• ベストアンサー

エリックサティ Erik Satie(ピアノ曲)のおすすめの演奏者を教えてください

エリックサティのCDを購入しようと思っています。好みの分かれるところだと思いますが、おすすめの演奏者を教えてください<高橋アキのものは既に持っています 6つのグノシエンヌ、3つのジムノペティが入っているCDが希望です。録音状態も良い方がいいです。 できれば、どんな感じのものか簡単な寸評も入れて頂けると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ta595
  • ベストアンサー率57% (525/911)
回答No.2

こんにちは。 私も,サティ演奏家としてもっとも著名な方は,チッコリーニさんだと思います。 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=268114 が,私もCDは持っていませんので,演奏についてのコメントはできません。 サティの作品一気にまとめて,というならば,このようなCDもあるようです。 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1951888 私が持っているのは,パスカル・ロジェさん演奏のものです。 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1992392 録音は,最新ではありませんが,十分と思います。 演奏についてですが,買った理由は,「フランスものが得意なフランス人ピアニストだから」といういい加減なものでしたが(笑),個人的には,非常によいと思いますよ。 ピアノ演奏の技術的な事はよく分かりませんが,サティの異質さを恣意的に浮き立たせる事もなく,かといってムードに流される事もない,自然な演奏だと思います。でも,無味無臭という事でもなく,フランス人だからできる呼吸のようなものも感じます(私はフランス人ではないので,はなはだ怪しい感想ではありますが・・・)。 うーん,やはり言葉での表現は難しいですね。 あと,高橋アキさんのお兄さんである高橋悠司さんも,サティ演奏家としては著名な方だと思います。ただし,私は聴いたことがありませんので,こちらもCDの紹介のみとさせていただきます。 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1908016 残念ながら,6つのグノシエンヌは,一部しか入っていないようです。

hint_mint
質問者

お礼

いろいろ詳しくありがとうございます! >サティの異質さを恣意的に浮き立たせる事もなく,かといってムードに流される事もない,自然な演奏 なるほど、、是非聞いてみたくなりました! チッコリーニとパスカル、高橋家といった感じですね。とても参考になりました。

その他の回答 (3)

  • d-drop
  • ベストアンサー率22% (214/938)
回答No.4

 こんにちは。  高橋悠治さんが録音してますね。CD3枚。  リズミカルで、跳ねるような感じ。楽しんで弾いてます。  私は、スタンダードで聴きたい場合はチッコリーニ、または、ビル・ビクエスト(ウィンダム・ヒルレーベルから)、ノって聴きたい場合は高橋氏と、分けて聴いてます。  ご参考になれば。

hint_mint
質問者

お礼

ありがとうございます! ビル・ビクエストですか、スタンダードはチッコリーニとのお二人で、高橋悠治はオリジナリティがあるんですね、分かりやすいご回答ありがとうございました!

回答No.3

#1の方のアルド・チッコリーニも大変素晴らしいですよね^^ あとはない?と訊かれれば、私としてはパスカル・ロジェはいいかなと思います。たしかにリズムの取り方に独特なものがあり、もしかしたら好みが分かれるかもしれません。ですが、繊細なんだけど力強さも兼ね備えた演奏は、何度か聴いているウチによさが見えてくると思いますよ。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000091LD1/ref=pd_sim_dp_2/250-0543215-9065031
hint_mint
質問者

お礼

ありがとうございます!パスカルはリズムに特徴があるのですね。なんだか聞くのが楽しみになってきました。

回答No.1

確かチッコリーニというピアニストがサティでは有名 です。 私は彼の演奏会で始めてサティを聴き、かなりコンサ ートでも弾きました。 それくらいインパクトのあった演奏会でした。 しかし彼のCDは持っていません。 でも世界的には一番彼が有名でしょう。

hint_mint
質問者

お礼

ありがとうございます。東芝EMIからザ・ベスト・オブ・サティというのが出ていました。 アマゾンのレビューでは、あまり技術的な寸評は見られなかったのですが、、 サティはテクニックというより、どうとらえて演奏するかが、弾き手の理解によって微妙に違ったりして、難しいしおもしろいと思います。いくつかのピアニストの作品を聞いてみたいと思っています。

