新車に合わせて購入したパイオニア VICS用ビーコンユニット ND-B6の納品が遅れている理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 新車購入に合わせてパイオニアのND-B6ビーコンユニットを購入したが、納品が遅れている。
  • 購入時には納車される予定だったが、ビーコンがないため快適な車生活が送れていない。
  • ND-B6とND-B5の違いを調べたが、ナビが楽ナビでなければ関係ないとのこと。
回答を見る
  • ベストアンサー

パイオニア VICS用ビーコンユニット ND-B6 について

先日、新車を購入いたしました。それに合わせ、イン ターネットでパイオニアのAVIC-ZH990MD(ナビ)、 ND-BC1(バックカメラ)、ND-B6(ビーコン)を購入し たのですが、中々納品されず、店に問い合わせたとこ ろ、ND-B6の発売が遅れているとのことで、その一つ前 のND-B5だったらすぐに納品できるとの返答でした。 予定では納車時にはナビも装着され、快適な車生活を 送っているはずが、音楽も何もない退屈な車生活とな っています。。。 そこで質問させていただきたいのですが、ND-B6とND- B5の違いはどういったことがあるのでしょうか?あま り車というか電気製品に詳しくないなりに自分で調べ てみたのですが、『楽ナビと接続することで…』とい う説明でした。ナビが楽ナビでないならばあまり関係 ない、ということであればひとつ前のND-B5にしようか な、とも考えております。 また、ND-B6の方がいいのであれば、仕方なく納品され るまで待つか、先にナビを取り付け、後からビーコン を取付けてもらおうかとも考えていおります。ただ、 ビーコンの取付にも手間がかかるようなら納品を待つ しかないという感じで悩んでいます。 アドバイス、よろしくお願い致します。

  • gnik
  • お礼率100% (8/8)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • number0014
  • ベストアンサー率65% (711/1087)
回答No.1

>ND-B6とND-B5の違いはどういったことがあるのでしょうか? 定価が1050円安くなっただけです。機能的にはまったく同じものです。 ちなみに、AVIC-ZH990にはND-B6/B5/B4のいずれでも対応しています。 同じ価格にしてもらえるのであれば、今買っても問題はないと思いますよ。

参考URL:
http://www3.pioneer.co.jp/product/print.php?product_no=00000206
gnik
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます! やっぱり機能的にはまったく同じなんですね。 仕様を見ても同じだったので、何が変わったのか疑問に思っておりました。 大変、参考になりました。 ありがとうございます。 どうせならETCもつけてしまおうかと悩んできました。 欲が出てくるととまりません。。。

関連するQ&A

  • 古いビーコンユニットはポータブルナビに使えますか?

    カロッツェリアのAVIC DC-9900を10年以上使用していましたが、今回カロッツェリアのポータブルナビのAVIC T-77を買いました。 古いナビのビーコンユニットがあるので、そのままT-77に使えればと思っていますが、対応しているかどうかがわかりません。 知っている方、教えてください。 ネットではわかりませんでした。 なお、ビーコンユニットは『ND B-3』という初期型で、ガンガン作動していました。 よろしくお願いします。

  • VICSビーコンユニットについて

    6年ほど前に購入したDVDナビを所有しています。 突然「このディスクは本機では使用できません」と表示され、修理窓口に持って行ったところピックアップレーザーの故障で修理費用に 25000円かかるとの事なので、思い切って新しいナビを購入する事にしました。 壊れたナビ(ソニー製)にはオプションでVICSビーコンユニットをつけていたのですが、これを流用して使用する事は可能なのでしょうか? 新しく買うナビは今のところパイオニア又は三菱製を検討しています。

  • DSRCユニットかビーコンかで迷っています。先日カロッツェリアのZH9

    DSRCユニットかビーコンかで迷っています。先日カロッツェリアのZH9990を購入(通販)し、業者に依頼し、新車日産ルークスに装着する予定ですが、これまで使っていたサイバーナビのビーコンND-B3がそのまま使えると思っていたのですが、私が調べた限りでは、ND-B3は、ZH9990には対応しないようであり、改めてND-B6を購入しなければならない事態となってしまいました。 そこで、質問なのですが、次世代のDSRCユニットを購入しようか、ND-B6とND-ETC5を購入しようか迷っています。金額的にはどちらも同じなので、新しもの好きの私としては、DSRCの方がよいのではないかと思っているのですが、考えてみると現時点の情報は、ビーコンやFM多重の方が遙かに多いような気がします。首都高は良く利用し、今まで使っていたサイバーナビD9000では、ビーコンがすごく活躍していただけに、次世代DSRCの購入に関し、すごく悩んでいます。どうかアドバイスを頂けないでしょうか?

  • ホンダナビに光ビーコンND-B3はつけられますか

    ホンダ純正ナビ(メモリーインターナビ地デジモデル デュアルサイズメモリーナビコンポ VXM-122VFi (クラリオン製)に、光ビーコンND-B3はつけられますか?

  • カロッツェリアにビーコンを付ける。

    カロのHDD新楽ナビAVIC -HRZ99に旧タイプのビーコンND-B5を付けてもきちんと稼動しますか? て言うかぁ、ちゃんと取り付けできますぅ?

  • トヨタ純正ナビに接続可能なバックモニターカメラとVICSビーコンユニット

    2002年型トヨタ純正HDDナビ(NHMP-W54 パイオニア製)に接続可能なバックモニターカメラと、VICSビーコンユニットについて教えて下さい。 トヨタ純正品の(08634-00120)や(08634-00170)は接続可能でしょうか。 ディーラーに聞いたところ、適合品の純正カメラ(08634-00090)は生産中止品で、現行品のカメラとのマッチングは解からないとの事でした。 また、ビーコンユニットについてですが、トヨタ純正ではなくパイオニア純正品のND-B4,ND-B5,ND-B6などは接続使用可能でしょうか。トヨタ純正品と外観は同等の様に思われます。 T自動車に聞いても、P社に聞いても「解かりかねます。純正品の○○○○○をお使いください」との事でした。 バックカメラもビーコンユニットも、オークションで入手してDIYで取り付けに挑戦しようと考えております。 ご教示よろしくおねがいします。

  • VICS用ビーコンユニットの取り付け位置について

    初めて投稿する者です。ナビの取り付けを考えていまして、VICS用ビーコンユニット(カロのND-B6)の取り付け位置ですが、ダッシュボードの下に隠してつけた場合、受信はやはり無理なのでしょうか?どなたかおわかりの方いましたらご教授ください。できれば防犯面や見た目などからダッシュボードの上におきたくないと考えております。よろしくお願いいたします。

  • 古いカロッツェリアDVDナビにビーコン取付

    古いカロッツェリアDVDナビAVIC-D7000に中古ビーコン・コントロールユニット ND-B3を付けたのですがACC電源が必要でAVIC-D7000本体が取っているACC電源 の線から分岐して電源につなげたのですが、つなげるとAVIC-D7000が動かなくなり ます。分岐ではなくヒューズボックスから直接取らないとダメなのでしょうか? よろしくお願いします。  

  • ナビにビーコンは必要ですか?

    現在pioneerのHDDナビ(AVIC-H09)を使用しています。 FM-VICSのみでビーコンは使用していません。 主に名古屋市内・近郊で使用していますが、FM-VICS情報でも割と詳しいなぁ、と思いました。 ビーコンを追加すると更によいでしょうか? メリットを感じるでしょうか? ビーコン有無の差を教えて下さい。

  • RNS510用のVICSビーコン

    RNS510用のVICSビーコン  最近、フォルクスワーゲン社の「Tiguan」という車を中古で購入しました。  1点だけ気に入らないことがあります。標準装備で、割と高性能のカーナビ(RNS510)が付属しているのですが、先日初めて高速道路を走ったら、渋滞情報が直前まで表示されず、30km渋滞に巻き込まれました。  以前乗っていたマツダのアクセラに約12万円で付けていたDVDナビですら、「約50km先に10kmの渋滞があります」とか音声案内してくれて便利だったのに何故、2年落ちの比較的新しいTiguanの標準ナビが・・と疑問に思い、ナビのマニュアルを開いて読み返してみました。  別売で「VICSビーコン」があると「取説」に記載してありましたので、DUOに問い合わせしてみると、担当者の方の返事は、『確認しますと、確かに「取説」には、別売で「VICSビーコン」があると記載されていましたので本社に問い合わせしましたが、あの記載は、ドイツの「取説」を日本語訳しただけで、実際には、日本国内にはRNS510用のVICSビーコンは存在しません。どうしても必要でしたら、ナビを交換するしかありません。申し訳ありません。』という返事内容でした。     諦めるしかないのでしょうか?  「取説」不備ということで、何らかの補償の対象になりますか?  何か、安価な商品で、ナビを替えずに、「VICSビーコン」を受信する手段はないでしょうか?  よろしくお願いいたします。