• ベストアンサー

PC2台と1台もってるときの違いはどのようなことですか?

matuiyouの回答

  • matuiyou
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.7

PCはデスクトップ1台とノートを1台持っています。両者とも同じプロバイダー、同じメールアドレスを使用しています。普段は主にデスクトップを使用して、ノートは外出先、旅行先からのメールの送信、受信に使っています。海外からでもどんなメールが入っているか見れるので便利です。ノートの方にメールをプロバイダーに保存にチェックを入れておくと、帰宅してからも、同じメールをデスクトップでチェックできます。またデスクトップにも保存できます。ノートは外出先だけではもったいないので時々家でも使用しその際アプデートもしています。

suhajia
質問者

お礼

ノートを大変活用しているのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 2台のPCの動きの違いについて教えてください。

    初めてこのサイトを利用させていただきます。 宜しくお願いします。 Windows XPのサポート終了に伴い、新しいノートPCを2台買いました。 1台は富士通のAHシリーズでもう1台はヒューレットパッカードのPavilionです。 どちらもHDは500GB、メモリは4GBです。 その他スペックもほぼ同等でOSはWindows 8.1s at@et@ 見受けられないのですが、処理能力の違いなのか同じプログラムを立ち上げてもかかる時間が大幅に違います。 たとえば無料ソフトのSPYBOT 2.2ではスキャンの設定が同じでも富士通が70分ほどですが、ヒューレットパッカードでは340分かかります。 Outlookでメールを受診する際、これも2台のメール設定は全く同じですが100通のメール受信に富士通では2分ほどかかり、ヒューレットパッカードでは15分以上かかります。 この違いはむいったいどこから来るのでしょうか。 原因とヒューレットパッカードのPCの処理速度を早くするための対処方法をご存知のむ方がおいででしたらご教授をお願いします。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • Windows PCの2台目を買うときの注意点や賢い買い方について。

    現在、OSがWindows XP pro sp2 のデスクトップPCを1台持っています。 1人でPC2台を使用して作業をする必要があるため、もう1台買うことにしました。 現在のPCには、AMDのCPU(Athlon 64x2 +4200)が入っています。 1つの部屋で1人の人間が2台のWindows PCを使って、「ほぼ同じ作業」をする場合において、2台目と1台目のCPUを同じメーカーのものにすることで得られるメリットについて教えて下さい。 または、1台目と2台目でCPUのメーカーが異なることで得られるメリットはありますか。 組み合わせとしては、 ・AMD機(現在使用しているPC)を1台、intel機(これから買う?)を1台 ・AMD機(今あるものと、新しく買うもの)を2台 のどちらかになります。 ついでに質問させて頂きますと、 1台目のOSはXPですが、2台目のOSをXPにしようかvistaにしようかで迷っています。 こちらも、CPUと同様に、1台目と2台目でそろえることで得られるメリット、または異なることで得られるメリットについて教えて頂ける助かります。 PCを使ってする作業の内容は、 ウェブブラウザを3ソフト起動させ、テレビ視聴ウィンドウを開き、他ソフトを1~3つ起動させるくらいです。 「○○だと、こんなことが考えられるよ」 「こういうときには、○○だと便利だよ」 などなど、思いつきで回答して頂いて結構ですので、どしどし、ご意見・ご助言をお寄せ下さい。 宜しくお願い致します。

  • PC2台をネット接続でモデムにPC2台とLANハブで繋ぐ違いは?

    インターネットや2台のPC間でのファイルの同期や交換する場合、ADSLモデム側に2台のPCを繋ぐのとLANハブ側で2台のPCを繋いでからADSLモデムに繋ぐのとでは何か違いはありますか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 2台(複数台)のPCをつなぎたい

    2台(複数台)のPCをつなぎ、作業を簡便化したい。何を買えばいいですか? 簡便化させたい内容は、 1.会社のノートPCでは、入力がなれず、画面も小さいので、   自宅の大型画面で、手馴れたキーボードで入力したい。 2.作成した、ファイルを自宅PCか会社ノートか選んで保存できる 3.イメージは、オーディオテープかCDのアナログ録音で、USBケーブルなどで 複数台のPCをつなぎ、必要ファイルを上書きする、覗きにいく。 以上

  • 二台のPC

    本日、ノートPCをもらいました。今までも、二台のPCをハブを使ってネットにつないでいましたが、本日頂いたPC(Windows98)に、一台のPCからケーブルを外して、その頂いたPCに繋いでみましたが、繋がりません。 新しいPCにも、接続IDやパスワードが必要なのでしょうか?

