• 締切済み

朝、東武線春日部駅からの半蔵門線直通電車の混雑状況

来週から春日部駅から半蔵門線にかけて通勤を開始します。春日部を朝7時台に出る半蔵門線直通電車に乗る予定ですが、なんとしても座って行きたいのです。 各時間別の着席可能状況など教えていただければと思いまして・・・ 何両目は空いているなどの情報なども付け加えていただければ幸いです。 春日部発6:50、55、7:04、14、23、33、42、52 あたりが該当の電車になります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

日比谷線の混みっぷりにウンザリして通勤経路を変えた私が、朝の春日部の状況をお知らせします。 ホームには、準急用、区間準急用、各駅用の3つの列用の線が引いてあると思います。 今回のご質問では、このうちの区間準急用の列に並びます。(紫色のシールが貼ってあります)このとき、なるべく先頭か、そのすぐ後ろをとります。 春日部発の 7:33(長津田行き、南栗橋発)、7:42(長津田行き、東武動物公園発)はなぜかかなり空いています。 主にガラガラなのは、進行方向を先頭とすると1~6両目になります。 7~9は埋まり気味なので避けます。 (10両目は女性専用車なので考えないことにします) 春日部発の 7:14(中央林間行き、南栗橋発)、7:23(長津田行き、東武動物公園発)は、かなり混んでいます(各車両に立ち客ありの状態で春日部駅入)。まず座れないので避けましょう。 当方は、残念ながら6:50、6:55、7:04の電車にめぐり合ったことが無いので、これらに関してはアドバイスできませんが、列の先頭に並べば座れると思われます。 最後に7:52(中央林間行き、東武動物公園発)ですが、コレも1~6両目は比較的座れます。 ただし、私はこの時間の電車だと遅刻してしまうので、今までで2,3回しか乗ったことがありません… もう実際に通勤されていると思いますが、ご参考までにどうぞ。

参考URL:
http://www.tobuland.com/time/ltime/285u1-6.htm
  • Chuck_GOO
  • ベストアンサー率64% (1018/1586)
回答No.1

利用していないので確かなことは分かりませんが・・・ 他の方からご回答なければ参考いただけると・・・ ------ この時間であれば、南栗橋、もしくは東武動物公園始発のものだと思いますので、 ぜひお座りになりたい、ということであれば、早めに出て、これらの駅まで数駅引き返すのが最も確実かと思います。 また春日部で空席が出るとすれば、学校かよいの高校生が中心でしょう。 階段近いところのほうが狙い目かもしれません。 なお、朝方の半蔵門線直通電車は、遅れるケースが多いです。田園都市線、半蔵門線でトラブルがあっても、ダイレクトに影響を受けますので・・・ この点には留意をされ、場合によっては日比谷線経由の通勤も考慮されたほうが良いかもしれません。 以上ご参考なる部分あれば幸いです。

関連するQ&A

  • 東武伊勢崎線半蔵門線直通中央林間行きの電車

    来週あたり、春日部から乗車して、池尻大橋まで直通で行きたいと思います。素朴な疑問ですが、この電車は、どんな経路を辿って、田園都市線の池尻大橋まで行くのでしょうか。 俳句の吟行を兼ねて、幼少期を過ごした池尻を訪ねてみたいのです。 どのくらいの時間が掛かるでしょうか。 皆様、教えてください。

  • 東武伊勢崎線から地下鉄半蔵門線への定期台の算出について

    埼玉県の春日部から東京の渋谷まで今度通うことになりました。 東武伊勢崎線から半蔵門線直通の乗り入れ電車も出ているため、直通の定期代のを調べているのですが、なかなかわかりません。 わかるかたがいましたらお教えください。 また、渋谷駅までの所要時間がわかるようでしたらお教えください。

  • 曳舟から半蔵門線直通の朝ラッシュについて教えて下さい

    曳舟~渋谷まで乗る事になりました。 平日朝6:30過ぎの半蔵門線直通なのですが、曳舟から座って行けますか? もしくは、途中の駅で一気に降りて座れるのはどの辺りでしょう? 予想では、次の押上か錦糸町だと思うのですが。 あと、押上で始発を待つ場合、一旦降りてホームは一緒ですか? よろしくお願い致します。

  • 東武伊勢崎線の混雑状況

    西新井駅~日比谷線直通、あるいは北千住乗換えで通勤予定なのですが、通勤時間帯の混雑状況はどんな感じでしょうか? 朝、夕相当混むのでしょうか。 時間は、朝7時台後半を利用しようと思っています。

  • 半蔵門線大手町駅で、押上方面の電車はどの辺が空いているでしょうか

    夜20時~21時あたりで、半蔵門線大手町駅から発車する 押上方面行きの電車は、座れるかどうか微妙なところだったと 記憶しているのですが、 何両目が一番空いているでしょうか。

  • 東武への半蔵門線直通運転が再開されないのは何故?

