• 締切済み

ダイアルアップ接続時に

【自動的に接続する】を選択しても2回目以降有効にならず、毎回接続を押さなければなりません。前は押さなくても自動接続しました。解決策はありますか?

みんなの回答

  • thanks39
  • ベストアンサー率61% (1189/1944)
回答No.1

[インターネットオプション]の[接続]の設定はどうでしょうか? 接続に使用している[ダイヤルアップと仮想プライベート ネットワークの設定]のアイコンが(既定)になっていて、[通常の接続でダイヤルする](または、[ネットワーク接続が存在しないときには、ダイヤルする]にチェックが入っていますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダイアルアップ接続?><

    こんばんは。 なんだかパソコンが変だったので質問させていただきます。 今日パソコンの電源を入れたら、いつもは出ない、 「ダイアルアップ接続」みたいなのが出てきました。 まず、 「接続するサービスを選択してください」 とありますが、選択肢は「マイISP」というものしかありません。 その下に「自動的に接続する」とあり、チェックする方式になっています。 そのまた下には、「接続」「設定」「キャンセル」と、あります。 よくわからないので何回か接続を押してみたのですが、 何度やってみても「マイISPへの接続エラー」「発信音がありませんでした」 と出ます。 何がいけないのでしょうか? 情報などが足りない場合は言ってくだされば 追加させていただきますので、どうかアドバイスお願いしますっ><

  • ダイアルアップ接続がうまくいきません。

    ダイアルアップ接続がうまくいきません。 以前出来ていたノートPCからのダイアルアップ接続がうまくいきません。モデムは以前から使っていたものです。(TDK DF5633E) 現象は次のとおりです。「ポートを開いています」→ダイヤル音が聞こえる→ビジー音が1回聞こえる→「0035-055-200にダイヤル中エラー676電話回線はビジーです」となり何度やってもこれ以上進みません。解決策を教えてください。

  • ダイアルアップ接続

     これまでなかったことですが、最近起動時に「ダイアルアップ接続」のダイアログが出て、「接続するサービスを接続してください」となります。  選択項目は、「接続」「設定」「キャンセル」ですが、扱いが分からず2~3回「閉じるボタン」を押したり、「ツール」の「オフライン作業」を×にしたりして使っています。  この問題をプロバイダに問合せたところ、プロバイダはメーカーに問合せてくれ、プロバイダからは有料になると言われ、未解決の状態が続いています。  素人考えでは、どこかインターネットの設定をいじれば元に直るのではないかと考えますが、対処方法がわかりません。この方面に詳しい方、よろしくご回答ください。  当方のOSは、XP SP3です。

  • ダイアルアップ接続

    インターネットに接続していると、 「ダイアルアップ接続 接続先を選択してユーザー名とパスワードを入力してください。」 接続先 ------(書いてありますが隠しておきます。) ユーザー名  ------- パスワード  ------- 〆(チェックです)パスワードを保存する       〆自動的に接続する      {接続} {設定} {オフライン作業}」 と出ます。 {接続}をクリックしても、「ダイアルアップ接続を確立できませんでした」と出ます。 今日だけではありません。 パソコンを使い始めて、7ヶ月ほど経ちましたが、つけて、インターネットに接続するたびに出ます。 中学生なので難しいことは分かりません。 分かりやすいご回答お願い申し上げます。

  • ダイヤルアップ接続が設定できません(WinXPにて)

    エアエッジでネットワーク接続しようとしているのですが、接続設定ができなくて困ってます。 はじめ付属のCDからセットアップを試みたのですが、ウィザードが途中で止まってしまい失敗しました。 次に手動での設定を試したのですが、ウィザードの選択肢の中の『ダイヤルアップモデムを使用して…』という選択肢が灰色になっていて選択できない状態でした。 デバイスマネージャーで見たところモデムは認識しているようなのですが… こんな状態なので返答は遅れてしまうかもしれませんが、解決策をご存知の方、よろしくお願いします。