  • 2台目のPC

    初書き込みです。よろしくおねがいします。 2台目のPCを買いました。PC初心者なので1台目はすべての設定をショップの方にやってもらったのですが、2台目はそうはいかなく困っています。 先ほども言いましたが、PC初心者なのでインターネット接続も全然できないのですが、2台目のPCも1台目と同じようにインターネット接続できている状態なんだろうと思っていたらなっていなかったのでよくわからなく質問しています。 今は1つの回線で1つのPCを動かしているのですが、そこに2台目のPCを接続してセットアップ(?)って可能なのでしょうか? 実は、2台目のPCでやりたいことがあって、QUICKTIMEが必要なのですが、2台目には入ってないのでダウンロードしたいのですが、やっぱりインターネットに繋がってないのでDLができません。 どうしてもDLをしたいのでインターネットにつながなければならないのですが、どうすればいいかわかりません。 ルーター(?)を使って2台同時接続とかは考えてないので、「できるのか」と「違法ではないのか」という回答をお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 2台以上のPCでできること

    家族が多いので家には4台のPCがあります。 PCが2台以上あるとできることや便利に使えることってありますか? たとえば、同期機能など。みなさんは2台以上のPCを使ってやっていることとかありますか?

  • PC2台をネット接続でモデムにPC2台とLANハブで繋ぐ違いは?

    2台のパソコンを持っています。2台同時にインターネットをしたり、2台のPC間でのファイルの同期や交換する場合、ADSLモデム(Yahoo Trio3-G Plus)側に2台のPCを繋ぐのとハブ側(BUFFALLO Switching Hub LSW-TX-5EP)で2台のPCを繋いでからADSLモデムに繋ぐのとでは何か違いはありますか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 2台目のPCについて

    いつもお世話になっております。 2台目のPCの購入を考えております。 1台目はVAIOですが、2台目はこれから購入予定ですが、APPLEの製品にしようかと、考えております。 やりたい内容は私の部屋に置き、ネットや画像編集、その他色々PCの事を勉強していきたいと思っております。 質問なんですが、無線ランの使用を考えておりますが、PCの機種が違うと何か不都合があるのでしょうか? PC勉強不足な者で、変な質問をしてすみません。 宜しくお願いします。

  • 2台のPCと2台のモニターを使いたい!

    先頃までPC1台(XP)でモニターを2台使用していました。 今回Windows7を購入しましたが、XPがまだ使用できる状態のため両方使用したく思っています。 PC切替器を購入しましたが、よく考えてみたら切替器には、PC側にはPC2台の接続が可能ですが、モニター側には1台分しかありません。 今日秋葉原のPC専門店に行き、 「PC2台をそれぞれ使用したい時に切り替え、なお且つモニターは常に2画面使用することは可能でしょうか。またマウス・キーボード・スピーカーは1台です」と伺ったところ、 「そんなの聞いたことないですね」 「物理的には可能だと思いますけど・・・やったことないですね」 「昔はモニター分配器がありましたけど、解像度が低くしか表現できないんでディスコンになりました」 などと言われてしまいました・・・ ここは私が知る限り詳しい人が多いと思われるかなりの大手PC屋さんだったのでショックでした。解決できず万事休すな状況です。 なんとなくビデオ編集屋さんとかデザイナーさんとか、普通にやっていそうなのに売り側のプロが分からないとなると・・・ こちらで質問させていただきました。 仕事で必要としていて、大変困っており、何卒ご教示頂きたく存じます。 【状況】 OS:WindowsXPとWindows7(PC各1台) モニター:2台