• ベストアンサー

肥満だと不妊治療は無理?

こんにちは。 結婚して3年、不妊です。 私は以前病院に行って軽い検査を受けた時に多?胞性卵巣症候群だろうと診断されました。 その時は家庭の事情により不妊治療はできず、診断結果だけ聞きました。 年内には本格的に不妊の専門病院に行って治療をしたいと思います。 ところで私は肥満です。161cmの68kgあります。 病気を調べたところ、肥満だとなりやすいとの事でダイエットして夏から3キロ程健康的に落としました。 以前テレビで肥満の人が不妊治療を受けようとすると「まず痩せてから来て下さいと」言われ、治療を受けられなかったという体験談を見たことがあります。 ダイエットはしてますが、標準体重にするまでには後1年くらいはかかりそうです。 本当に痩せないと治療は一切受けられないのでしょうか?

  • han-na
  • お礼率84% (118/139)
  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#69640
noname#69640
回答No.4

不妊治療経験者です。 婦人科へ初めて受診したときの身長は162cm、体重78kgと正に肥満体型でした。 わたしも受診するまでは、太っていることを絶対指摘されるんだろうなと思っていたので、 病院へ行くのをずっとためらっていました。 でも、まわりの友達やご近所の赤ちゃんを見るたび、 やっぱりわたしも子供が欲しい!と強く思うようになり、 結婚して4年目に思い切って婦人科へ行きました。 案の定、ダイエットをするよう指導されましたが、 治療は受けられなかったということはなかったですよ。 わたしの場合、基礎体温すら測っていなかったので、 排卵誘発剤、ホルモン注射などは、一ヶ月測ってからでしたが、 初診日から漢方薬を処方され、毎食前服用しました。 わたし自身も初めて受診した次の日から、 いつも自転車で通勤していた職場と自宅の往復を、 毎日一万歩を目標に、時にはわざわざ遠回りしたりして毎日ウォーキングしました。 それを5ヶ月続けたら見事7kg減り、バラバラだった基礎体温もきちんと二層になり、 タイミング法で無事妊娠できました。 その時できた子供(男の子)も現在3歳、 早いもので来年年少さんです。 実は現在、子供を無事出産して安心してしまい、 すっかりリバウンドしてしまいました(苦笑)。 生理も不順で、先日婦人科へ行ったら、 質問者様と同じ「多嚢胞卵胞症候群」と診断され、 再びダイエット中です…。 質問者様は全然肥満なんかじゃないですよ~! リバウンドしてしまったわたしにとっては羨ましい体重です…。 ストレスを溜めたり、体を冷やしてしまうのもいけないそうですので、 気持ちに余裕を持って、まずは婦人科へ行って相談してみてはどうですか? 応援しています!!

han-na
質問者

お礼

ありがとうございます。 体験談、とても励みになりました。 ウォーキングを5ヶ月続けるってすごいですね。 私もなんとか運動をやっていますが、そろそろめげそうです。 でもその先にある幸せは計り知れないものなのでしょうね。 ちょっと病院に行く勇気がでました。

その他の回答 (3)

  • weton
  • ベストアンサー率28% (96/337)
回答No.3

『肥満していることだけ』が不妊の原因になることはまずありません。それに161cm68kgでは肥満ではないですよ。 あなたの場合、以前多嚢胞性卵巣と診断されていますよね? まず、ちゃんと治療をしないと授かりませんね。 「多嚢胞性卵巣」とは、卵巣の表面の膜が厚くなり、卵胞が嚢胞性変化(液状に入った小さな袋が沢山出来る)を起こし、排卵しにくくなる障害です。 生理不順ではありませんか?またこの多嚢胞性卵巣は太ったり、体毛が濃くなったり、声が低くなるなど男性化兆候が出る人もいます。 治療としては、排卵誘発剤と副腎皮質ホルモンの飲み薬を使い排卵させます。 まずは病院で治療を受けた方が良いですね。 肥満かと思っていたのはこの多嚢胞性卵巣の症状で太りやすい状態になっていたのかもしれませんね。

han-na
質問者

お礼

>肥満ではないですよ。 初めて言われました(笑 筋肉があれば肥満ではないのかもしれませんが、体脂肪を計ると明らかに肥満に近い軽肥満ラインです。 体重だけにとらわれず、運動をして筋肉を付けなければと思います。 生理不順は歳を重ねるにつれ、順調になっていきました。 基礎体温を測っているのですが、高温期がなく、無排卵の状態です。 >肥満かと思っていたのはこの多嚢胞性卵巣の症状で そのような発想は考えもしませんでした。 てっきり肥満だからなのかと・・・。 健康診断で医者にも脂肪を落とすように毎年言われているので、頑張って少しずつ落として行きたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

