• 締切済み

ipodの裏ワザ

タイトルの通りです。あまり知られていないipodの裏ワザを教えて下さい! 歌詞表示や起動時のりんごマークの変更、管理モードは抜きでお願いします。

みんなの回答

  • yossan1
  • ベストアンサー率33% (150/454)
回答No.1

バッテリーのマークがありますよね?それを数値化することができます。知っていましたか・・・w? http://buin2gou.nyaa.co.uk/ipod/index.html

hiyoko-master
質問者

お礼

すみません。ipod野郎は使っているので知っていました。 早くnanoにも対応してほしいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ipod linuxを入れた状態での電源offの方法

    先日ipod nanoを購入し、ipod linuxをインストールいたしました。起動画面でりんごのマークが表示され、何かボタンを押すとポットジラが立ち上がります。起動時にりんごの画面が表示されたときに決定ボタンと再生ボタンを同時押しでipodのディスクモードとなり、データを入れることができる。というのが私の現状です。そこで質問なのですが、電源をoffできないのですがoffする方法はありますでしょうか?再生ボタン長押しでもoffにならないので質問しました。また、ディスクモードにはなるのですがりんごマークで再生ボタンを押してもボタンを押さなくても通常のipodになりません。重ねてipodの立ち上げかたもご教示ください。よろしくお願いします。

  • iPodの様子がおかしいです

    最近なぜか、iPodがずっとリンゴのマークを表示しっぱなしで、バックライトがついたり、消えたりします。どう見ても様子がおかしいのです。ずっと再起動をしているようにも見えます。故障でしょうか?教えてください。

    • 締切済み
    • Mac
  • ipod(30G)がリセットできません。

    タイトルどおりです。 2日前、急にipodが起動しなくなってしまったのでここやアップルのサイトを見てリセットしましたがりんごマークすら出ませんでした。 パソコンに接続したら画面はつきますが、接続を切ってしまうとつかなくなります。(切った直後はつきました) こうなってしまった場合、修理しかないのでしょうか?どなたか分かる方、お願いします。

  • iPodが起動しなくなりました。

    こんにちは さっそく本題に入らせていただきますが、 私の使っているiPod touch(第3世代)がなぜか電源が入りません。 現状はというと↓ ・車との接続時のみ起動する。 ・普段は電源が入らない。 ・充電しようとするとリンゴマークがついたり消えたりする。 ・リカバリーモード?での復元も試しましたが、謎のエラーにより不可能 (再起動、iTunesの再インストールなど試しましたがダメでした。) 原因・修復方法を知っている方、お願いいたします!

  • iPodがなんかおかしいです・・・・。

    iPodの電源を入れると起動するたびにりんごのマークが出ます。 以前まで、全くこのような事は無かったので不安です。 壊れているんでしょうか??

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPodのリンゴのロゴ

    iPod photoを購入したばかりです。起動時に表示されるリンゴのマークが、斜めに切れています(線が入ったようになっています)。これは、もともとこういうデザインなんでしょうか? アップルに電話すればすむ話ですが、早く真実をしりたくて、こちらに質問させていただきました。 ご回答よろしくお願いします。

  • iPodってリセットがかかる

    最新iPod(20M)を購入しました。ソフトは最新だと思います。 なのに、使用して電源offしておいて、次に電源入れたとき「りんご」マークが表示されることが、よくあります。これは「リセット」されているのですよね。 音楽(データ)は消えませんが、リンゴマーク表示されるので立ち上げ時に20秒ほど時間がかかります。 このようなものでようか? まだまだバグがあり、リセットも余儀無しというところでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ipodがフリーズ、リセットしてもダメな時

    質問タイトル通りです。 ipodがフリーズし、リセット(中央の丸いボタンとMENU長押し)しても リンゴのマークが表示され、一番初めの画面へはいくものの、 フリーズが解消されません。 ディスプレイの時計は正常な時間を表示しているのですが、 これはもう、修理にだすしかないのでしょうか? なにかわかる方、宜しくお願いいたします。

  • iPod Photo 30Gで起動時のロゴのリンゴマーク

    iPod Photo 30Gで起動時にリンゴマークのロゴの上の部分が横に波打つようになっているのですが、これは正常でしょうか? お店のモック品は普通の波打たないリンゴマークでしたが、見本製品は波が打っていました。液晶の表示は見た目は正常です。

  • ipodクラシックで電源をつけると変なマークが出てつかえません

    タイトルのとおりで、ipodの電源をつけると赤いバツマークがでて 使えません、ipodのサイトをみて真ん中とMENUボタンを押して6秒待つとりんごのマークがでるので、真ん中と再生ボタンを押すと書いてあるんですが、やっても変化がありません、iTunesも最新版です。ipodの 直し方を教えてください