• ベストアンサー

手作り石鹸について

こんにちは。質問があります。 昔アメリカ人の方から手作りの石鹸をいただきました。彼女が趣味で作った石鹸らしく、使ってみて本当によかったです。彼女から作り方を教えて貰ったのですが当時手作り石鹸には興味がまったく無かったので作り方を上の空で聞いていました。 しかし、今ぜひ、手作り石鹸をやってみたいと思うようになりました。確か、彼女は何かと何かを(劇薬?)を混ぜて化学反応でとても熱くなるので気をつけろ、また、一ヶ月ぐらい寝かさないといけない・・・などと言っていたのを覚えています。 ウエブサイトにも色々あるのですが、なんか作り方が違うなあ、というものばかりです。何か、そのような方法で作る手作り石鹸の作り方を紹介したウエブサイトご存知の方いらっしゃらないでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58564
noname#58564
回答No.2

こんにちは☆ ちょこっとヤフーで検索してみたのですが下の参考URLのようなサイトがありました。 検索結果の上位にすぐに表示されたのでもうご存じかもしれませんが、だいたいここのサイトで紹介されている作り方で作りますよ。 あとはレシピしだいですね。 具体的なレシピ: http://www12.plala.or.jp/turara2003/sekken/sub1/sekken.htm 手作り石けんの情報&ショッピングサイト: http://jfish.jp/craftedsoap/top.msp ↑このサイトは左下の方にある「レシピから探す」というカテゴリの中にあるコンテンツがおもしろいです。具体的なレシピは載っていませんが、とてもたくさんのオリジナル石けんのバリエーションを紹介しています。

参考URL:
http://nowsoap.hp.infoseek.co.jp/index.html
matsuoichi
質問者

お礼

返答心から感謝します。 教えてくださったサイトを見させていただきとても満足しています。早速参考に作ってみたいと思います。 忙しい中本当にありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

ウェブサイトと違うと言うことは、もしかして透明な石鹸ですか? 簡単な石鹸は油と水酸化ナトリウム(別名:カセイソーダ。劇物です。取扱注意)と混ぜて中和してつくります。(ステアリン酸を混ぜる事もあるかもしれません) 最後にpH試験紙などで中和されたかどうかを確認して使います。(危険なので・・・) ウェブサイトで紹介されているのはコチラが多いです。 透明な石鹸は作り方がややこしく、私もよく覚えていないのですが、確か「面白実験工房」という書籍に記載されていたと思いますので紹介しておきます。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/4765544273/
matsuoichi
質問者

お礼

早速の返事ありがとうございました。 たしか透明ではなかったと思います。しかし、紹介してくださった本、面白そうですね!クリスマスのプレゼントに何冊か買おうかと思っています。 時間をとってアドバイスを下さって有難うございます!

関連するQ&A

  • 手作り石けんを作るための資格

    手作り石けんを作って売るためには、何か資格や許可はいるのでしょうか。水酸化ナトリウムなどの劇薬を扱うことになるので、どうなんでしようか。ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 手作り石けんに使う苛性ソーダ

    手作り石けんを作りたくて苛性ソーダを探してみたんですが、「劇薬なので扱っていません」っていうお店がほとんど。本には印鑑と身分証明が必要で薬局で売っていると書いてありました。 手作り石けんを作ったことがある方!!でない方も!!どこで購入したか教えていただいていいですか?? それから石けん素地とはどういうものなんでしょうか?

  • 手作り石けんに使う苛性ソーダ

    手作り石けんを作りたくて苛性ソーダを探してみたんですが、「劇薬なので扱っていません」っていうお店がほとんど。本には印鑑と身分証明が必要で薬局で売っていると書いてありました。 手作り石けんを作ったことがある方!!でない方も!!どこで購入したか教えていただいていいですか??

  • 手作り石鹸

    手作りの石鹸を作ろうと思います。。。 使う油なのですが、食用のオリーブオイルなどを使ってもいいのでしょうか??? 参考の本にはだめだと書いてありますが、 昔母親が作った手作り石鹸は廃油で作ってましたよね。 あれに比べれば食用でも全然良いのでは?と思うのですが。 ご存知の方、ご意見聞かせてください。

  • 手作り石鹸、使っても安全なのでしょうか?

    義母から手作り石鹸をいただきました。 具体的にどんなものを入れて、どういう風に作ったかまでは聞いていません。 確か、マルセイユ石鹸よ、とおっしゃってたように思います。 でも手作り石鹸についてちょっと気になっていることがあって、 最近読んだ雑誌に、節約も兼ねて石鹸を手作りしているという人が出ていて 劇物(たぶん苛性ソーダだったと思います)を使うので、作るのは必ず子供が寝た後にしています。 というようなことが書かれていました。 そんな危険なものを使って作っている石鹸なのに、肌や体に害はないのでしょうか? 他に一緒に混ぜるものによって中和されているのでしょうか。 以前、手作り石鹸って肌にいいと聞いたことがあったんですが、具体的な材料とかは全く知らなくて その記事を見てから、手作り石鹸が本当にいいのか、使っても大丈夫なものなのか ちょっと不安になってしまいました。 とはいえ、義母に「本当に使っても安全なんですか?」とは聞けなくて…。 それに、それを言ったら市販の石鹸だっていろいろ入ってそうだし…。 手作り石鹸の安全性というか、作る際に劇物を使用していてもお肌に影響はないのでしょうか? 私の持っていたイメージは、市販品より肌に優しいという感じだったんですが実際はどうなのでしょうか? 石鹸を手作りしている方も多いと思いますが、手作り石鹸の良い点はなんでしょうか。 (節約とか、お肌にいいから、でしょうか?) 作る時に苛性ソーダ?を入れているというのが、本当に肌にいいの?と気になるのですが…。 どなたかご存知でしたら教えてください。