こんにちわ。 先日不妊外来に行って「多嚢胞性卵巣症候群」の疑いがあると言われた肥満の者です。 私も肥満の人は不妊治療ができないかもと思っており、その旨先生に尋ねたところ「今から急激なダイエットはしてはいけません。かえって、不妊の原因が増します。徐々に減らしていって下さい。今のままでも大丈夫ですよ」といわれました。(私は質問者様より身長が低くて体重があります。) ただ私が行った病院は不妊専門ではないので、実際の専門病院がどうかはわかりません。。 お互いに治療とダイエット、頑張りましょう。

han-na
質問者

お礼

そうですね、不妊と肥満・・・・ダブルで正直キツイです。 しかしこうなったのも全て自分の責任と思い、しっかりと受け止めて励みたいと思います。 同じ様な境遇の人がいらっしゃって、大変心強いです。 ありがとうございました。

  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.1

そんなことないですよ! 肥満でも不妊治療をしている人はいますよ。 ただ、肥満や痩せすぎはそのことが不妊に繋がっている傾向にありますから健康的な体であって欲しいということです。 完全に標準体重に戻してからでないと不妊治療が行えないなんてことがあれば、どうしても痩せられない人やいくら努力しても太れない人は困りますよね。 不妊治療はいつでも始められます。 ただしできるだけ健康的な生活を心掛けることが妊娠にも繋がるでしょう。 痩せすぎや肥満は妊娠しにくいことがありますが、痩せすぎでも肥満でも子供をたくさん産んでいる人もいますので、個人によりますよ。 痩せすぎや肥満だと、排卵障害があったりホルモンバランスが崩れている可能性が高いです。 いろいろ検査をして問題がなければ肥満であっても妊娠できるといえるでしょう。 しかし妊娠したあとに妊娠中毒症になりやすかったりもするようですので、やはり体重は落としておく方がいいですね。 かく言う私もかなり・・・です。 (;^_^A 不妊検査に通っていますが、医師に肥満の問題を指摘されたことはありません。 いつ注意されるかといつもビクビクしていますが。(笑) 医師によっては注意する人もいるかもしれませんね。 でも治療をしてくれないということはありませんよ。

han-na
質問者

お礼

そうなのですか! ありがとうございます。 標準体重にならないと治療さえもできないのだと思い、落ち込んでいました。 安心しました。 だからと言ってダイエットを止めるという訳ではありませんが、治療もダイエットも平行してがんばりたいと思います。

関連するQ&A

  • 多嚢胞性卵巣症候群と肥満について

    ここ一年半くらいで徐々に13キロほど太りました。 太り始めたのは転職してからで、太った原因はストレスにる過食と自覚しています。 また、ここ一年ほど生理がきておらず、産婦人科から多嚢胞性卵巣症候群と診察されました。 誘発剤を飲んで生理は2度こさせてました。不正出血が2度ほどありました。 そこで、質問が3つあります。 (1)肥満になったから多嚢胞性卵巣症候群になったのでしょうか? それとも、多嚢胞性卵巣症候群だから肥満になったのでしょうか。 158センチ、65キロで今までの人生で一番太っています。 (2)今通っている産婦人科では、半年に一回、薬で生理を誘発するくらいで、特に治療法はないといわれています。 不正出血もあるし、とても不安なのですが、本当に治療法はほかにないのでしょうか?病院を変えたほうがよいでしょうか。 (3)今、ジムでの運動と、食事でダイエットをしています。なかなかやせないのですが…。体重が減ると多嚢胞性卵巣症候群も改善する可能性は高いのでしょうか。

