• 締切済み

ページの送信などの機能について

liv2007の回答

  • liv2007
  • ベストアンサー率81% (378/464)
回答No.4

何度もすみません。m(__)m お使いになっているPCのOSがXP以外でしたら、コントロール パネルのメニューからOutlookExpress6を削除してから再イ ンストールすると良いです。

関連するQ&A

  • webのページ送信、リンク送信ができない。

    教えて下さい。web siteのページやリンクを送信しようとして、ツールバーのページ送信やリンク送信ボタンを押してもうんともすんともいいません。以前はうまくいっていたような気がしますがが、今はだめです。ブラウザはIE6、メールはOE6、OSはWINDOWS XPです。直し方を教えて下さい。

  • これを、テキスト形式に、常時、固定できないものかと、考えています。

    Windows98、アウトルック6を使用しています。 ツールバーに、メールを入れています。 見たホームページ等のページの送信を、毎回、テキスト形式で、送りたいのですが、書式を毎回、手動で直さないといけません。 ツール、オプション、設定では、テキスト形式になっています。 表示、ツールバー、ユーザー設定で、現在のツールバーボタンに、メールを入れています。 メールのアイコンをクリックすると、メールを読む、メッセージの作成、リンクの送信、ページの送信、ニュースを読むの順番で、縦に、表示されます。 画面上のホームページのサイトをまるごと、メールで、送ることができます。 しかし、この際、ページの送信をそのままクリックすると、リッチテキストで、 表示されます。手動で、書式をテキスト形式にしなおして、送っています。 これを、テキスト形式に、常時、固定できないものかと、考えています。

  • ページ→リンクを電子メールで送信

    どこの(何の)ツールバーか判りません(知りません)が、そのツールバーのページ(P)をクリックして、そのプルダウンメニューの中にある「リンクを電子メールで送信」をクリックして色々なHPのリンクをメールで送信していたのですが、昨日メールソフト「Microsoft Outlook」をアンインストールした所為(せい)か、この項目(リンクを電子メールで送信)が灰色になってしまい、リンクを電子メールで送信できなくなってしまいました。どうすれば回復するのでしょうか?教えて下さい。以上、宜しくお願い申し上げます。

  • このページを電子メールで送信について

    このページを電子メールで送信 リンクを電子メールで送信で送信が出来ません。 IE9でOSはビスタです。ツールボックスのファイルから送信を見ると「このページを電子メールで送信とリンクを電子メールで送信」の欄が薄く表示されていてクリックが出来ません。どの様な操作をしたら送られる様になりますかご指導下さい。

  • 送信履歴は?

    インターネットで閲覧中のサイトアドレスを「ツール」の「メールとニュース」→「リンクの送信」でアドレスを貼り付け(?)送信しました。この方法でメールを送信した場合、その送信履歴はどこにのこるのでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • メールが送信できないのですが・・・

    outlook express でメールを送信しようとしたときに、ツールの送信ボタンをクリックしても動作しません。エラーメッセージがもでずにただ動作しないだけです。もし原因がお分かりになる方がいましたら、お教え下さい。よろしくお願いします。

  • IEでページをメールで送信したいのですが、、、

    Internet Explorer で[ファイル]-[送信]-[ページを電子メールで]と選択すると、『電子メールアドレスが指定されていません。メールやニュースメッセージを送信するには、メールとグループの設定で、返信先メールアドレスを指定しておく必要があります。』というエラーメッセージがでます。 「メールとグループの設定」はどこから行えば良いのでしょうか。教えてください。インターネットへは社内LANから接続しています。

  • インターネットエクスプローラーではこのページは表示できない。

    インターネットエクスプローラーではこのページは表示できない。 vista ie 8 メールの中のリンクを[開く]操作をすると、「インターネットエクスプローラーではこのページは表示できない」のメッセージが出ます。 何のことかさっぱりわかりません。 お手数をおかけしますが、ご教示下さい。

  • 「ページの送信」について教えてください。

    パソコンを始めたばかりで、よくわからないのですが、Internet Explorerを立ち上げ、ツールバーの下のGUIでメールのアイコンがあり、「ページの送信」という項目をクリックすると、Outlook Expressが立ち上がりページが表示されますが、文字化けして表示されます。エンコードを見ても日本語になっているのですが、何が原因なのでしょうか?ちなみにOSは、Windows XPです。宜しくお願いします。

  • リンクをメールで送信→ウィンドウズライブメールになります。アウトルックに切り替える方法は?

    私は最近「windows live mail]をインストールしました。しかし、通常は「outlook express」でメールの送受信をしています。 マイドキュメントに入れてるファイルや、インターネットのホームページを誰かにメール送信したいとき、いつも「outlook express」を使って送信していました。 しかし、ウィンドウズライブメールをインストールして以来、それができなくなりました。ツールバー→ 送信→ページをリンクで送信をクリックすると、いつもウインドウズライブメールの画面になります。私はアウトルックエクスプレスの画面からファイルの送信をしたいのです。 インターネットオプションで電子メールは「アウトルックエクスプレス」になっています。何が原因で、ウィンドウズライブメールからしかメールが送れないのでしょうか。教えてください。