• 締切済み

玉置浩二さんのように歌いたい

こんにちは。 あいのうたに出演して主題歌も歌っている玉置浩二さん、最高です。 玉置さんの歌の声の響きがとても心地よいです。 少しでもそんな玉置さんのように歌えたらと思い、質問しました。 私の聴いた感じでは、芯がありながらも、とても広がりのある発声をしてらっしゃるように思います。 私が歌うと、芯だけで広がりがありません。ヴィジュアル系といいましょうか。声に緊張があります。 玉置さんの発声方法をウィスパーボイスというのでしょうか、吐息交じりの発声を真似しようとしたところ、腹に溜めた空気が一瞬にしてなくなってしまいました。 そこで、息を小出しにしようと試みましたが、ある程度の音量を出そうとすると、空気はすぐになくなってしまいます。 (腹筋は鍛えています。) 息がなくなる寸前(息を吐ききるとき)に一番広がりのある声が出ているように自分では感じましたが、すぐに息は切れてしまうので、歌にはなりません。 息の量は、どのように調節すればいいのでしょうか。 また、玉置さんのように響きのある声を出すには、口と鼻をどのように活用すればよろしいでしょうか。 よく、腹式呼吸をして溜めた空気を、のどから鼻のほうに通すように出すといわれますが、何度やってみても、いまいちイメージがわきません。どうしてもヴィジュアル系の発声になってしまいます。 感覚的なことを質問して回答もしにくいと思いますが、何卒アドバイスいただければ幸いです。

みんなの回答

  • okokiiiii
  • ベストアンサー率16% (31/187)
回答No.2

再度回答です。  こもった声の方に共通することは鼻に抜けにくい声だと思います。つまり響きにくい声だということです。歌うとストレートに出るということは声の強弱が極端な歌い方になっているのではないでしょうか?  ということはあなた様に足りない部分は息の使い方だと思います。寂しいとき、悲しいときは全体的に弱くて泣きそうな声を出すと思うのですが、ため息をつくような感じで歌ってみてはどうでしょうか。そのときに気をつけることは息の流れです。すぐに切れてしまうのではバラードで声を伸ばすところが歌えないので息を長く出せるように腹式呼吸を使って訓練してください。  >のどから鼻のほうに通すように というのは感じがつかみにくいですよね。一度声を出さずに鼻でため息をついてみてください。鼻からちゃんと息が出ますよね?その感覚を伸ばしていくことで通りの良い息になるかと思います。  教科書どおりにはいかないのでつかみにくいかもしれませんが、がんばってみてください。

kotoh8
質問者

お礼

この度は2度ご回答いただいて、ありがとうございました。

  • okokiiiii
  • ベストアンサー率16% (31/187)
回答No.1

玉置さんの声は本当に色っぽいというか、あ~素敵だなと思いますよね。なんでもない歌が玉置さんの声ですごくいい曲に変わってしまうというんでしょうか、そんな気がします。 口や鼻の使い方ですが、理屈ではなく感覚の話なのであまり気にしなくて良いと思います。質問者さんはヴィジュアル系の発声になると書いてありますが、あなた様のもともとの話す声はどんな感じなんでしょうか?話す声の時点で玉置さんのようなハスキーヴォイスであればそう悩むことも無いと思います。しかしなかなか玉置さんのようになれないというのはあなた様は結構声の印象がハッキリした、通る声なんでしょうか? もしハッキリした声なら、声真似は難しいかもしれませんが歌い方なら近づけるかもしれません。そのことについての補足要求をしてもよろしいでしょうか?

kotoh8
質問者

補足

こんにちは。 早々のアドバイスありがとうございます^^ 私の声は、どちらかといえばこもった感じの声です。歌うときは、ストレートな感じの声になります(発声の仕方によるものと思います)。 声質では、声真似もできない範囲ではないと考えています。 発声の仕方が何とかなれば・・・なのですが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう