• 締切済み

コンピューターバリデーションとはどのような事?

製薬業界などでのコンピューターバリデーションとはどのような事を するのですか?

みんなの回答

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.2

>極端に過剰な気がします 私もそう思います。 担当者に聞くとFDAの監査があったとき、ここまでやっておかないと 監査が通らないそうです。 FDAの監査が通らないと製造した医薬品が海外に輸出できなくなります。(大手の場合かなりの量が海外に出ています) そうするとFDAの監査が必要ない医薬品会社はここまでする必要はないのではないか、と思うのです。 パート11もアメリカが制定してますから、パート11の内容が変更される度に設備の担当者さんは大騒ぎしてます。 製造設備の電子ファイル化・設備パラメーターの電子認証化等 設備の改造が大幅に必要になるため。 >誰が納得する様に何処まですれば良いのか見当が付きません。 憶測で申し訳ないですが納得する人がいないのなら、必要ないのではないですか。 国内の厚生労働省にどの程度の内容を提出しないといけないかは聞いた事が無いです。

kayakku
質問者

お礼

ご無沙汰しています。 お返事有り難う御座いました。 現在の医薬品製造設備は電子制御装置のオンパレードですよね。 そこで、多品種の生産品目が有った場合、その全てを100点満点のコンバリするのは困難な気がします。 パラメーターも経験値で決めている場合や装置のコンディションにより職員が臨機応変に微調整が必要になる場合も実際の現場では必要不可欠な事実ではないでしょうか? その全てをガチガチにコンバリし文書化するのは理想論であり、絵に描いた餅ではないでしょうか? 自分は、理想は必用だと思いますが、現実的な理想が必用だと思います・・・・・。

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1

正しく動作していることを検査・確認する方法 適切に定めた品質管理法のもとで所期の目的どおり機能しているかどうかをシステマティックに検証し文書化する 製薬にかかわるコンピューターシステム及びコンピューターを使用した検査システムなどを 製薬会社に納入するとき、正しく動作することを認証・文書化する作業です。 使用する電圧・電流から始まり機器のスペックすべてを文章化 そしてそのコンピューターが処理する内容を正しく処理されているか 出来る限りのパラメーターを変化させて予定の結果が出力されることを確認していきます。 書式は納入するメーカーによって変わりますが例えば 各項目ごとに認証者2名の直筆サインと検査内容の結果時間を書いていきます(すっごく邪魔くさい) 具体的に言えば 入力電圧 100V 許容誤差最大値105V 最小値95V  テスターでの直読値 可変トランスで最大電圧 最小電圧に変更しても正常動作のため正常と認証  認証者名AAAA 認証者名BBBB 認証時間2005年11月10日10:30 ついでに使用するテスターは校正証書が付いたもの、校正証書の期間内のもの限定。 と電圧1項目に対してこれだけの文章が必要なんです。 しかも!各パーツに関して全スペックに対してバリデーションしていきますから 大きな機器の場合バリデーションだけでも1週間程度かかります。 そしてバリデーションが通った物に関してパラメーターの変更は許されません。 例えば上記の電圧で95Vでは動きがおかしいときがあるので96Vに変更してくれといってもダメなんです。 バリデーション後、ひとつでも機器の交換、パラメーターの変更は全バリデーションのやり直しになります。  また上記例の場合なぜ96Vに変更したのか論理的文章が必要になります。 これからはパート11という管理項目も増えますので大変です。 バリデーションフォーマットや実行内容は複雑なのでかなりノウハウが無いと納入できません 実際、薬品業界に機器を拡販しようとしたあるメーカーがバリデーションのノウハウが無いため 断念したということも聞いてます。

kayakku
質問者

補足

早速のお返事有り難う御座います。 メーカーサイドから見たご意見の様ですね。 さて、根本的にこの必要性は無いよりは有った方が 良いのは分かるのですが、極端に過剰な気がします。 本当にここまで必要なのでしょうか? また、購入後3年以上経過している装置類に関して 今からコンピューターバリデーションを行なう事は 出来るのでしょうか? その場合、誰が納得する様に何処まですれば良いのか 見当が付きません。 最低どこまでの事が必用なのかの判断はどの様にすれ ば良いのでしょうか? もし分かれば、ご意見宜しく御願いいたします。

関連するQ&A

  • コンピュータバリデーションカテゴリー3について。

    製薬会社への充填機・キャッパー等の機械を納入する場合、コンピュータバリデーションカテゴリー3の、実際の様式サンプルや、やり方を簡単に教えて下さい。 ユーザー様によって、様式は異なるでしょうが、自分で作成しなくては成らない為。

  • cakephpのバリデーションについて。

    cakephpのバリデーションについて。 windowsxp環境にxamppをインストール php:5.3.1 cakephp:1.2.6 mysql:5.1.41 書籍を読みながらcakephpを始めました。 現在 フォームで入力された項目に該当する データをmysqlのデータベースで検索後、 結果をビューに表示するものを作っています。 フォームヘルパーを使用し、inputされたデータを コントローラ側で受け、その値をモデルで検索後 ビューへ渡しています。 このようなデータベースに保存は行わない検索だけの場合 フォームに入力されたデータをcakePHPのバリデーション機能 を利用してチェックできるのでしょうか? ビューでは $form->input('form.text1'array('label'=>'検索対象1')); $form->input('form.text2'array('label'=>'検索対象2')); としています。 このform.text1とform.text2について未入力の場合など エラーチェックが行いたいです。 そもそもこのような場合のエラーチェックは コントローラーに処理を記述しバリデーションは利用しないのかなど、 どなたかアドバイスいただけると助かります。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • ユーレイルパス バリデーション前の予約について