  • 不妊治療と仕事

    29歳の主婦です。以前「多嚢砲卵巣症候群」だと診断されたものです。 不妊治療をスタートさせたばかりなのですが 主人も精液検査をした所精子が普通の方の10分の1しかないと言われ 漢方薬を処方されていました。 私の進行性の排卵障害や 主人と歳が8歳離れている事で主人が定年の時に 子供が成人する事を考えると出産のリミットはこの1・2年の 気がするのです。この1・2年は悔いのない様に頑張りたいです。 そこで質問させて頂きたいのですが 私は現在、1ヶ月シフト制のパートをしています。 不妊治療と言うのは進んでいくうちに やはり突然病院が入ったりと病院に行く回数が増えていくのでしょうか? 今回も突然、「不妊症教室の第1回があるのでこれは参加された方が良い」と言われ、シフトを早退させてもらえる方向にしてもらいました。 (不妊症治療だとはまだ言っていません)生理が始まって「2・3日後に来てください」と言われたのですが、これは朝からなので休まないといけないのですがまだ言ってません。快くシフトを変更してくれるのも 最初のうちで、何度も早退・休みを言うと嫌な顔をされそうです(泣) 仕事をもう少し融通の利くアルバイト等にするかとても迷っています。 不妊治療と仕事を両立されてる方はおられますか?

  • 肥満で不妊治療不可能?

    結婚してから3年が経つ29歳の主婦です。 昔から生理不順で無排卵月経になっているといわれていました。 基礎体温も測っていますが、ずっと低いままです。 どうしても妊娠したいと思い、不妊治療を一年前から始めました。 デュファストンを飲んで生理をおこし、クロミッドで排卵させると いう治療をしていました。しかし、クロミッドを3錠飲んでも 妊娠しませんでした。注射での治療をした方がいいと言われましたが その病院では注射による治療はできなかったため大学病院に転院 しました。大学病院へいってみると太ってるから薬が効かないので 治療はしないと言われてしまいました。私は身長158センチ、91キロ の肥満ですが治療しないと言われたのがとてもショックで・・・。 妊娠することを夢見て何年も待っているのに痩せるまで待ったほうが いいと言われてしまいました。 肥満だとやはり注射をしても排卵しないんですか? この先生の言うとおり待ったほうがいいですか? 転院しようか待とうか悩んでいます。

  • 不妊治療の進め方

    こんにちは 私はレディースクリニックで、生理2日目にした血液検査の結果 多嚢胞性卵巣症候群と診断され、漢方薬を処方され1ヶ月半 になります。 漢方は半年~1年くらいは続けて飲んでみましょう、と言われ 即効性はないとは分かっているのですが、年齢も30代半ばなので 焦りがあります。 この前漢方を病院に貰いにいったときは40日分処方され、 次来る時は窓口で薬だけ欲しいといえばいいよ と言われました。 質問なのですが、まだ血液検査しかやったことがなく他の検査はやらなくていいものなのだろうか?と疑問に思っています。 先に漢方で治療してから、次のステップへと言うことなのでしょうか? やはり、不妊専門のところへ行ったほうがいいのか悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 不妊で悩みます

    婦人科で「多嚢胞性卵巣症候群」と診断されるまでには、どのような検査がありましたか? 現在31歳です。以前大学病院で不妊検査をしていました。その時には何の問題も見つからずに検査は終了したのですが、その後の診察で「多嚢胞かな?」と先生が独り言を言っていました。その時は勉強不足で「多嚢胞」という言葉を知らなかったので、何のことか質問できずに診察も終わってしまいました。 大学病院は先生が行く度違うので、どの先生だったのか、また主人が、不妊治療に対して否定的だったことから病院に通わなくなりました。 その後やっぱり子供が欲しいので近くの不妊専門ではない病院に通っています。1年半経ち、クロミッド服用なしには排卵もしない状況です。 自分の体に自信がもてなく、すごく落ち込んでしまいます。 助言してください。

  • 働きながら通える不妊治療専門医(都内)

