不思議な世界に迷い込んだ少女の物語

このQ&Aのポイント
  • 小学生の少女が学校の遠足で不思議な世界に迷い込むお話です。
  • 主人公の妹と一緒に遠足に行きたいと願う小学生の少女が、地図をたどって不思議な世界に入ります。
  • ミッキーマウスの耳をした人影を目撃しながら、主人公はクラスメートと合流して現実世界に戻ることができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

この児童書のタイトルを教えて下さい。

小学生の頃に読んだ本で、タイトルが思い出せずにもどかしい思いをしている作品があります。 内容は、 ・主人公である小学生の少女が、学校行事の遠足に参加します。主人公には妹がいて、ミッキーマウスの耳がついた帽子(?)がお気に入りです。妹は自分も遠足に行きたいと駄々を捏ねるのですが、主人公は連れて行けないと突っ撥ねました。 ・遠足の途中、主人公とそのクラスメートの一人が、奇妙な穴に落っこちて不思議な世界に迷い込みます。遠足の地図の裏には、妹が落書きをしていて、それが不思議な世界の地図になっています。ところどころに空いている穴は、鉛筆で突き破ったもののようです。 ・この穴のどれかを通れば、現実世界に帰れるのでは? そう考えた主人公は、あちこちをさまよううちに、ミッキーマウスのような耳をした人影を何度か目撃します。最後には途中ではぐれたクラスメートと合流し、無事に現実世界に帰ってきます。 間違っているところもいくつかありそうですが、こんな感じのお話でした。 不思議な世界には七匹の子山羊が住む森や大きな帆船が登場したような気がします。 おぼろげな記憶で申し訳ありませんが、お心当たりのある方にタイトル・作者名・出版社等の情報を教えて頂ければ嬉しく思います。

noname#24349
noname#24349

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

末吉暁子さんの創作童話「えんそくこわいぞあぶないぞ」ではないかと思います。 偕成社から出ていますが、現在は偕成社のHPでも在庫無しになっているようです。

参考URL:
http://www.kaiseisha.co.jp/cgi-bin/find2.cgi?page=bookshop_outdtl&isbn=517310-X&orderid=17388172371583057
noname#24349
質問者

お礼

返信、どうもありがとうございます! 参項URLやオンライン書店・読書感想サイト等の内容説明を見る限り、この作品でほぼ間違いないようです。 うろ覚えながらもハラハラドキドキ感が物凄く印象に残っていて、長い間ずっと気になっていたので、こうして正体を知る事が出来てとても嬉しいです。 購入は難しいようですが、地元の図書館に置いてあるようですし、早速読み返してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 本を探してます!

    小学校高学年の時に学校の図書室で借りて読んだ本を探してます。かれこれ20年ぐらい前です。 黒っぽい表紙で結構な厚さでした。 タイトルも作者も全く覚えていませんが、内容は童話の世界に迷い込んでしまった女の子たちの話でした。 主人公は小学校高学年の女の子。いつも付きまとってくる妹が嫌いで、遠足に着いていくとただをこねる妹を騙して1人で家を出ていきます。その途中で苦手なクラスメートに出会い、彼女と共に穴に引きずり込まれてしまいます。引きずり込まれた先が童話の世界だったんですが、これがけっこうダークで皆主人公に対してキツイ態度を取っていまして、「七匹の子やぎ」では彼女を食べようという会話までありました。実はその迷い込んだ世界は、遠足の地図の裏に妹が書いた落書きが元になったものだったっていう結末でした。 長々と申し訳ありません。ずっと探しております。回答お待ちしてます。

  • 本(児童書)のタイトルが知りたいです

    小学生の頃に出会った本のタイトルが知りたいです。(二冊) 二冊とも内容はうろ覚えなのですが、 雨の日に「サンドウィッチひとつ」と書いた紙を自分の家のポストに入れておくと、何か不思議な事が起きる。といったようなものだったような気がします。 もう一冊は、 男の子が主人公で、たくさんのビー玉と一緒に穴から落ちて行く場面があったような気がします。小人たちも出てきたような…(^^;) 2つとも、なんだか不思議でワクワクするような気持ちだけは覚えていて、できたらまた読んでみたいなぁと思っています。 こんな曖昧な内容しか書けなくて申し訳ないのですが、似たような内容の本をご存知の方がいらっしゃいましたら、タイトルを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 本のタイトル