  • ダイヤルアップ接続について

    (XP。I・E及びO・Eは6.0。を使っています。)O・Eを起動して送受信をクリックすると「ダイヤルアップ接続」画面の「パスワード保存する」にチェック有り。「自動的に接続」にチェック無し画面となり、この状態で「接続」をクリックして接続しています。そのとき下欄に「ダイヤルしています」「試行1」「2」「3」とか、「確立できません」と出るのは回線が込んでいるということでしょうか。初心者であるため設定が間違いかと思ったりしています。しかし何回もしていると接続されます。(光eonet利用)最近特にこういうことが多いので心配しています。原因、対策、設定の確認すべき事項などご指導いただければ幸いです。 又、前段の「自動的に接続」欄にチェックを入れても次に開いた時は外れています。これにチェックが入いれば「ダイヤルアップ接続」画面は出ずに起動の都度に「接続」をクリックしなくてもいいのではと思うのですが。(前はそのようになっていたような気がするのです?)設定によりそのようになるのであればお教え下さい。 つながりがスムーズで無いので設定が悪いのかと心配しています。よろしくご指導お願いします。

  • ダイヤルアップの接続画面が出てくる

    時々ネットが途切れてダイヤルアップの接続画面が出てきてユーザー名とパスワードを入力してくださいと出ます、フレッッADSL常時接続です。なぜでしょうか解決策を教えてください。

  • ダイアルアップ接続について

    いつもお世話になります。 自分のノートパソコンを今回、職場で使おうと思っています。 自宅ではダイアルアップで接続していたたのですが、職場では LAN経由でインターネットに接続することになります。 IPアドレスの設定を自動取得に設定すると、ホームページを 見ることはできるようになりましたが、メールの送受信を しようとすると、ダイアルアップ接続のウインドウがでて、 送受信できません。 インターネットオプションの接続タブでは、「ダイアルしない」 を選択しています。 なぜなのか、お分かりのかたがおられましたら、お教えください。 よろしくお願いいたします。

  • ダイヤルアップの接続時にパスワードを保存できません。

    Windoes98を使っています。 先日、「ウィンドウズの上書き」をしたところ、それまではダイヤルアップの接続にはパスワードが保存されていて自動的に接続されていたのに、毎回パスワードを入力しなくてはならなくなりました。 「パスワードを保存する」にはチェックできるのですが、次の接続時には消えています。 いろいろと本やヘルプで調べたのですが… 「オートコンプリート」もチェックしました。あと…「ネットワーク」に「Microsoftネットワーククライアント」を組み込んだりもしましたが、変わりません(T_T) もう毎回入力するのも面倒なので、ナントカしたいのです。どなたか教えてください!

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • サイトの表示にダイヤルアップ接続のチップが出る

    Vistaを再インストールしたら、サイトを表示する際にときどき、 「ダイヤルアップ接続 接続するサービスを選択してください」 というチップが出るようになってしまいました。同じパソコンでも前はそんなことはありませんでした。 どのサイトでもそうなるわけではなくて、ときどきです。 どういう条件でかは不明ですが、アフェリエイトの広告がたくさんついてる日本のブログで多いように思います。海外のサイトではなったことないです。 うちはダイヤルアップ接続ではないので、どうしてこんなものがでるのかわかりません(ケーブル接続です) モデムもいじってないのですが・・・たぶん・・・(インターネットの契約主は私ではないのでそこのところはよく分かりません) 再インストール後、接続のソフトを変えました。 それと関係があるのでしょうか? 解決策をお願いします。

私の性格について
このQ&Aのポイント
  • 彼氏とのお付き合いにおいて、私の性格に関して彼氏から不満があるようです。
  • 私は昔から女性らしくないと言われることがあり、現在の彼氏も私の性格について言及しています。
  • 私は自分の性格に対して彼氏からネガティブな言葉を言われることがあり、自己肯定感が低くなっています。
回答を見る