  • 手作りせっけんについて教えて下さい

    ふとした事から手作りせっけんに興味を持ちました。 教えてgooで検索したり、関係サイトを3時間ほど 見て回り、尚更早く作ってみたいと思いました。 「作り方は簡単」と良く書かれているのですが、 工程で注意する事が多すぎて頭がこんがらがってきました(涙) そこで、皆様に教えていただきたいのが ・せっけん作りに役に立つお勧めサイト(作り方が詳しく載っているなど) ・初心者にいいよというせっけん(こういう材料はお勧め、など) ・初めて作る上でのポイントや注意事項 です。 苛性ソーダの危険性は十分知りました・・。 あと、道具としてステンレスかスチールの鍋や泡だて器が 必要とのことでしたが、これはやはりせっけん用として 買い揃えた方がいいですか? 料理に使うものを使用するのはやめた方がいいでしょうか。 初心者で申し訳ないですが、どうぞ教えて下さい。

  • 苛性ソーダの代わりになるものはないでしょうか?

    固形石鹸を手作りしてみたいのですが、苛性ソーダを扱うのが怖くて 出来ないでいます。苛性ソーダ等の劇薬を使わずに 石鹸を作ることはできないでしょうか? もしかしたらコレでできるかも!!などでも構わないので 化学に詳しい方よろしくお願いいたします。      

  • 趣味としての手作りコスメ

    こんにちは。 コスメのカテゴリーでも同内容の質問をしているのですが反応が悪く(笑)、一応趣味ということなのでこっちで質問するのもよいかと思ったので質問します。 手作りでシャンプー、石鹸、化粧水をはじめ色々作ってみようかなって思っています。 今はだだの趣味で始めようと思っているのですが、将来はこの方面の研究開発したいと考えています(一応化学科です)。←これどうでもいいことですね。 手作りでコスメを作っている人に色々体験談を聞きたいです(もちろんこの方面の研究者の方も大歓迎です)。これ関係のHPは色々見つけたのですが、入れる容器とかどうしようかなとか(なにかカッコいいのありますか?100円ショップの容器とかだといまいちかと・・・)。 どんなことでもいいので、手作り化粧品のお話が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 手作りシャンプー石鹸

    使用し始めた頃 髪がアルカリ性に傾いて髪がキシキシする ということはよくきくのですがたまに 「しばらく洗ってないかのような感じでギトギトする」という人がいます。 パーマやカラーリングをしたばかりで、それに化学反応を起こして このような状態になったという人はいましたが、 それ以外だと何が考えられるのでしょうか。 純粋に合わないという結論でよいのでしょうか。 実際に似たような状態になった方、原因はなんでしたか? 教えてください。 自分で作った石鹸と同じものを友人にプレゼントしたら そういわれて結構ショッキングだったので自分なりに 調べてます;;

  • 手作り石けんも合成界面活性剤

    手作り石けんが好きで、自分でよく作る者です。 合成洗剤 V.S. 石けん、みたいになったとき、よく言われるのが 界面活性剤の質についてです。 最近思うのが↓ 「一口に界面活性剤といっても、合成のものとそうでないものがあって、  石けんは天然の界面活性剤です。  界面活性剤とは、油とも水とも結びつく親基をもっている物質のことで、  乳化剤と働きは同じです。  界面活性剤全てが悪いというのなら、  卵の中にあるレシチンだって悪いものになってしまいます。   でも、界面活性剤の中でも合成のものとそうでないものがあって、  悪いのはその"合成"界面活性剤なのです」 という言い方についてです。 ソーパー(手作り石けん愛好家をこう呼びます)の間で 広く言われている事なんですけれども・・。 最初は、これをそのまま自分でも思っていました。 でもこのあいだ、疑問に思いました。 手作りだろうがなんだろうが、石けんも合成ではないのか、と。 家庭用品品質表示法で、洗濯用洗剤や台所用洗剤は、メインの洗浄成分が 純石けんであるものを石けん、純石けん以外のものを合成洗剤、 と呼ぶことは覚えました。 (間違っていたらご指摘ください) だから、「合成洗剤」と「石けん」の間に 一線が引けることはわかっていると思います。 一番聞きたいのは、 「石けんも合成の界面活性剤ではないのか」ってことに、 皆様がどう思うか、です。 化学を修了された方や、化粧品開発の方などに、特にお話を伺ってみたいです。