    10〜15年ほど前、小中学校の図書室で借りて読んだ本のタイトルを知りたいのですが、内容がうろ覚えです。 【一冊目】 •小学校高学年向け?たぶんハードカバー •海外児童書かも •学校の課題?か何かで小説を書く事になった少年が主人公 •書いたことが現実に起こる •内容を修正して本を完結させようとするが 他の人(クラスメイト)に続きを書かれてしまう •妹にもパソコンで続きを書かれてた気がする •最後の方でモンスターとか出てくる 【ニ冊目】 •小学校低〜中学年向け?ハードカバー •小学生が主人公、女の子だったと思う •登場人物に独特なニックネームがついている •ベーコンと呼ばれてる男の子がいる •休みの日に主人公とベーコン?で怪しい博士みたいな人の屋敷に潜り込む •誰かを救出する為だったと思う 【三冊目】 •小学校高学年?中学校の図書室だったかも •主人公(少年か少女) •姉か妹がいて知的障害?がある •↑ふわふわした無邪気な女の子がどこかを踊るように歩いていて、途中、失禁したのかスカートの裾がペタペタと足にまとわりつく •それでも女の子は気にせず歩いている(踊っている?)ような描写がある •主人公はそれを綺麗だと思うような複雑な心境 ヒント少ないですが思い当たるものがあれば教えて下さい!

  • アニメのタイトルを教えてください。

    アニメのタイトルを教えてください。 ・主人公は女の子。多分小学生か中学生くらい。 ・現実の世界と夢の世界(?)のようなものがあり、夢の世界で戦う。また、夢の世界にいるときは現実の世界では寝ている。という設定だったと思う・・ ・水の力などが使え、その力ごとに衣装の色が変わる(水の力を使うときは衣装が水色になった気が・・) ・使う武器は輪っかのような形状 ・友達も同じような能力を持っていて、その友達と戦う場面がある。と思う・・ かすかな記憶しかないのでかなり曖昧ですが・・・ もしかしてこれかな?と思うアニメがあったら教えてください。

  • 小学生の時に読んだ児童書のタイトルが知りたいです。

    小学生の時に読んだ児童書のタイトルが知りたいです。 男の子が暗闇のトンネルを通って異世界に行く話なのですが、そこに登場するのがゴブリン?やら、耳の尖がった妖精みたいなきれいで生意気?な男の子で、妖精みたいな男の子はリーンという音を出しながら道案内?をしてくれます。 最後は子供たちの魂を食べていた鬼を退治すると思うのです。 ヘビ女がカエルを狙う場面や、祭りの階段かなんかに座っている、鬼に食べられた子供たちが出てくる場面、それから主人公の男の子は何かの匂いがする衣を身に着けていたと思います。 1990年後半くらいの本だと思います。 かなり前から探してますが、なかなか見つからなくて困っています。 おぼろげな記憶なので間違っている所があるかもしれませんが、この話を聞いたことがある方がいたらぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • アニメーション映画のタイトル・・・

    あまり内容は覚えてないのですが・・・ 主人公はどこにでもいる小学生くらいの男の子で 何らかのきっかけで現実世界とは違う世界へ飛んでしまい その違う世界で男の子はヒーロー的な存在に・・・!(たぶん・・・) また何らかの目的があって違う世界の少年と一緒に旅をし ・・・最後に男の子は自分自身と戦うことになって・・・ またその少年も自分自身と戦っていて。でも、剣で自分の相手をしていた自分を刺してしまった・・・ 男の子は慌てて少年を抱きかかえた・・・ 最終的に男の子は元の現実世界に戻れたと言う話です。 タイトルの名前は小学生の私にはとって「意味不明」か「覚えにくい」ような感じでした。 いまだに覚えている最後のシーン、もう一度見てみたい。でも、タイトルの名前わからない・・・ もし、知っていたら教えてください!このモヤモヤ感から脱出したいです! お願いします m(_ _)m