    現在、多のう胞性卵巣症候群・黄体機能不全・精子無力症で不妊治療中です。まだ治療は始めたばかりですが、来年には高度治療に進もうと考えてます。今は仕事をしていないので18時までの病院に通っていますが、来月から正社員で働き始めるので、今までの病院に通い続けるのが困難です。定時が18:30までで虎ノ門の会社です。こんな状況でも不妊治療を続けられ、腕もよい病院をご存知の方がいらっしゃったら教えてください!お願いします。 また不妊治療中に排卵誘発剤(FSH-HCG注射)の副作用でOHSSになったことがある方で、どの位の症状が出たか教えてください。働きながらでその症状とうまくつき合っていけるかとても不安です。

  • 45歳からの不妊治療について

    不妊治療についてお尋ね致します。私は現在45歳で、近々入籍して、不妊治療を受けるのですが、前の結婚で二人出産しました。それぞれ、12歳、9歳です。 年齢的に卵子の質が悪くなるのは理解しておりますが、婚約者である彼は50歳ですが子供が無く、私もこれで最後だと思いますので、産みたいのですが、主治医は不妊治療の専門医ではなく、難しいし、養子を貰った方がいい、と、いつもおっしゃってましたし、紹介状もいきなり大学病院の産婦人科に書いていただきました。私は子供が二人居るのに養子は貰えないですし、現在、睡眠時無呼吸症候群の治療も始まりましたが、看護師の食事指導もありますが、体重が増えると、生理が不順になり、不妊になりやすいそうです。子宮筋腫も無いし、婦人科的には痩せる方が生理が不順になりやすいそうです。このまま、大学病院の産婦人科に行くべきでしょうか? それとも、開業医の産婦人科や婦人科の不妊治療の出来る医院に行くべきでしょうか? 時々ホルモン剤で生理を起こすのですが、女性ホルモンは太りやすいというので、これ以上太ると、睡眠時無呼吸症候群の治療にもいい結果が出ませんので、かなり不安です。

  • 不妊治療後の医療保険について。

    約1年前まで不妊治療をしており その後妊娠→出産致しました。(自然分娩) 卵巣機能不全・多嚢胞性卵巣症候群と言われました。 (生理不順・排卵障害など) 医療保険に入りたいのですが 部位不担保・条件付きなどになってしまうでしょうか?

  • 不妊治療ラパロ後1年経ちます…

    不妊治療をしております、31歳の主婦です。 私は多嚢胞性卵巣症候群と言われ、2010年4月にラパロ手術(腹腔鏡下卵巣焼灼術)を受けました。 術後は、自然排卵、または排卵誘発剤で排卵が出来ていたため、タイミング、AIHなどの治療をしていましたが、授からず、現在でちょうど1年ほどになります。 最近、治療において、排卵誘発剤(クロミッド)が効かなくなってきました。 そこで、ラパロ後、しばらくは自然排卵や薬などが効いていたが、時間がたち、排卵が困難になってしまった経験がある方、その後の不妊治療はどうされましたでしょうか? 何か方法があるのか、教えていただきたく思いました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 不妊治療の副作用について・・・。

    初めまして。私は今月から不妊治療しています。 11月の7.9.11日に卵を育てる注射を。 12.14.日に排卵させる注射を打ちました。なんていう名前の注射か教えてもらってません。 打ってから少しお腹に違和感があるなと思って過ごしていたのですがその違和感が痛みにかわり歩くだけでも痛いのです。 そして昨日からお腹の痛みがとってもひどく痛くて歩けない位になってしまって、病院へ行きました。 卵巣が11cmにも腫れているとの事でした。 私はこれはきっと卵巣過剰刺激症候群なんだなって思っているのですが・・・。 先生いわく「これはいい傾向ですので我慢して下さい、もし妊娠いしていたらこのまま痛みは続きます。妊娠したらもっと腫れますよ」と言われとっても不安です。本当に大丈夫なのでしょうか? ネットで調べていると卵巣過剰刺激症候群について怖い事が沢山書いてあります。自分の体が心配です。 でも痛みがないと妊娠していないのか・・・でも痛くて仕事どころじゃないし・・・自分はいったいどっちの方がいいんだろうって悩みます。 子供は欲しいのですが副作用でもし呼吸困難で死んだらどうしようって泣きそうになります。 初めてなのにこんな長文の質問ですみません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう