• ベストアンサー

これってマナー違反?

04030403の回答

  • 04030403
  • ベストアンサー率13% (42/312)
回答No.7

キチンと人数分のチケットを購入し、他の席を勝手に使う訳ではないので、全然OKです! 問題無しです!!!!!

tyulip
質問者

お礼

わぁ~っ! 断言してもらってうれしいです。 もう少し大きい子だったら、2席のスペースにいるのは隣の方にも迷惑かもしれませんが、普段から膝の上が当たり前の2歳児なので大丈夫ですよね♪ ありがとうございます。

関連するQ&A

  • コンサート 座席

    12月に行なわれるしまじろうのコンサートチケットが当りました。 2歳なのでチケットは必要ないのですが、娘用にチケットを確保しています。 お友達が外れてしまったので、譲ってくれないかと言われ悩んでいます。 膝の上では不安だったので席を用意したのですが、お友達は2歳ぐらいだと座って見ていないから席を用意しても無意味だよと言います。 確かに活発な娘がおとなしく座っていると思えません。 通路に近い席であれば、楽しく踊ったり出来ると思うのですが 通常膝の上で見させているお子さんはどのようにして舞台を楽しんでいますか?

  • 当日引き換えチケットについて

    先日全席指定の当日引き換えチケットを購入しました。 その際に座席の番号が記入されていなかったのです。ということは、チケット引き換え順に席が決まるということなのでしょうか? コンサートが迫っているのでできるだけ早くお答え希望します。 よろしくお願いいたします。

  • 今度ライブに行くかもしれないのですが・・・

    全席指定のライブのチケットを買う時、席の指定は出来るのでしょうか?出来ない場合でも、2枚チケットを買ったら隣の席にはなるのでしょうか?また、私としては座って落ち着いて見たいのですが全席指定のライブでもライブが始まったらみんな立ち上がるものですか?(私が見に行くのは激しい感じではなく爽やかな感じのバンドです。)

  • クラッシックコンサートの服装

    クラッシックコンサートへ行く服装はどのような格好が良いでしょか?全席指定の¥4000、収容人数440人ほどのホールでのコンサートです。

  • サザンのコンサートに行ったことのある方、教えてください

    11月に福岡マリンメッセで行われる、 桑田さんのコンサートチケットを 両親(50代後半)にプレゼントしようと考えています。 しかしおそらく混雑しているであろう会場で、 両親がつかれきって「行かないほうが良かった」と ちらとでも思われたらどうしよう…と、少し迷っています。 会場から自宅まで遠いので、なおさら不安です。 母親がサザンのファンで、「行きたい」と言っていたのですが 娘の私たちにとっては、 周りが立ちっぱなしの中疲れて立っていられなくて (もしくは前が見えなくて) 結局人の頭を観てきただけだった、とならないか 心配に思っています。 そこで教えていただきたいのですが ・サザンのコンサートは、みなさんずっと立ちっぱなしなのですか?  私の勝手なイメージなのですが、若者の比率は低そうなので  桑田さんのバラードに、席に座ってゆっくり浸る…  のような感じではないのでしょうか? ・お恥ずかしながらコンサートの仕組み自体がよくわかっていないのですが  「全席指定」の「スタンド席」というのは  2階席の事を指していて、座席自体はついているので  いつでも座ることは出来る。と考えてよいのでしょうか?  アリーナ席をオークションなどで取るかもしれないのですが  その場合、椅子はありますか?  とにかく「疲れているのに座れない」という事態は避けたいのです。  なにか違うところありましたらぜひご指摘ください。 以上の点について、よろしければ教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • チケットぴあの座席指定について

    チケットぴあで国内アーティストのコンサートチケットを購入しようと思うのですが、座席は全席指定でS席、A席、B席とあります。 このような場合、ネット購入、電話購入、店頭購入、いずれの場合でもこの3種類の指定より細かい席の指定はできないのでしょうか。 例えば「H-2を購入」とかはできないですか? そこまでの指定はできない場合、A席で購入すればその区分のどの席になるかは運次第なのでしょうか。それとも先着順でいい席が取れるのでしょうか。

  • スタンディングのライブ、初めてなので教えてください

    コンサートのチケットをネットオークションで買おうと思っていたら説明文のとこに「スタンディング、整理番号○番」と書いてあったのです。私が今まで行ったコンサートはドームや名古屋レインボーホールなど、全席指定のものばかりだったので、スタンディングは全く初めてなのです。意味さえ良く知らなかったので今までの質問などを見て勉強したんですがいまいちわからない点があるので・・・ 整理番号とは席の場所の事ではなく会場に入る順番なのですか?入ったら前の方は早いもの勝ちという事なんですか?なるべくなら良い席で見たいのですが、席がないんですよね? 開場6時、開演7時となってます。でも会社が終わり次第かけつけようと思っているので6時前に着いて開場と同時に入ることはできません。そんな状況ですと、良い整理番号のついたチケットをオークションで手に入れても意味はないって事になりますか? 開場と同時に入れなければ良い場所で見るのは限りなく不可能に近いですか?

  • モーニング娘のコンサート(福岡マリンメッセ)

    11月のモーニング娘の福岡マリンメッセでのコンサートに行きたいと思い、オークションで探しています。 6歳の娘のためなので、親子席を探していますが、親子席の出品は少なくて、今1番良いなと思っているのが、スタンドFのチケットで説明では超良席とありましたが、お席について分かる方教えてください。 (やはり親子席自体、あまりいい場所にはないのでしょうか?) オークション以外で他にチケットを入手する方法をご存知でしたら、教えてください。 予算はいくらでもOKというわけではありませんので、なるべく安く入手したいのですがオークションの場合、時期的にはどうなのでしょうか?なるべく早いほうが良いのでしょうか、それともコンサート直前の方が安く購入できるのでしょうか? コンサート自体10年くらい行ってないので、すごく疎いのでよろしくお願いします。

  • オークションでのチケット購入

    オークションでコンサートのチケット購入を考えています。 全席指定なのですが、座席番号がわかる人と未定でわからない人がいます。 座席未定の方の中に「FC先行購入で代金支払いは済んだが、チケットが届くのがコンサートの2週間前のため座席は未定」とありました。 座席番号がすでにわかる人はどうしてわかるのでしょうか?

  • ローチケの発行方法

    web上で、カード支払いをすれば手数料がかからないのですか? 全席指定とありますが、席も選べるのですか? コンサートを聴きに行きたいとおもいましたが よくわからず困っています