  • あるアニメを探しています

    あるアニメを探しています 15年前くらいだったと思うのですが、 BSの夏休みアニメ特選で見たアニメをもう一度みたいと思って探しています。 すごくうろ覚えなんですが、 小学生くらいのお兄ちゃんと妹(弟?)が主人公で、 行方不明になった飼い犬を探して不思議な犬(猫もいたかも…)の世界にまよいこむ、、 といった内容の2時間アニメだったと思います。 画面の色使いが鮮やかで印象的だったと記憶しているのですが、 不思議な世界は、鉄コン筋クリートみたいな世界感だったような気がします。 そこに行った兄妹も犬耳がはえて、空に大きな飛行船が飛んでいたような… ものすごくアバウトな情報で恐縮ですが、 もし思い当たる作品などあれば教えていただけると嬉しいです。

  • タイトルが思い出せない!

    7,8年前、小学生だった頃に読んだ本のタイトルが思い出せません。 覚えている情報は ◆小学生高学年向けの本 ◆ハードカバー?(表紙と裏表紙がぶ厚い紙になってるやつ) ◆タイトルは「神隠島の冒険」だったと思うんですが、検索してもヒットしない ◆内容   少年たちが(確かボールで)遊んでいました。   ボールが遠くに転がっていってしまいました。   主人公の少年が取りに行きました。   ボールを捜している時、主人公の少年は神隠しにあいました。      少年は異世界で色々な事を体験します。   (たしか少女、ねずみ、天狗、などが出てきた気がします)   少女を助ける、見たいな感じだった気もします。   少年は異世界から現実に戻ってくる。   あたりはもう夕やけ空(確か)   いっしょに遊んでいた友達が呼んでいる、もしくは探している、とかそんな感じ   (ここの挿絵や雰囲気が非常に印象に残ってます)   家に帰る。   異世界でで会った少女は、実は少年のお母さんだった。(かも)   (確実では無いけど、そうだったのかも知れない、みたいな感じだった気がします。)   THE END 大体こんなお話です。 うろ覚えなので、違ったり他の本の話が混じってたりするかもしれません。 小学生のとき読んで非常に感動した覚えがあり、また読みたくなったのですがタイトルが分かりません。 どなたかご存じないですか。 確かに「神隠し」「冒険」とかそんな言葉があったはずなんです!

  • 「ミッキーマウス」が映画化されないのは何故?

    5歳の娘を持つ者ですが質問です。 日本の国民的アニメと言えば、「ドラえもん」です。 ドラえもんは毎年3月に映画が上映され、莫大な観客動員数を記録して います。 子供たちからその親の世代まで幅広く親しまれ、今も昔も大人気です。 さて、世界的アニメキャラと言えば、ミッキーマウスです。 ミッキーマウスを主人公とした映画がもし上映されれば、すごく人気が 出ると思います。 しかし、ミッキーマウスが登場する映画は「蒸気船ウィリー」 「ファンタジア」等のかなり昔の作品が代表作ですが、ミッキーマウス 主演作はかなり少数です。 ここ最近のディズニー映画には、ミッキーマウスが登場する作品は 全くと言っていいほどありません。 ミッキー映画が製作されない理由として、「もしコケたら、ディズニーの 看板を汚しかねないから」という理由も推測できますが、しかし世界の ディズニーがそんな腰抜けな製作スタンスをとっているとは思えません。 ディズニーには高度な映画製作ノウハウがありますから。 また、最近のディズニー作品に「ミッキーマウスクラブハウス」という CGアニメがある事から分かるように、ディズニーにとってミッキーとは 「決して手を出してはならない聖域」というわけじゃないみたいみたいです。 ディズニーは毎年多くの映画を製作しているのに、「ヒットして当然」な ミッキーマウス映画を製作しないのは何故でしょうか?

  • ディズニー ミニーマウスについて

    ミニーちゃんが飼っているのはネコだと思ってましたが別の作品では耳のながい犬を飼ってました。なんていう名前かわかれば教えてください。時代によっていろいろかわるのでしょうか?ちなみにミニーのネコ、フィガロはなぜかピノキオにでてきますね。不思議です。 ミッキーマウスの短編集はもともとアメリカのテレビ番組でやってたのでしょうか? 声優さんもずっと同じにきこえますが変わっていってるのでしょうか?