マシンは OS : Ubuntu 7.10 CPU: Intel core 2 quad Q6600 Memory: 4Gb

  • apt-get updateの意味

    このページ http://www.miloweb.net/pastbbs/0009/2799.html に、 # apt-get update # apt-get install samba でうまくインストールされましたが・・・ # apt-get update # apt-get install samba swat では・・・ と書いてあります。 何かをインストールする前に apt-get update を実行しているようなんですが、これには意味があるんですか? installする前にはupdateした方がよいのでしょうか?

  • yum とaptの比較

    FC4を使っていますがMySQLを導入する為にyumかaptを利用したいと思っています。特にFC4にとってどちらを利用した方がよいでしょうか?

  • aptでアップデートされた日時を知りたい。

    aptでアップデートされた日時を知りたい。 Debian GNU/Linux 5.0(Lenny)を使っています。 "apt-get upgrade"もしくは"aptitude safe-upgrade"によって最後にシステムが更新された日時を知りたいのですが、どこかに記録されていますでしょうか。 2010年7月10日

  • apt-getで特定のバージョンをインストール

    [質問] ubuntu16.04のapt-get install nodejs=6.9.0-1nodesource1で、古いバージョンのnodejsをインストールするには、どのようにしたらよいでしょうか。 (dpkg -i nodejs.deb、PPAリポジトリを追加、nvm,nodebrew等のバージョン管理ツールを使わず、公式サイトのリポジトリからapt-get installする方法でお願いします。) [背景] curl -sL https://deb.nodesource.com/setup_6.x | sudo -E bash - sudo apt-get update sudo apt-get install nodejs=6.9.0-1nodesource1 では、インストールできませんでした。 sources.list先にhttps://deb.nodesource.com/node_6.x/pool/main/n/nodejs/nodejs_6.9.0-1nodesource1~xenial1_amd64.deb はありますが、 https://deb.nodesource.com/node_6.x/dists/xenial/main/binary-amd64/Packages に Version: 6.9.0-1nodesource1~xenial1 の記載がないので、apt-getでインストールできないと思います。 (postgresの場合は、 http://apt.postgresql.org/pub/repos/apt/dists/xenial-pgdg/main/binary-amd64/Packages に Package: postgresql-9.4 Version: 9.4.10-1.pgdg16.04+1 の記載があり、下記で古いバージョンのpostgresql-9.4はインストールできました。 sudo apt-get update sudo apt-get install postgresql-9.4 ) sources.listをfile:/にして、ローカルにdeb,Packages,Sources,Releaseを配置して、apt-get installで古いバージョンをインストールできましたが、 特定バージョンのPackages,Sources,Releaseのテキストファイルがないと、この方法ができません。 (リポジトリ内に古いPackages,Sources,Releaseのテキストファイルはありませんでした。) また、CentOSの場合は、下記で古いバージョンのnodejsがインストールできました。(yumとapt-getの仕組みの違いと思います。) curl --silent --location https://rpm.nodesource.com/setup_6.x | bash - yum --showduplicates list | grep nodejs yum install nodejs-6.9.0 よろしくお願いします。

  • yumについて(CentOS)

    CentOSのyumによるアップデートの仕方について教えてください。 #yum list availableや#yum check-updateなどで アップデートすべきパッケージを確認してから # yum update <パッケージ>で指定して ひとつずつupdateするのが良いのでしょうか? もしyum updateやyum update <パッケージ>などで アップデートしたパッケージにより 何かシステムに影響してしまい、取り除きたい場合 #yum remove <パッケージ>していくのが良いのでしょうか? 尚、#yum upgradeはCentOSのバージョンやパッケージなど 全てupdateしてupgradeしてしまうものでしょうか? パッケージの指定はできるのでしょうか? 指定してアンインストールできるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 「apt-get install wget」の実行でエラーが発生

    「apt-get install wget」を実行すると下記のエラーメッセージが 表示されます。 --------------------------------------------------------------- エラー http://ports.ubuntu.com jaunty/main wget 1.11.4-2ubuntu1 'ports.ubuntu.com' を解決できませんでした http://ports.ubuntu.com/pool/main/w/wget/wget_1.11.4-2ubuntu1_armel.deb の取得に失敗しました 'ports.ubuntu.com' を解決できませんでした E: いくつかのアーカイブが取得できません。apt-get update を実行するか --fix-missing オプションを付け て試してみてください。 ----------------------------------------------------------- 解決方法を教えて下さい。宜しくお願いいたします。