     2011年3月22日現在、計画停電の影響という理由で、東京メトロ半蔵門線の東武伊勢崎線への直通運転は中止され押上駅止まりとなっているため、この直通電車の定期券利用者は毎日、押上駅から同じ乗車区間が適用される業平橋駅まで、いったん改札を抜けて外に出て東武スカイツリーの麓を徒歩で500Mほど歩く事を強いられてます。 ※もちろん振り替え輸送は実施されてません(切符買えば浅草駅から乗れます)  郊外と連絡する首都圏の他の私鉄やJR等では、全部ではありませんが、計画停電の影響があるとはいえ直通運転を再開するか、折り返し運転を実施しています。運行本数は通常よりかなり少なく設定され混雑は激しいですけど。  一方、上記の東武伊勢崎線の北千住-押上間は直通運転もなければ折り返しもしてません。唯一、北千住-浅草駅間のみ各駅で、東武伊勢崎線の直通運転を本数を減らして直通運転又は、折り返し運転を行っています。  それでは、何故、半蔵門線の直通運転又は途中までの折り返しを再開させないのか疑問です。半蔵門線の反対方向の東急線直通運転は再開されてます。  鉄道マニアの方の論理的な回答をお待ちしてます。 (東武の悪口でもかまいませんが、あまり酷いのは質問が削除されるおそれがあるのでご遠慮願います)。 考えられる理由(素人考え) -適当な折り返し駅が無い。  北千住は無理としても、曳船とか、鐘が淵とか竹ノ塚とか広い操車場があるじゃないか... -線路が足りない  この区間は確かに複線のみで、複複線じゃないけど、もともとその状態で運行してたはずだ。列車本数が減ってるんだから余裕のはずだ。この状態で、金儲けのため、特急列車スペーシアだけ再開させたら怒るぞ。 -毎日ダイヤを組み直す手間がたいへん  もしかして、○○は人手でやってんのかなあ.. -電気が足りない  だったら、あきらめます。 -鉄道会社間の確執  歴史的なしがらみで、○○は他社と調整できない。

  • 草加(東武伊勢崎線)~大手町(半蔵門線)の混雑状況、草加駅周辺の治安について

    東武伊勢崎線草加駅周辺への引っ越しを検討しています。 勤務地は大手町なので、8時頃発の半蔵門線直通の急行・準急に乗って通勤しようと考えています。 1.8時頃発の半蔵門線直通の急行・準急の混み具合  国土交通省の調査によると145%ですのでそれほどきつくはないと思っているのですが、実際の状況はどうなのでしょうか? (草加駅で座席スペースに入り込め本を読める状況が大手町まで続くことが希望なのですが) 2.北千住~大手町での混雑状況  北千住で多くの乗客が降りると思いますので、北千住からは座席に座れる可能性があるのではと期待しているのですが、実際のところはどうなのでしょうか? 3.電車の遅れ具合  通勤ラッシュの時間帯だとは思いますが、概ね時刻表通りに運行していますか? (ジョルダンライブではほとんど遅延情報は見かけないのですが) 4.草加駅周辺の治安状況  他の回答を拝見して、ひったくり等の犯罪が比較的多い印象を受けました。  埼玉県警のHPを見ると、県全体ですが発生件数が下がってきているようにも見えますが、最近はどうなのでしょうか?  ちなみに、住むとしたら草加駅から徒歩5分圏内の予定です。 どれかひとつの項目だけの回答でも結構ですので、よろしくお願いします。

  • 日吉駅始発 南北線直通電車の混雑状況について

    日吉駅始発 南北線直通電車の混雑状況について 平日朝8時~8時半の、日吉駅始発電車の混雑状況がどのような状態か教えてください。 南北線直通で白金高輪まで座って行きたいのですが、日吉駅には発車何分くらい前に並べば座れますか? ギリギリ(発車2~3分前)に日吉駅に着いてしまった場合、一本見送らなければ座れなくなってしまうでしょうか? また、東急東横線からの日吉駅での乗換時間はどの位かかりますか? ホームからホームまで遠いでしょうか?? ご存知の方がいましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • 平日朝の半蔵門線・総武線各駅の混み状況について

    JR小岩駅から青山一丁目へ通勤することになりました。 錦糸町で半蔵門線に乗り換えて行こうかと思っているのですが、半蔵門線の押上始発の電車には錦糸町から座れますか?(8:30前後の押上発) もしくは、清澄白河で途中下車し、清澄白河始発(8:30前後)の電車で座るためにはどれくらい前に並ばないといけませんか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 あと、総武線各駅の小岩から錦糸町までの混み具合も教えてください。 時間帯は8時くらいです。宜しくお願い致します。

  • 常磐線 朝の混雑状況について

    常磐線の朝の通勤ラッシュ時の混雑状況がどのくらいなのかと思い質問させて頂きました。 前の質問は石岡駅から混雑状況だったのですが、家を石岡で借りるか神立で借りるか悩んでます。 どちらにしても東京の池袋ー練馬近辺への通勤です。 神立駅からだと、朝の5時台の電車は座れるのでしょうか? 実際に神立から東京方面へ通勤されている方、常磐線に詳しい方、どんな情報でも構いませんので教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。