• ベストアンサー

成田空港で買えるお土産

sasqの回答

  • sasq
  • ベストアンサー率31% (128/409)
回答No.2

有名どころのお菓子、名産品などは空港で売っています。 どちらの国かわからないのでなんともいえませんが、お茶、海苔、醤油などは中都市以上のところなら簡単に手に入ります。 乾燥しているもの、缶詰、佃煮など、「日持ちのするもの」は比較的入手しやすいので結構家にあったりします。 どちらかというと、生ものに飢えていますが、やはり持って行きにくいですよね。(だから現地で売っていない) 私はキムラヤのアンパンなどを買って、つぶれないように箱に入れて持って行きます。 あとは冷やさなくていいカステラとか。

kansailady
質問者

お礼

シンガポールとオーストラリアに行きます。デパート見てたら煎茶が薄くて軽かったので、お茶か、錦松梅にしようとおもっていましたが、バッチリ↑簡単に手が入るということでしたので、考えなおそう。そっかぁ、日本茶とかも手に入るんですねぇ。オーストラリアは検疫が厳しいということと、出国後10日後に会うような人もいるので、日持ちするお菓子を探します。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 成田空港のお土産屋さん

    皆さん、こんにちは。 カテゴリー違いでしたらすみません。 来週に海外に行くことになり、友人にお土産を買うことになりました。 その友人が以前、成田空港(第2ターミナル)のお土産屋さんで 小指の爪ぐらいのサイズの招き猫を購入し、とても気に入ったという事でした。 しかし無くしてしまって、今回買ってきて欲しいと言われました。 今回私は第1ターミナルから出発ですので第1ターミナルにあるかわかりません。 お土産屋さんに立ち寄ったことがある方いましたら そのような招き猫見たことありますか? 特徴としては小指の爪サイズ・200円ぐらい・恋愛や学業などと お守りのような感じである・レジの横に置いてあった このような感じです。猫でなくても大丈夫ですので、 第1ターミナルで見ましたという情報があれば よろしくお願いします。

  • 成田空港第一ターミナルでのお土産

    当日荷物の量が多い為、成田空港内で海外へ持っていくお土産を買おうかと検討しています。 第一ターミナル内でおすすめのお土産がありましたらお店の名前なども詳しく教えていただきたいです。 できれば物ではなく、食品関係でおいしい物をご存知であれば嬉しいです。

  • 成田空港に出国者ではない人は空港のどこまで入れますか?空港限定のお土産

    成田空港に出国者ではない人は空港のどこまで入れますか?空港限定のお土産も教えてください。 羽田空港はよく利用しますが成田はほとんど・・・来週イタリアに留学する姪っ子を送りに行きます。 以前自分が海外に行く時に車を遠隔地の駐車場に停め、送迎バスで空港に行きました。途中バスの中で検問みたいなことが。パスポートと航空券のチェックがありました。その記憶から成田空港に入るのはパスポートがいると思ってしまい、今回送るだけなのでどこまで一緒に入れるか超不安です。 成田空港のホームページを見てもよくわかりませんでした。出国でもないが遊びに行っているという人がいましたら教えてください。 また、日本に残る親類に成田空港でおすすすめのお土産を教えてあげたいと思います。(親類は九州から来るので、めったに来ない成田土産を考えています)空港の中で買えるお店はありますか?おすすめの限定おみやげがあれば教えてください。 ベイFMは空港内のスタジオのように思えますが、スタジオも見えたりするのですか? 質問が本当に初心者ですみません。関連アドレス等教えていただけると尚うれしいです。よろしくお願いいたします。

  • お土産について

    海外旅行に行く際に、友人に日本の名産品のお土産を買っていこうと思っています。 沖縄の泡盛や、秋田のきりたんぽなど・・・ 成田空港に売られているのでしょうか??? ちなみに、第2空港ターミナルを利用するつもりでいます。 また、、東京近辺で各地名産品が売られている場所が あればそちらも教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 成田空港第2ターミナルとアメリカのお土産

    アメリカへ仕事関係の研修視察的な感じで行くのですが、 成田第2ターミナルへ集合なんですけが、成田空港駅で降りれば いいのでしょうか?(JR成田エクスプレスで行きます) それともう一つ、会社関係で慣例的に個人餞別で5、000円何人かから 貰ったんですけど、お土産はチョコレートともう一品あげるとして どんなものがいいでしょうか? 結構田舎まわりであまり時間的に余裕がなさそうなので、帰りに 成田空港で買うのもアリなんでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 成田空港、免税店のたばこのパッケージは違う?

    数日後に成田空港から、海外へいくのですが、周りが喫煙者ばかりで、買える範囲(200本以内)でお土産の変わりにたばこを買ってこようと思ってるのですが、免税店(成田空港)のたばこのパッケージ(記載の文字・表記・図柄等々)は、日本で普通に販売されているものと一緒なのでしょうか? ちょっとでも違えば、周りは海外にいったことがない友人なので、お土産としても、おもしろいかなと思うのですがまったく一緒ならば、おもしろみもないので海外で何か違うお土産を買ってこようと思います。 成田空港のたばこの免税店のパッケージと市販のたばこのパッケージの違いを知っている方がいたら教えてください。 お願いいたします。

  • 福岡に帰省します。羽田空港で買える東京のお土産は何がいいか?

    福岡に帰省します。羽田空港で買える東京のお土産は何がいいか? 予算1000-1500円程度 生菓子以外の お菓子(煎餅などではなくて、そこそこ日持ちする甘い系のお菓子) ご存じの方教えていただければ助かります。

  • 成田空港の売店で最近買い物された方。

    海外に行きますが仕事が忙しく時間がなくお土産を買うことができません。確か数年前に忙しくてお土産買えなかった時に成田空港の売店で500円(700円くらいだったか?)くらいの浅草饅頭?のようなものがあった気がします。沢山入っていて値段が安いなぁと思いこれは現地スタッフ経のお土産としてちょうどいいと思い買った事が思い出されますが・・500円くらいの手ごろな値段で菓子折りのようなものは売店でありますでしょうか?最近成田で買い物をしていないので分からないので教えてください。

  • 羽田空港→成田空港への移動手段について

    9月30日に日本を出発し海外で長期生活を始める者です。 関西空港からの直行便がないので直行便がある成田空港へ行かなければなりません。 国内線で成田行きが取れなかった為 伊丹空港→羽田空港→成田空港のルートで成田空港へ向かいます。 かなりの荷物を持って移動することになりそうなので 羽田空港→成田空港へはリムジンバスを利用しようと思いますが他に良い方法はありますか? チケットは片道3000円で少々高く感じますが安いチケットを手に入れるのも難しそうです。 良い方法があれば教えて下さい!お願いします。

  • なんで海外がらの帰国者は、成田空港の検疫で発熱が検

    なんで海外がらの帰国者は、成田空港の検疫で発熱が検査で発覚するんですか? 外国を立つ時に検査は無いのてすか?