関連するQ&A

  • エリック・サティの定評のあるCD

    エリック・サティのピアノ曲のCDで、昔から定評のあるもの、名盤に位置づけられるようなものを探しています。 具体的には、サティ演奏史を語るとき、これを避けては通れないもの、「ベスト3」や「四天王」に選べるようなもの、などです。 チッコリーニの新・旧録音、バルビエなどが候補かな?とは思いますが それ以外でも、これは定番じゃない?というものがあったら教えて下さい。ベスト3などを挙げてもらっても助かります。 自分が知ってるサティの演奏者は、上記以外にロジェ、ティボーテ、高橋悠治、高橋アキ、島田瑠璃などですが、これらはどうでしょう? よろしくお願いします。

  • エリックサティの次に聴くべき音楽は?

    質問させてください。 最近、エリックサティベスト版なるCDをいただいたのですが 聴いていると、静かなピアノの美しさに すっかりハマッてしまいました。 普段はテクノやJ-POPばかりで クラシックなんて全く聴かない私ですが ぜひ何かクラシックのDCを買ってみようと思っています。 エリックサティが好きな私が 次に聴くべき音楽ってどんなものなのでしょうか? お詳しい方、おすすめのCDを教えていただけませんか?? ちなみに普段はカフェでかかってるような音楽を良く聴いており、 静かな感じのジャズや現代音楽(スティーブライヒ等)も大好きです。

  • クラシック音楽(エリック・サティ)、楽譜、著作権

    エリック・サティの3つのジムノペディの楽譜と、音楽(CD)を使って、新しい、美術作品を作ろうと思っています。以下の場合、著作権との関係はどのようになるのでしょうか? 1. 楽譜の小節を1小節単位で切り離す。 2. サイコロを振って、切り離した小節を出た目に従って、6つに、振り分け、   再構成した6つの楽譜を作成する。 3. 2の行程で作られた、6つの楽譜にそって、CDのデータを分解、再構成し、   6つの音楽を作る。  2と3の行程で作られた、6つの楽譜と6つの音楽が、作品になります。 この場合、エリック・サティの3つのジムノペディ自体には著作権は発生しないと思うのですが、やはり、元のCDの演奏と、元の楽譜に著作権は関係してくるのでしょうか? 新しく再構成した6つの楽譜と6つの音楽には、オリジナルとして、新たに、休符などを 付け加えてはいるのですが・・・・。 新しい作品として成立させるためには、どのような段階を踏んで行けばよいでしょうか? 著作権などにお詳しい方、どなたか教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • サティのサラバンドを演奏したCDで一番お勧めのものを教えてください

    今日の早朝、TVをつけたまま寝てしまっていたらクラシックのピアノの曲がTVからかかっていて、クラシックは興味もないのに何故か耳に聴こえてきて起きました。気づくとなぜだか全くわかりませんが涙が出ていました。その時見た夢と曲とが重なって出た涙のようでした。 調べたところ、サティの「サラバンド」という曲だったそうです。今日自分が聴いたものはピアノだけの編曲でした。 クラシックは何もわからないのに、なぜだかこの曲の入ったCDがどうしても欲しくなってしまいました。 クラシックの曲は、色んな演奏者が演奏するのですよね? なので、この曲を演奏したCDで一番お勧めのタイトルと演奏者の名前を教えてください。 ピアノだけのものと、もし他に色んな楽器が入ったものもあるのなら、両方のお勧めを教えてください。もちろん私見でいいです。 宜しくお願いします。

  • サティの「Gnossienne No.4」楽譜を探しています

    先日見たペネロペ・クルスの出ている 「エレジー」という映画で エンドロールに使われていた美しいピアノ曲を演奏してみたいです。 エリック・サティのGnossienne No.4だということまでは分かりました。 是非楽譜を入手したく探しているのですが 上手く見付けられません。 何処かで購入出来るところはありませんでしょうか?? 是非是非よろしくお願いします!