    こんにちは。 ユーレイルパスのバリデーション前に、パスホルダー価格での予約ができるのか教えていただきたいです。 私は現在ジャーマンパスを持っており、3月5日にベルリンに到着する予定です。 3月7日の夜行列車でミュンヘンまで向かおうと思うのですが、夜行列車は予約が必要ということなので、現地でベルリン-ミュンヘン間の便を予約しようと考えております。 パスのバリデーションはこの夜行便の到着日(8日。考えている夜行便は19:00以降出発のため)にしてもらおうと思うのですが、バリデーション前の5日にパスホルダー料金でこの区間を予約できるのでしょうか? また、もしバリデーション前の予約が可能な場合、この予約はドイツ以外の国(イギリスなど)のユーレイルカウンターでもできるのでしょうか? つたない文章で申し訳ないです。 初めてユーレイルパスを使うので分からないことばかりで困っています。 ご回答よろしくお願いします。

  • フランスレイルパスのバリデーション

    10月の下旬にフランスに旅行に行きます。 tgvやタリスを利用して、モンサンミッシェルやコルマール、ブリュッセルに行く予定をたてました。 個別で切符を購入するより、フランスレイルパスを利用して、パスホルダー価格で座席指定券のみを購入した方が安くなると知りました。 フランスレイルパスと座席指定券ともに、日本で購入した方が色々安心なのでそうするつもりです。 パリ空港に到着が夜9時半頃、 翌日、モンパルナス駅を朝8時頃にtgvで出発します。 フランスレイルパスのバリデーションは、朝モンパルナス駅でするとしたら、何時頃に駅に行けば、時間に焦らずバリデーションできそうですか? または前日にした方が良いでしょうか。 宿泊するホテルはモンパルナス駅のかなり近くです。 あまり時間に余裕が無さそうなら、日本で購入時にバリデーションをしてもらえる代理店で購入しようかと思いますが、代金が高くなるので、出来ればパリで行いたいです。 また、別件ですが、 パリからブリュッセルまでタリスで行くのですが、こちらもパスホルダー価格で座席指定券を購入できるようですが、 フランスレイルパスで大丈夫なのでしょうか? (ユーレイルパスのベネルクス-フランスパスではなくても大丈夫ですか?) 座席指定券はパスホルダー価格で購入出来る、こちらのサイトで購入しようかと考えています。 http://www.ohshu.com/rail/sp/index.php?PHPSESSID=c2d8oshil9nuf1rdm9feffdss5 ご回答よろしくお願い申し上げます。

  • 分析法バリデーションについて

    分析法バリデーションについて、項目で特異性、直線性、真度、室内再現精度を行う場合、測定の順番(特異性から行わなければいけない等)に決まりなどあるのでしょうか?ご教示お願いいたします。

  • CakePHPのバリデーションエラー表示について

    CakePHPの入力フォーム作成中で、バリデーションエラーがあった場合、{$form->error('')}で各項目部分にエラーを表示させています。 しかし入力項目が多いため、ページ下部でエラーが発生しても、エラーが起きているのかどうかひと目では分かりません。 1つでもバリデーションエラーがあったとき、ページ上部にエラーメッセージ表示をするにはどうすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 温度記録計のバリデーション(妥当性確認)

    素人でスミマセンが教えてください。 倉庫温度の温度記録計を購入しようと思ったら使用前にバリデーション(妥当性の確認)が必要と言われました。温度記録計は定期的に較正をしていたら導入時にバリデーションを行う必要はないと思うのですがどうでしょうか? すみませんが教えてください。

    • 締切済み
    • ISO
  • TGVチケットのバリデーション

    とある旅行会社を通してパリからレンヌ行きのTGV往復チケットを買いました。送られてきたチケットにはすでに出発の日付けや時刻などが印刷されています。このチケットがどういったのにあてはまる(ユーレイルパスとかユーロパス??フレキシータイプ??)のか分かりません。バリデーションする必要がないのでしょうか?

  • 分析バリデーションにおける真度の求め方

    バリデーションを行いたいのですが、分析バリデーションにおける具体的な真度の求め方がよくわかりません。 併行精度と直線性と特異性から推測できると本に書いてあるのですが、正直わかりません。 分析はHPLC法で、天然物中に含まれる成分Aの定量を行いたいのですが、STDを用いた絶対検量線法で求めています。 特別な前処理は必要とせず、サンプル、STDともに粉末を溶かしたものをHPLCで分析し、検量線より、含量を求めています。 どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • バーコードリーダーの校正やバリデーション

    いつもお世話になります。初心者ですがよろしくお願いします。 先日製品に貼りつけるバーコードラベル内容の検査に利用するバーコードリーダは定期校正やバリデーションが必要なのではないか?という話になりました。 このリーダーは7-8年前に購入したのですが最初にバリデーションを実施したとか、定期校正をしたという話はありませんでした。 弊社では品質検査に重要なものはバリデーション、校正が必要とマニュアルに取り決めているのですが、バーコードリーダーがこれに該当するか判断がつきかねます。 皆様の考え、会社で行っているか等教えてください。

    • 締切済み
    • ISO