  • ピアノで弾く、簡単で綺麗で静かな曲でおすすめを教えて下さい

    今までずっとクラシック1本だったので、クラシック以外のピアノ曲をあまり(というか殆ど)知りません。 最近、映画「アメリ」の楽譜を買って弾き終わった(?)ので、また楽譜を買おうと思っています。 弾きたいのは、イメージするとしたら「明るい日差しの午後、さわやかな風が吹くリビングで鳥のさえずりを聞きながら弾く曲」という感じです。(イメージです) クラシックでもジャズでもオリジナルでも何でもかまいません。 おすすめがあったら、教えて下さい。 私が知っている曲で、当てはまると思う曲は、 「ドビュッシーの夢」 「ショパンの子守歌」 「マクダウェルの野ばらに寄せて」 「エリックサティのジムノペディ」 クラシックだとこの辺です。分かり難いかもしれませんが、静かで綺麗な曲で、そう難しくない物です。 個人的な希望だと、クラシック以外がいいです。 よろしくお願いします。

  • ベートーベンの「月光」 お勧めの演奏者

    クラシックは疎い私ですが、「月光」が大好きです。是非CDを買いたいのですが、演奏者によって曲の感じが違うと聞きました。 現在手に入るCDで、どの演奏者による「月光」お勧めですか?好みは人それぞれかとは思いますが、お好きな演奏者がいれば教えてください。  

  • カノン(パッヘルベル)ピアノ演奏おすすめ

    こちらで教えていただいたカノン(パッヘルベル)は そもそも 楽器は何で演奏するのが正統なのですか 別の聞き方をすれば、何で演奏するように作曲されているのですか。 いい曲なのでピアノ演奏のものを購入しようといっぱい探したのですが、好みのが見つかりません。 音質がいいこと、変に編曲されていないこと(ようするに素直なこと)、 4分程度だといいのですが ストリングスでなくピアノ  勿論有料で結構ですでも一曲単位で買いたいのです ご存知のかた教えてください 何ならレンタルCDでもいいですが

  • お薦めの室内管弦曲・ピアノ曲

    クラシックのほとんど初心者です。(ベートーベンとバッハを少し聞いていた程度) 以前、なにげなく買った次のCDがとても気に入って、仰々しくない…壮大な感じのない交響曲よりも、室内管弦曲、ピアノ曲を聴きたくなりました。 モーツァルト『クラリネット五重奏』ユニバーサルクラシック - 2001年。 1. シュタトラー*クラリネット五重奏曲イ長調 作曲 モーツァルト 演奏: ウラッハ(レオポルト), ウィーン・コンツェルトハウス四重奏団 2. クラリネット五重奏曲ロ短調 作曲 ブラームス 演奏: ウラッハ(レオポルト), ウィーン・コンツェルトハウス四重奏団 このCDは名盤と名高いようですが、他に何かお薦めのCDがありましたらぜひご教授ください。なお、現在フランスにいるので、演奏者・曲名がオリジナルで分かれば幸いです。(購入の際に助かる)

  • 講師演奏の曲について

    ピアノの演奏会(講師演奏)で弾く曲なんですが、今のところ、 ドビュッシー ピアノのために より プレリュード        舞曲(スティーリー風タランテラ) ラフマニノフ 前奏曲「鐘」 のどれか一曲を弾いて欲しいと言われています。 でも、ドビュッシーの舞曲は弾いた事がありません。CDで聴いてみると、とても好きな感じの曲だったので弾いてみたいのですが、ネットで調べてみても、どの楽譜がいいのかわからない状態で困っています。 おすすめの楽譜があれば教えていただきたいです。 それと、この中ではどの曲が演奏会向きだと思われますか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう